「フィギュアスケート」のニュース (2,170件)
-
高橋大輔がこだわる「どれだけ人の心をつかめるか」 アイスショー『氷艶』で世界観炸裂
高橋大輔×増田貴久『氷艶』レポート中編(全3回)【スケーターと俳優の"ヤバい"チーム】7月5日、横浜。高橋大輔と「NEWS」増田貴久がダブル主演のアイスショー『氷艶hyoen2025-鏡紋の夜叉-』の...
-
宇野昌磨が本田真凜とのアイスダンスで見せた進化 高橋大輔と重なる気配とその先
【観客の度肝を抜いた「しょまりん」】6月14日、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園アイススケート場。プロに転向したフィギュアスケーター・宇野昌磨が初めてプロデュースしたアイスショー『IceBrave』...
-
高橋大輔の生きざまを『氷艶』に見た 月のように未踏の道を照らしつづける先駆者
高橋大輔×増田貴久『氷艶』レポート後編(全3回)7月5日、横浜。高橋大輔と「NEWS」増田貴久のダブル主演のアイスショー『氷艶hyoen2025-鏡紋の夜叉-』の公演は、大きなインパクトを与えている。...
-
浅田真央コーチの挑戦「『スケート好き』という気持ちだけはなくさないように指導していきたい」
【思い描いていたコーチとしての挑戦】2010年バンクーバー五輪銀メダリストで現役引退後はプロスケーターとして活動する浅田真央が6月12日に東京都内で会見し、今後は指導者としてフィギュアスケートに貢献し...
-
高橋大輔×増田貴久『氷艶』が問う「大義」と「悪」 役に重なった高橋のスケート人生
高橋大輔×増田貴久『氷艶』レポート前編(全3回)「なぜ、戦う?」。物語全編にわたって、その問いかけが散りばめられている。それは、世界中で巻き起こっている戦火への不安や苦しみの代弁のようにも、SNSで正...
-
坂本花織がラストシーズンに表現する強い気持ち「自分自身のスケート人生を振り返りながら」
【五輪シーズンの新プログラムを初披露】6月27〜29日で3日間4公演が行なわれた『ドリーム・オン・アイス』。昨年につづき全照明が点灯し、6分間練習もある"試合形式"のショーだった。多くのスケーターは、...
-
鍵山優真「五輪で目指すは金メダル」大技・4回転フリップ入りの新曲をノーミス
【新SPは人気ピアニストとコラボ】ミラノ・コルティナ五輪が開催される2025−2026シーズンは、ショートプログラム(SP)、フリーともに新プログラムで挑む鍵山優真(22歳/オリエンタルバイオ・中京大...
-
宇野昌磨は解き放たれた表現者 本田真凜、ステファン・ランビエールらとつくる『Ice Brave』で世界観全開
【解き放たれた表現者】6月14日、愛知県長久手市。宇野昌磨は、自身初プロデュースのアイスショー『IceBrave』で愛・地球博記念公園アイススケート場のリンクに立っていた。現役時代は全日本選手権で6度...
-
本田真凜が宇野昌磨と共有する楽しさ 『Ice Brave』で実現したアイスダンスでも天性の可憐さを放つ
【全員メインのアンサンブル】6月14日、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園アイススケート場。2度の世界王者など輝かしい競技生活を終えた宇野昌磨が初めてプロデュースしたアイスショー『IceBrave』は...
-
Shigekixがパリ五輪後に感じた変化と使命感 先人たちからの賛否にも確固たる信念で次世代への継承を目指す
Shigekixインタビュー後編バトルもショーケースもD.LEAGUE(以下、Dリーグ)の舞台でも存在感を発揮しているブレイクダンサーのShigekix。所属するKOSÉ8ROCKSではレギュラーダン...
-
キュートな女子高生があの競技のギネス記録保持者! "インドアスカイダイビング"って何?
「インドアスカイダイビング」と聞いて、ピンとくる人はまだ少ないかもしれない。その名の通り「室内で行うスカイダイビング」のことで、直径4.5m、高さ20mの筒状の「ウインドトンネル」に入り、4基のエン....
-
好評連載【ハイキュー!!×SVリーグ】で全24チームの選手にインタビュー スポーツライター・小宮良之「選手ひとりひとりに感謝したい」
連載『ハイキュー!!×SVリーグ』は、2024年10月から『webSportiva』でスタートした。パリ五輪取材の熱も冷めない間に動き出した企画だった。男子日本代表はイタリアをあと一歩まで追いつめ、メ...
-
【フィギュア】ミラノ五輪で日本はメダルを獲れるか? 勝負のカギは「カップル競技」
【前哨戦はアメリカに次ぐ2位】2年に1度開催される、フィギュアスケートの世界国別対抗戦が盛況のうちに幕を閉じた。各国の主要選手たちが、極めた技で競い合った。一体感にあふれた祭典だったと言える。一方、そ...
-
【フィギュア】国別対抗戦は友好的で和やかな大会 「楽しんで滑る」選手たちの表情は団体戦ならでは
【満ちていたやさしさ】東京体育館で開催されたフィギュアスケートの世界国別対抗戦(4月17〜19日)は、明るくて活気があり、友好的で和やかな雰囲気で終わった。各国の応援ブースはにぎやかで、とにかく国柄が...
-
【フィギュア】鍵山優真が振り返る今シーズン 五輪シーズンへ向け「立て直さなければいけない」
【払拭できなかった苦手意識】4月17〜19日に東京で開かれているフィギュアスケートの世界国別対抗戦。フリーで崩れ3位に終わった世界選手権の悔しさを晴らすべく臨んだ鍵山優真(オリエンタルバイオ/中京大学...
