「テニス」のニュース (4,040件)
-
年末年始恒例の「第30回むさしの村ニューイヤージュニア」がスタート。U18男子のベスト32決まる<プレー写真&勝ち上がり表>
「第30回むさしの村ニューイヤージュニアテニストーナメント」18歳以下男子単のベスト32が決定年末年始恒例の「第30回むさしの村ニューイヤージュニアテニストーナメント」。12月30日に初日を迎え、18...
-
小田凱人、気迫のプレーも大会連覇ならず。世界2位に敗れて準優勝[全豪オープン]
小田凱人が好敵手・ヒュウェットに敗れ準優勝現地1月25日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)車いすの部男子シングルス決勝が行われ、第1シードの小田凱人(東海理化/世界ランク1位)は、第2シ...
-
世界2位シフィオンテクのドーピング問題でWADAは提訴せず「一区切りつけられて満足している」
シフィオンテクのドーピング問題「提訴に合理的な根拠がないことが確認された」1月20日、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)は、昨年8月に禁止物質が検出さて1ヵ月の出場停止処分を受けていた世界ランク2...
-
小田凱人、世界3位を圧倒し連覇へあと1勝!昨年パリパラから20連勝[全豪オープン]
小田凱人が全豪オープン3年連続決勝へ現地1月23日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)車いすの部男子シングルス準決勝が行われ、第1シードの小田凱人(東海理化/世界ランク1位)が第3シードの...
-
ジョコビッチ「残念な結末」「できる限り頑張った」。左足の怪我が悪化し準決勝を途中棄権[全豪オープン]
ジョコビッチ、左足の怪我が悪化し準決勝を途中棄権現地1月24日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス準決勝が行われ、第7シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク7位)...
-
ジョコビッチが地元放送局に怒りの抗議でインタビューを拒否「ファンを嘲笑し、私に攻撃的なコメントをした」[全豪オープン]
ジョコビッチが抗議でインタビューを拒否1月19日、元世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク7位)が「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス勝利後、コート上で行わ...
-
シナー、圧巻のパフォーマンスで世界8位デミノーに完勝!2年連続ベスト4進出[全豪オープン]
前年覇者のシナーがデミノーを下して連覇へまた一歩前進現地1月22日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス準々決勝が行われ、大会連覇を狙う第1シードのヤニック・シナー(イタリア/...
-
錦織圭は4年ぶりの全豪オープンで、世界11位に「僕の打つボールが遅く感じた」とまで言わしめた
試合を終えてから30分ほど経ち、日付も変わった会見エリアの一角に、疲労と落胆と、ある種の充実感も交じる特有の柔らかな佇(たたず)まいで、彼はつと現れた。4年ぶりの全豪オープン初戦で、4時間越えのフルセ...
-
大坂なおみ、3年ぶりにグランドスラム3回戦進出。3回戦で元世界4位ベンチッチと対戦「楽しみな試合になる」 [全豪オープン]
大坂なおみ、3回戦で元世界4位ベンチッチと対戦「楽しみな試合になる」現地1月13日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)女子シングルス1回戦が行われ、同大会を2度制している大坂なおみ(フリー...
-
18歳の新星、フォンセカがグランドスラムデビュー戦で世界9位ルブレフから金星!「次の試合を考えるのがチャンピオンのメンタリティ」[全豪オープン]
18歳のフォンセカがグランドスラムデビュー戦で世界9位ルブレフを撃破現地1月14日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス1回戦が行われ、18歳のジョアン・フォンセカ(ブラジル/...
-
シフィオンテクが2ゲームしか落とさず快勝し3回戦へ「効率的にプレーできた」[全豪オープン]
全豪初制覇を狙うシフィオンテクが3回戦進出現地1月16日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)女子シングルス2回戦が行われ、第2シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク2位)は、...
-
深夜3時まで及ぶ死闘の末に19歳の予選勝者ティエンが世界5位を撃破!10代選手の活躍に刺激「勝つことは可能だという自信が増した」[全豪オープン]
19歳ティエンが世界5位メドベデフを撃破現地1月16日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス2回戦で世界ランク5位のダニール・メドベデフを破った19歳のラーナー・ティエン(アメ...
-
シナー、セット失うも落ち着いた試合運びで逆転し3回戦進出「状況にうまく対処できた」[全豪オープン]
シナーが逆転勝ちで全豪オープン3回戦へ現地1月16日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス2回戦が行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位)は、ワイルドカ...
-
全米オープンダブルス優勝者のパーセルがドーピング規則違反「自主的に暫定資格停止を受け入れた」
パーセルがドーピング規則違反で暫定資格停止12月23日、国際テニス・インテグリティ・エージェンシー(ITIA)は、元ダブルス世界ランク8位のマックス・パーセル(オーストラリア)が、アンチドーピング規則...
-
錦織圭の調子は「右肩上がり」4年ぶりの全豪OPは「誰とやっても簡単に負ける感覚はない」
錦織圭にとって4年ぶりの全豪オープン開幕戦は、センターコートに次ぐキャパシティを誇る「ジョン・ケイン・アリーナ」に組まれた。約10,500人を収容するこのアリーナは、「People'sCourt(人々...
-
錦織圭、世界11位ポールから1セット奪うも逆転負けを喫して4年ぶりの全豪オープンは2回戦敗退[全豪オープン]
錦織圭、世界11位ポールに敗れ3回戦進出ならず1月15日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス2回戦が行われ、錦織圭(ユニクロ/世界ランク76位)は第12シードのトミー・ポール...
