「スノーボード」のニュース (418件)
-
ビッグエア銅メダルの村瀬心椛「4年後はカッコいい滑りを意識してまたメダルが取れるように」
北京五輪のスノーボード女子ビッグエア決勝(15日、首鋼ビッグエア競技場)で冬季五輪の日本女子最年少で銅メダルを獲得した村瀬心椛(ここも=17、ムラサキスポーツ)が、さらなる大技で4年後の連覇を見据えた...
-
北京オリンピック2022 開催間近!カムバックした日本が誇るライダー 大塚健とは
2022年2月4日~20日の日程で、第24回冬季オリンピック北京2022が開催される。FINEPLAYでは大会情報と共に、スノーボードの注目選手を紹介していく。今回紹介するのは、スノーボード(スロープ...
-
NHK〝サブチャンネル切り替え〟平野歩夢の偉業を見逃す人続出「最悪のタイミング」
NHKへ怒り爆発だ。北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプ決勝(11日、雲頂スノーパーク)で平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が日本初の金メダルを獲得。その決定的瞬間を見逃した人が全国で続出し、ネ...
-
平野歩夢に大興奮の韓国実況が〝韻踏み〟絶叫「身長で飛ぶのではなく心臓で飛ぶんだ!」
北京五輪のスノーボードハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が、隣国韓国でも大絶賛されている。平野歩は11日の決勝で2回目に「最高難度」の大技トリプルコーク1440(斜...
-
スノボHP金の平野歩夢が金メダルへの思い語る JOC公式SNSで公開
北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ(HP)の金メダリスト・平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)の動画が14日、日本オリンピック委員会(JOC)の公式SNSで公開された。平野は13日夜に帰国したため...
-
スノボ〝不可解判定〟でチーフジャッジが誤審を開き直り「マラドーナの〝神の手〟と同じ」
北京五輪のスノーボードで、相次ぐ判定騒動のカギを握る審判統括者があっさりミスを認めた上に「マラドーナの〝神の手〟と同じだ」と開き直って大きな波紋を呼んでいる。英メディア「インサイダー」は、7日に行われ...
-
北京五輪スノーボード代表選手が決定!平野歩夢は弟・平野海祝と兄弟で代表に
全日本スキー連盟は1月19日、スノーボードの北京五輪代表内定選手を発表した。ハーフパイプ男子では昨年の東京五輪にスケートボード・パーク種目に出場した平野歩夢選手が弟の平野海祝選手と共に兄弟で代表に選出...
-
平野歩夢の “偉大さ” をスケボー金の大親友・堀米雄斗が証言「普通じゃ考えられない」
【中国・張家口発】スケボー王者も脱帽だ。北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプ決勝(11日、雲頂スノーパーク)、平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が96・00点で金メダルを獲得。3回目にスコット・...
-
平野歩夢は〝不可解判定〟にも勝った! 現場に響いた海外選手の「ブーイング」
【中国・張家口発「支局便り」】〝不可解ジャッジ〟として深く記憶に刻まれるところだった。11日のスノーボード男子ハーフパイプ決勝、平野歩夢の2回目。大技トリプルコーク1440を決めて文句なしの滑りを披露...
-
平野歩夢が〝不可解ジャッジ〟で改めて提言 選手のため「スルーしないほうがいい」
北京五輪のスノーボードハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が、珍しく怒りをあらわにした〝不可解ジャッジ〟に改めて「スルーすべきではない」との見解を示した。11日の決勝...
-
平野歩夢が弟・海祝にエール「さらなる高みを求めていってくれたら」
兄弟で高みを目指す――。北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が12日、張家口プレスセンターで一夜明け会見を行った。2大会連続銀メダルだった平...
-
平野歩夢がスノボ界初の金メダル! スタジオ解説の中井氏が涙…「完璧だった」
スノーボード男子ハーフパイプ決勝(11日、雲頂スキーパーク)で平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が世界初となる「トリプルコーク1440」を含めた大技を連発し、96・00点で金メダルを獲得した。試合...
-
平野歩夢 逆転金も〝隠し球〟用意していた 次の挑戦はパリか4年後か…
北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプ(11日、雲頂スノーパーク)で日本勢初の金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が〝隠し球〟を用意していたことを明らかにした。2回目に大技トリプル...
-
スノボHPで冨田せなが日本女子初のメダル獲得! 部屋の掃除で〝ゲン担ぎ〟
北京五輪のスノーボード女子ハーフパイプ決勝(10日、雲頂スノーパーク)で冨田せな(22=アルビレックス新潟)が2回目に88・25点を叩き出し、銅メダルを獲得した。今シーズンから取り組んでいる〝ゲン担ぎ...
-
【北京五輪】スノボ解説で〝名フレーズ〟再び「着地ビタビタでしたね」
スノーボードでも〝あの言葉〟が飛び出した。北京五輪のスノーボード男子スロープスタイル決勝(7日、雲頂スノーパーク)、予選12位で決勝に進出した浜田海人(22=ムラサキスポーツ北海道)は59・36点で8...
-
北京五輪・英国メダルゼロの危機を回避!「カーリングが国を救った」と報道
北京冬季五輪で大いに盛り上がった女子カーリング。大会最終日20日の決勝でロコ・ソラーレは惜しくも敗れたものの、日本初の銀メダルに輝き、2大会連続のメダル獲得という快挙を成し遂げた。一方、優勝の英国にと...
