「ソウルスターリング」のニュース (205件)
-
【朝日杯FS】渡辺「レコードタイムは評価すべきだが、距離が延びて良さが出るかどうか」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」・朝日杯FS】渡辺グレナディアガーズが1分32秒3のレコードで優勝。モントライゼが速い流れでレースを引っ張って、好時計のお膳立てをしたよ。柏木未勝利VからのGⅠで...
-
【朝日杯FS】怪物フランケル産駒ミスエルテ「使うたびに難しくなっている感じ」
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=18日、阪神芝外1600メートル)注目馬最新情報:栗東】阪神JFを快勝したソウルスターリングと同じ怪物フランケル産駒ミスエルテの1週前追い切りは川田を背に.....
-
【阪神JF】怪物フランケル産駒ソウルスターリング「落ち着いており多頭数の競馬でも心配していない」
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=11日、阪神芝外1600メートル)注目馬7日最終追い切り:美浦】無敗(14戦全勝)のフランケル産駒ソウルスターリングは坂路下の運動場でダクを踏む微調整に終始した.....
-
「馬よりルメール優先主義」に激論勃発(1)ルメールが乗れるように出走レースを調整
秋GI戦線真っ盛り。先日、3歳クラシック3冠目となる秋華賞、菊花賞が終わったが、オークス、ダービー馬がともに不在。「馬よりも騎手を優先」するローテーションに、競馬ファンからは残念がる声が漏れ伝わってく...
-
ソウルスターリング 予定通りヴィクトリアマイルへ
先週(7日)のGII阪神牝馬Sで10着に敗れたソウルスターリング(牝4・藤沢和)は、予定通りGIヴィクトリアマイル(5月13日=東京芝1600メートル)に向かう。
-
【阪神牝馬S】ソウルスターリング「リズムを重視した競馬ができれば」
【阪神牝馬S(土曜=7日、阪神芝外1600メートル=1着馬に5・13ヴィクトリアマイル優先出走権:美浦】昨年の最優秀3歳牝馬ソウルスターリングは、ここが今年の初戦。昨秋のGIは天皇賞・秋が6着でジャパ...
-
【有名人ダービー予想】草野仁 “勝負の流れ”をすべて兼ね備えているレイデオロ
【有名人ダービー予想:草野仁(タレント)】本命は私もひと口持っている⑫レイデオロ。これまでクラシックになかなか縁のなかった藤沢和雄調教師ですが、先週ソウルスターリングでオークスを制覇しました。鞍上.....
-
【皐月賞】ルメール 2年連続のクラシックレース2連勝なるか
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)ミニデータ】ステルヴィオの鞍上・ルメールは昨年“離れ業”を演じた。いまだ記憶に新しい藤沢和調教師のオークス(ソウルスターリング)→ダービー(レイデオロ...
-
【日本ダービー】皐月賞1、2着馬と大器の「超強力3頭出し」池江調教師の本音評価は?
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)】絶対女王ソウルスターリングがいる3歳牝馬と対照的に、3歳牡馬は明瞭な勢力図が描かれず“戦国”のまま第84回日本ダービーを迎える。勝ち馬を探す視点...
-
【日本ダービー】藤沢和調教師 オークス制覇の次はレイデオロで悲願達成へ
競馬ファンだけでなく日本中が注目する国民的イベント――第84回日本ダービー(東京芝2400メートル)が今週末の日曜(28日)、東京競馬場で行われる。2014年に生産されたサラブレッド7015頭(持ち込...
-
【阪神JF】クロノジェネシス 世代ナンバーワンの瞬発力で戴冠だ!
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)新バージョンアップ作戦】GI連戦は今週末から阪神競馬場で2週続けて2歳戦が行われる。日曜は牝馬による第70回阪神ジュベナイルフィリー...
-
【阪神JF】ロックディスタウンにマウレア 今年もあるぞ関東馬の激走
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)美浦発トレセン秘話】阪神JFは近年、西高東低を感じさせない稀有なGIである。2014年ショウナンアデラに始まり、15年メジャーエン...
-
【阪神JF】シェーングランツ 馬なりのまま楽々と併入「直線の長い舞台は合っている」
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)注目馬5日最終追い切り:美浦】一昨年に本レースを制したソウルスターリングの半妹シェーングランツ(写真左)は南ポリトラックで併せ馬。調...
-
【オークス】1番人気ソウルスターリングが優勝
21日、東京競馬場で行われたGI第78回オークス(芝2400メートル)は、1番人気のソウルスターリングが好位追走から早め先頭で押し切った。勝ち時計は2分24秒1。2着は6番人気のモズカッチャン。3着は...
-
【オークス】桜花賞上位3頭の優位動かず…ならばソウルスターリング「怪物娘伝説」の再スタートだ!
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】3歳牝馬の頂上決戦が刻一刻と迫っている。桜花賞の敗戦で少々輝きが薄れた感もあるソウルスターリングだが、新VU作戦の明石尚典.....
