「ソウルスターリング」のニュース (205件)
-
【3歳クラシック指数=牝馬】フラワーC快勝コントラチェック「78」牝馬3位タイに浮上
【3歳クラシック指数=フラワーC(16日=中山芝内1800メートル)】非凡なスピードと持久力であっさりと押し切ったコントラチェック(藤沢和)。自らハロン12秒前後のラップを淡々と刻み、1分47秒4のレ...
-
【桜花賞】3着ソウルスターリング敗因は馬場? ルメール「直線で何度も手前を替えていた」
9日、阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第1弾・第77回桜花賞(芝外1600メートル)で、単勝オッズ1・4倍と圧倒的な支持を集めた4戦無敗のソウルスターリングは直線で前のレーヌミノルを捕らえられず、ゴ...
-
【ニコ生】アンカツと大島麻衣が桜花賞で激論!「東スポ@競馬ラボ アンカツ春の予想祭り」
桜花賞直前の8日、本紙「東京スポーツ」と競馬情報サイト「競馬ラボ」(http://keibalab.jp/)による恒例のコラボ企画「東スポ@競馬ラボアンカツ春の予想祭り!桜花賞で花吹雪!!女神・大島麻...
-
史上7頭目2年連続年度代表馬キタサンブラック 次の世代へ「無限生命力」
【JRA賞:年度代表馬=キタサンブラック】記者投票(290人)によって選ばれる2017年度JRA賞受賞馬が9日に決定。注目の年度代表馬は、大阪杯、春秋の天皇賞、有馬記念と4つのGIを勝ったキタサンブラ...
-
【オークス】3歳牝馬の頂点に立ったソウルスターリング 次は天皇賞・秋か秋華賞か?
21日、東京競馬場で行われた3歳牝馬クラシック第2戦・第78回オークス(芝2400メートル)は、1番人気に支持されたソウルスターリング(藤沢和)が優勝。圧倒的な支持を裏切ったGI桜花賞の雪辱を果たし、...
-
【オークス登録馬】主役はソウルスターリング、レーヌミノルら桜花賞組
牝馬クラシック第2弾「第78回オークス」(5月21日、東京芝2400メートル)の登録馬が7日、JRAから発表された(別表参照)。主役を形成するのはやはり桜花賞組。2歳女王ソウルスターリングは3着に敗れ...
-
【日本ダービー】ルメールが学んだ日本のダービー文化
【平松さとしの重賞サロン】オークスの前にクリストフ・ルメール騎手とヴィクトリアマイル優勝のお祝い会をやった。結果、それがオークスの前祝いにもなったわけだが、今週のダービーでも、彼はソウルスターリングと...
-
【日本ダービー】東西トレセンのプロ100人徹底調査「支持率1位」はどの馬だ!
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)トレセンプロ100人に聞きました】皐月賞は9番人気のアルアインが制して3連単は100万円オーバーの超大荒れ決着。大混戦の様相を呈している時こそ、頼...
-
【チューリップ賞】2歳女王ダノンファンタジー 今年初戦も「問題なく調整できている」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)注目馬28日朝の表情:栗東】一昨年はソウルスターリング、昨年はラッキーライラックが阪神JFを勝った後、当レ...
-
【桜花賞】アドマイヤミヤビ・島明広助手(友道厩舎) 栗東一愛くるしい3歳牝馬にご注目を!
【桜花賞(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】2歳女王ソウルスターリングを筆頭に、近年まれに見る重厚感たっぷりのメンバー構成となった今年の牝馬クラシック・第一冠・桜...
-
【桜花賞】怪物フランケル初年度産駒ソウルスターリング 1強か否か名白楽の本音は
【1強桜花賞無敵ソウルスターリングに死角なし?(集中連載1)】いよいよ2017年のクラシック開幕――。日曜(9日)の阪神競馬場では3歳牝馬の第1冠・第77回桜花賞(芝外1600メートル)が行われる。注...
-
【オークス】カリビアンゴールド 折り合えば二四でもスイートピーSで見せた豪脚再び!
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)dodo馬券】今週のメーンは牝馬クラシック2冠目の第78回オークス。比較的堅め傾向のレースだが、9番人気のメイショウマンボが勝った2013年や、馬単1...