-
ダンロップNEW SXシリーズ試打会情報(宮城・愛知・東京・兵庫・大阪)【募集締切1月13日】
2025年1月11日に発売が迫っているダンロップのNEWSXシリーズ。全国各地で試打会を開催する。試打会の参加にはご応募が必要です。締め切りは2025年1月13日(月)です。お申し込み・詳細はこちらを...
-
錦織圭、4時間超の激闘制して2回戦へ。マッチポイント握られた崖っぷちの2セットダウンから大逆転勝利[全豪オープン]
錦織圭、全豪オープン6年ぶりの初戦突破今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)が1月12日に開幕。大会初日には4年ぶりの出場となる錦織圭(ユニクロ/世界ランク74位)が登...
-
錦織圭、4年ぶりの全豪オープン初戦で世界106位と対戦。10年連続出場の西岡良仁は世界230位、ダニエル太郎は世界173位と
錦織圭、4年ぶりの全豪オープン1回戦で世界106位と対戦「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)は現地1月9日、男女シングルスの組み合わせ抽選を行い、日本人男子では西岡良仁(ミキハウス/世界ラン...
-
錦織圭、ツアー初優勝を飾った「デルレイビーチ・オープン」に11年ぶり出場へ
錦織圭がツアー初優勝大会に11年ぶり出場2月10日~16日まで開催される男子ツアー「デルレイビーチ・オープン」(アメリカ・デルレイビーチ/ATP250)は1月7日、錦織圭(ユニクロ/世界ランク74位)...
-
復活手応えの準優勝 錦織圭はなぜファイナルセットに強いのか? 国枝慎吾の仮説は「パターンが読めないから怖い」
錦織圭には、「やや苦手な質問」が、いくつかある。会見などで頻繁に尋ねられるが、そのたびに答えに窮(きゅう)する類(たぐい)のものだ。「なぜ、ファイナルセットに強いのか?」という問いも、そのひとつ。プロ...
-
【ハイキュー‼×SVリーグ】岡山シーガルズ城戸うらんのバレー人生は紆余曲折 日向翔陽のひたむきさを見て「自分も諦めんとこう」
『ハイキュー‼』×SVリーグコラボ連載(24)岡山シーガルズ城戸うらん(連載23:岡山シーガルズ金田修佳が、古賀紗理那を見て感じた自分の「平凡」さ「だから下を向いている暇はない」>>)「(トップリーグ...
-
宮崎友花が世界の舞台へ バドミントン女子・史上5人目の高校生王者となった新星の可能性
昨年末に行なわれた全日本総合バドミントン選手権(2024年12月24日~30日/東京・武蔵野の森)。「来年や再来年になれば、年齢的に下の選手も増えてきたりすると思うので、やっぱり自分がチャレンジできる...
-
大坂なおみ、第1セット先取後に棄権し涙の準優勝「このような終わり方で本当に残念」
大坂なおみ、3年11ヵ月ぶりのタイトル獲得ならず現地1月5日、「ASBクラシック」(ニュージーランド・オークランド/WTA250)シングルス決勝が行われ、第7シードの大坂なおみ(フリー/世界ランク57...
-
錦織圭の2024年 肩・ひざ・足首の痛みを乗り越え完全復活への兆し「来年に向けていい準備ができた」
錦織圭が、走り、舞い、笑い、ずっこけた──。12月8日に開催された「ドリームテニスARIAKE」は、能登半島地震の復興支援のチャリティイベント。日本のトッププレーヤーたちが世代も種目も越えて集結し、趣...
-
錦織圭が初めて語ったイップスとの戦い「大事なポイントが取れない。なぜかすぐミスする」
12月も半ばだというのに、日中の気温は20度を超え、海風は湿った空気をコートへと運んでくる。アメリカ合衆国フロリダ州「IMGアカデミー」。13歳から拠点とするこの地で、新シーズン開幕を2週間後に控えた...
-
TOALSON新作ストリング BIOLOGIC CR1296 モニター募集!
開発期間6年をかけたTOALSON新作ストリング「BIOLOGIC(バイオロジック)CR1296」は、トアルソン70年の歴史にお客様目線と独自のアイデアが加わった「究極のマルチ」。当初の予定よりも生産...
-
錦織圭に次ぐ若さで坂本怜がプロ初優勝 18歳の「ビビラー」が超攻撃スタイルへと豹変したわけ
「観客のみなさま、応援ありがとうございます。そして、おめでとうございます。歴史が変わる瞬間を目撃できたと思います」三重・四日市の青空の下、真っ青なテニスコートに敷かれたレッドカーペットの上で、坂本怜は...
-
錦織圭、来季序盤の出場大会を明らかに。30日開幕の香港大会から2025年シーズンをスタート
錦織圭が来季序盤の出場大会を発表12月23日、錦織圭(ユニクロ/世界ランク106位)は、2025年シーズン序盤に出場予定の大会を明らかにした。【画像】錦織圭、自身のSNSで2025年シーズン序盤の出場...
-
錦織圭や西岡良仁らを日本代表に選出。ダブルスでは柚木武が代表初選出[デビスカップ ファイナル予選1回戦]
デビスカップ日本代表に錦織圭ら5名が選出来年1月31日~2月1日に開催される男子国別対抗戦「デビスカップ」ファイナル予選1回戦日本対イギリス(兵庫・ブルボンビーンズドーム)の日本代表選手発表が12月2...