-
【オークス・調教動画】ソウルスターリング追い切り
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬17日最終追い切り】主戦・ルメールを背に南ウッド5ハロンから3頭併せ。先行するラユロット、シンボリバーグ(ともに3歳500万下)を2馬身の等.....
-
【オークス枠順】レーヌミノルは7枠13番 ソウルスターリングは1枠2番
牝馬クラシック第2弾GI「第78回オークス」(21日=日曜15時40分発走、東京芝2400メートル)の枠順が18日午後、以下のように決まった。8番人気ながら鮮やかに抜け出すとそのまま後続を抑え込んで1...
-
【オークス】レーヌミノル2冠確信 本田調教師は距離の不安を一笑
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)】春のクラシックもいよいよ佳境。日曜の東京競馬場では3歳牝馬ナンバーワンを決める第78回オークスが行われる。4・9桜花賞で断然人気のソウルスターリング...
-
【オークス】ソウルスターリング「ポテンシャルの高い馬で二四も問題なくこなせるはず」
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:美浦】桜花賞3着馬ソウルスターリングの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから同厩2頭を追いかけて併入。54・2―39・2―12・8秒.....
-
【阪神JF・後記】快勝ダノンファンタジー 完成度だけじゃない!陣営の英断ズバリ
9日、阪神競馬場で行われた「第70回阪神ジュベナイルフィリーズ」(芝外1600メートル)は、C・デムーロ騎乗のダノンファンタジー(中内田)が2着クロノジェネシスとの激しい追い比べを制し、見事1番人気に...
-
【チューリップ賞】万全復帰! 福永の勝負馬はミリッサ「あの馬は走るよ」
【チューリップ賞(土曜=3月4日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・9桜花賞優先出走権)栗東発トレセン秘話】2月5日に左肘内側側副靱帯損傷を負い、休養していた福永祐一が、今週から復帰する。実戦に...
-
【阪神JF】競馬センス抜群マドモアゼル 穴馬に急浮上
【阪神JF(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)dodo馬券】2017年の中央競馬もラストスパートに入った。日曜の阪神競馬場では2歳女王を決めるGI第69回阪神ジュベナイルフィリーズが行われる。2...
-
【桜花賞】アドマイヤミヤビ騎乗のミルコ 競馬界の女神の直撃に「とても賢い馬」
【桜花賞(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。4月に入ってようやく暖かくなってきました。私の懐も温かくなれー!おっと、独り言が出ちゃって、すみません。...
-
【エプソムC】ソウルスターリング 終始落ち着いた雰囲気「順調にきている」
【エプソムC(日曜=9日、東京芝1800メートル)注目馬5日最終追い切り:美浦】ソウルスターリングは南ウッドで5ハロンから単走。馬なりでの調整だったが、終始落ち着いた雰囲気。走りに対して真摯な姿が好印...
-
【ヴィクトリアマイル・血統調査】4連勝のミスパンテール 大舞台でも活躍可能な背景
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)血統調査】ミスパンテールは現在4連勝中。桜花賞16着、オークス10着とクラシックでは悔しい思いをしたが、チューリップ賞でキャリア2戦目、加え...
-
【ヴィクトリアマイル】ルメール ソウルスターリングと新たなドラマを
【平松さとしの重賞サロン】フランスで最も人気のあるレースは当然、凱旋門賞だが、次に注目度の高いレースを皆さんはご存じだろうか?もちろんダービーにあたるジョッケクルブ賞!…と思われる方も多いと思うが、か...
-
【ヴィクトリアマイル】ソウルスターリング「休み明け2戦目で前走よりも体調はアップ」
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)注目馬10日朝の表情:美浦】ソウルスターリングは前日の降雨の影響で馬場悪化が残ったため、当初予定していた馬場入りはせず、厩舎周りの運動をたっ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ラビットランが人気勢を一蹴」
今週は4歳以上、古牝馬によるマイルのGI戦、ヴィクトリアマイルがメインとして行われる。12回を数えるのみという歴史の浅いGI戦だが、毎年、一線級による熱い戦いが繰り広げられており、なかなか見応えある競...
-
【ヴィクトリアマイル】ラッキーライラック 天敵アーモンドアイ不在で4歳世代No.2が満を持してマイル女王に
【ヴィクトリアマイル(日曜=12日、東京芝1600メートル)新バージョンアップ作戦】東京競馬場5週連続GIの“第2戦”は古馬マイル女王を決する第14回ヴィクトリアマイル。確たる軸馬不在で難解な一戦だが...
-
【ヴィクトリアマイル・東西記者徹底討論】ベスト舞台のアエロリットか底力No.1ソウルスターリング復活か
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】春の古馬マイル女王を決する第13回ヴィクトリアマイルにはGI馬6頭がエントリー。「独創」荒井と「馼王」西谷の狙い馬も、この...