-
【オークス】ソウルスターリング 藤沢和調教師「馬場さえ良ければ違う結果が出ると思う」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の情報:美浦】桜花賞3着からの巻き返しを期すソウルスターリングは坂路での微調整。大きなフットワークで躍動感ある走りは相変わらずだ。陣.....
-
【京都記念】レイデオロ藤沢和調教師「ダービー初Vまで30年」の理由
【平松さとしの重賞サロン】昨年の日本ダービーを制したのはレイデオロ。管理する藤沢和雄調教師にとっては開業30年目にして、初めての日本ダービー制覇だった。藤沢和師は過去にリーディングトレーナーとなること...
-
【京都記念】藤沢調教師が明かすレイデオロの戦略と野望
【京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)】昨年のダービー馬で最優秀3歳牡馬にも輝いたレイデオロ(牡4)がGII京都記念で今年初戦を迎える。ポスト・キタサンブラックの期待が高まる同馬はこの後...
-
【2018年有力クラブ紹介=東京サラブレッドクラブ】雄大な馬格で大物感漂う「レッドヴァージンの16」
【東京サラブレッドクラブ】生産牧場を限定せず、魅力的な血統馬を厳選し、送り続けている東京サラブレッドクラブ。昨年はレッドファルクスがスプリンターズS連覇を達成し、JRA賞最優秀短距離馬を受賞。今年は初...
-
【天皇賞・秋・調教動画】ソウルスターリング追い切り
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)注目馬25日最終追い切り】ルメール騎乗で南ウッドで2頭併せ。5ハロンから追走する形で道中はリラックスした様子で運び、直線は内から馬体を併せた。最後は...
-
【天皇賞・秋:東西記者徹底討論】毎日王冠Vで弾みつけたリアルスティールかマカヒキ復活か
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)東西記者徹底討論】GI馬8頭が集結した第156回天皇賞・秋で、2人の男が目を付けたのは、やはりGI馬。「両刀」山口が前走で復調の兆しを見せた馬で妙味...
-
【朝日杯FS】出世レースから駒を進めてきたサトノアレス「ここでもヒケは取らない」
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=18日、阪神芝外1600メートル)聞かせて!核心】2012年ロゴタイプ、14年ダノンプラチナ…500万下特別ながら、ベゴニア賞勝ち馬が近年で2度も、続く朝日杯...
-
【朝日杯FS】東西記者が徹底討論! 今週も“怪物”の娘が人気だが…
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=18日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】先週の阪神JFをフランケル産駒ソウルスターリングが制したことにより、第68回朝日杯フューチュリティSで一層...
-
【朝日杯FS】ミスエルテ 無傷の3連勝へ2馬身先着「テンション、折り合い、カイ食いと課題が残るが期待の高い馬」
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=18日、阪神芝外1600メートル)注目馬14日最終追い切り:栗東】先週の阪神JFを制したソウルスターリングと同じ“怪物”フランケル産駒ミスエルテ(写真手前.....
-
【中山記念】ソウルスターリング「ここが最後になるかもしれない」
【中山記念(日曜=3月1日、中山芝内1800メートル=1着馬に4・5大阪杯優先出走権)注目馬25日朝の表情:美浦】ソウルスターリングは「ここが最後(のレース)になるかもしれない」と藤沢和調教師はラスト...
-
【エプソムC】実力最上位のソウルスターリング 完全復活あるぞ!
【エプソムC(日曜=9日、東京芝1800メートル)dodo馬券】東京競馬場の5週連続GIも終了。夏競馬本番と言っていい暑さの中で今週末はGIIIエプソムカップ(9日、芝1800メートル)が行われる。例...
-
【富士S】サトノアレス ソウルスターリングと併入に大野「さすがGI馬という乗り味」
【富士S(土曜=21日、東京芝1600メートル=1着馬にマイルチャンピオンシップ優先出走権)注目馬18日最終追い切り:美浦】サトノアレスは大野を背に南ウッドでソウルスターリングと併入。終始、楽な手応え...
-
【根岸S・後記】モズアスコット「ダート適性」「脚元」2つの不安吹き飛ばしてフェブラリーSへ
2日、東京競馬場で行われたGIII根岸S(ダート1400メートル)は、3番人気のモズアスコット(牡6・矢作)が中団追走から直線で一気に末脚を伸ばして勝利。連闘で制した一昨年のGI安田記念以来となる勝ち...