-
河村市長 “メダルかじり” 北京五輪にも余波? 名古屋市「現時点で表敬訪問の予定はない」
熱戦を繰り広げた北京五輪は20日に閉幕。今大会、日本選手団は金メダル3つを含む過去最多の合計18個(銀6、銅9)を獲得した。ジャンプ男子金メダルの小林陵侑(土屋ホーム)をはじめ、不可解な採点を怒りに代...
-
平野歩夢の〝2回目〟に見たジャッジの閉塞感「採点基準見直しを」 成田童夢が提言
北京五輪のスノーボード日本代表は金メダル1、銅メダル2を獲得。ただ、ハーフパイプで平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が五輪史上初の大技「トリプルコーク1440」を決めても、低評価の不可解採点に苦し...
-
バッハ会長が北京の〝庶民〟と交流で好感度アップ 東京五輪とは別人の「好々爺」
【中国・北京発「支局便り」】北京五輪は、いよいよ20日夜に閉会式を迎える。式典には各国の選手団関係者はもちろん、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(68)も出席予定だ。バッハ会長は...
-
「うっせーな」騒動の元五輪選手・國母和宏、かつては平野歩夢のコーチも 逮捕後の活動は?
北京オリンピックで戦う選手たちは多くのドラマや感動を生み出したが、最も盛り上がりを見せた競技の一つが、平野歩夢選手が金メダルを獲得したスノーボード・男子ハーフパイプだろう。スノーボードで思い出されるの...
-
スノーボード村瀬心椛、13歳で世界の頂点に立つも「ただの中2や!」。金メダルを狙う“原動力”
北京五輪、スノーボード女子スロープスタイルがいよいよ開催される。五輪シーズン初戦のW杯で優勝を飾るなどメダルを期待される17歳の女性ライダー・村瀬心椛は、世界最高峰のスノーボードコンテストXGames...
-
スノーボード平野歩夢「無謀」と笑われても…東京五輪から僅か半年、二刀流で研いだ武器で戦う“敵”
東京五輪からおよそ半年がたち、冬の大舞台にあの男が帰ってきた。ソチ五輪、平昌五輪のスノーボード・ハーフパイプで2大会連続銀メダルを手にした平野歩夢は、東京でのスケートボードからスノーボードに乗り替え、...
-
スノボW杯女子ビッグエア初V岩渕が帰国「スロープスタイルも表彰台に」
米国で行われたスノーボードW杯女子ビッグエアで初優勝した岩渕麗楽(16=キララクエスト)が21日、成田空港に帰国した。決勝では3回転の大技「バックサイド1080」を決め、平昌五輪金メダル候補に躍り出た...
-
NIXONからリサイクル海洋プラスチックを使用した新作が登場
ニクソンジャパン合同会社(東京都渋谷区)は、サステナブル素材の海洋プラスチックを使用した時計6モデルを発売。ウォッチセレクトショップ、「オンタイム」・「ムーヴ」、「チックタック」の協力のもと、売上金の...
-
メダルラッシュでも隠せない「平昌五輪“裏”ダイジェスト」(4)目が話せない北朝鮮「美女軍団」
五輪参加選手たちが過ごす選手村は、競技によって山間部の「平昌」と、日本海に面した「江陵」の2カ所に分かれている。「スキーやスノーボードなどの選手が泊まる平昌の選手村は、娯楽施設が少なく、床暖房が壊れて...
-
【スノーボード】戸塚優斗の〝新相棒〟は「Ninja400」海外遠征行けず二輪免許取得
2018年平昌五輪スノーボード男子ハーフパイプ代表で、日本史上4人目となるUSオープン覇者の戸塚優斗(18=ヨネックス)が3日、横浜市内で公開練習を行った。ウエートトレーニングで約30分、汗を流した戸...
-
ベテランスノーボーダーがガイドする、最旬ボード&ブーツ&名脇役
ベテラン選手からお墨付きをもらった、ビギナーからカムバック組へ向けた最旬・ギアカタログをお届け!ちなみに今シーズンは多くのゲレンデでフェイスマスク必須なのでお忘れなく。ギア選考委員はこのベテランスノー...
-
W杯初出場初VのスノボHP戸塚「五輪でいい結果を」
8日にニュージーランドで行われたスノーボードのW杯男子ハーフパイプ開幕戦で、初出場初優勝を果たした戸塚優斗(15=ヨネックス)が20日、成田空港に帰国した。大勢の報道陣に囲まれた戸塚は「緊張しますね」...
-
「成田童夢」オーナー店現場責任者の「暴力洗脳」を告発(1)髪をつかみ平手打ちしていた
たとえメダル獲得ならずとも、「五輪出場」「日本代表」の肩書は大きい。人気選手ならばその客寄せ効果は絶大だ。スノーボード界を席捲したアスリートが「オーナー」として開業したカフェも一時は話題を集めたが、今...
-
ムラサキスポーツ ユニフォームプロジェクト第5弾 強烈な個性を放つロングTシャツ「ムラスポ × TOY MACHINE × TM paint」
ムラサキスポーツ ユニフォームプロジェクト第5弾 強烈な個性を放つロングTシャツ「ムラスポ × TOY MACHINE × TM paint」。株式会社ムラサキスポーツ(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:金山元一)は、2020年冬より展開している“ユニフォームプロジェクト”の第5弾である「ムラスポ×TOYMACHINE×TMpaint」ロ...