-
【フィギュアスケート】坂本花織がキャプテンに立候補した理由「人を楽しませたい性格」「最高の大会にする」
【自ら立候補したキャプテン】4月17日、東京体育館。フィギュアスケートの世界国別対抗戦が開幕し、女子シングルの坂本花織(シスメックス/25歳)が、日本チームのキャプテンとして記者会見に出席していた。シ...
-
【国別フィギュア】鍵山優真は大技導入も転倒「落ち込みすぎてやばかったんですが......」 日本チームの「みんなが明るくしてくれた」
【王者を意識して4回転フリップを導入】4月17日、東京体育館。今シーズンを締めくくるフィギュアスケートの世界国別対抗戦が開幕。アイスダンスのあと、男子のショートプログラム(SP)が始まっていた。キス・...
-
【国別フィギュア】アリサ・リウは見る者を明るい光で照らす 驚異的な復帰も「これが私の上限ではない」
【天才少女から休養のち世界女王】天才少女から世界女王へ。アリサ・リウ(19歳/アメリカ)は、史上最年少の13歳で全米選手権を制したのち、2022年の北京五輪に出場。そのシーズンの世界選手権では、初出場...
-
フィギュアスケート国別対抗戦を展望 日本とアメリカの一騎打ちで勝負のカギを握るのは?
【総合力が試される五輪団体戦の前哨戦】4月17日に東京で開幕するフィギュアスケートの世界国別対抗戦。大会は男女シングル各国2名、ペアとアイスダンスに各国1組が出場し、順位得点を争う形式だ。2026年に...
-
坂本花織が「限界突破!」 たくさんの課題を財産にしてミラノ五輪へ向けポジティブ
【過密日程のなか限界突破!】4月19日、フィギュアスケートの世界国別対抗戦の最終種目となる女子シングルフリー。日本の順位が2位と確定したなかでの坂本花織(シスメックス)の演技は、最初から最後まで耐える...
-
【フィギュア】王者イリア・マリニンの日本勢への思い「鍵山優真の技術はお手本」「三浦佳生はおもしろい男」五輪への計画も語る
世界王者イリア・マリニンインタビュー後編(全2回)世界選手権の連覇を達成し、男子フィギュアスケート界を牽引する存在となったイリア・マリニン(アメリカ/20歳)。鍵山優真との戦い、日本人スケーターへの思...
-
【フィギュア】浅田真央と島田麻央がアイスショー初共演 18歳下の「まお」からの質問に金言
『スターズ・オン・アイス2025』前編(全3回)【浅田真央が9年ぶりの出演】4月4日、大阪。東和薬品RACTABドームでは、アイスショー『スターズ・オン・アイス』の記者会見が行なわれていた。壇上にはそ...
-
【世界フィギュア女子】坂本花織「うれしくて泣いて、悔しくて泣いて」 4連覇逃すも五輪へ「身が軽くなった」
世界フィギュア2025・女子シングルレビュー【リンクサイドで泣き続けた坂本花織】アメリカ・ボストンで開催されたフィギュアスケートの世界選手権。3月28日(現地時間、以下同)の女子フリーを終え、大会4連...
-
【世界フィギュア男子】鍵山優真はイリア・マリニンに大差の敗北 五輪へ向け求められる「無敵の人」の隙をつく準備
世界フィギュア2025・男子シングルレビューイリア・マリニン(アメリカ)の連覇で終わったフィギュアスケートの世界選手権男子。マリニンにどこまで食らいつけるかと注目されていた鍵山優真(オリエンタルバイオ...
-
【フィギュア】イリア・マリニン「7本の4回転こそ僕のアイデンティティになるもの」 世界選手権2連覇で感じる「責任」とは?
世界王者イリア・マリニンインタビュー前編(全2回)フリースケーティングでは7本すべてのジャンプで4回転を跳ぶ「7クワッド」に挑戦し、世界選手権連覇を達成したイリア・マリニン(アメリカ/20歳)。出場し...
-
【フィギュア】鍵山優真の五輪へ「ふふふ。すでにいい計画がある」コーチのカロリーナ・コストナーが明かす「ユウマの過渡期」
カロリーナ・コストナーインタビュー後編(全2回)鍵山優真(21歳/オリエンタルバイオ・中京大学)のコーチを務めているカロリーナ・コストナー氏。自身はかつて「イタリアの至宝」と呼ばれ、美しい演技で世界を...
-
【フィギュア】落ち込んだ鍵山優真を励まさなかったカロリーナ・コストナー「失望の時間のあとに学びの時間が来る」背景に自身の苦悩
カロリーナ・コストナーインタビュー前編(全2回)昨季から鍵山優真(21歳/オリエンタルバイオ・中京大学)の父・正和コーチとともに鍵山の指導にあたっているカロリーナ・コストナー氏。GPファイナル銀メダル...
-
【フィギュア】世界選手権Vのアリサ・リュウ「大きなパーティーのように盛り上がった」 五輪シーズンはトリプルアクセル解禁へ意欲
世界女王アリサ・リュウインタビュー後編(全2回)2年間競技から離れ、今季に復帰したアメリカのアリサ・リュウ(19歳)。シーズンを通して調子を上げていき、復帰のシーズンに世界女王の座に駆け上がった。世界...
-
【フィギュア】世界選手権で初表彰台の千葉百音「過信せず、過小評価せず」 世界国別対抗戦へ「躍進」誓う
【世界の舞台でバイブスを上げられた】昨年に続く2度目の挑戦だった3月の世界選手権で3位と、初めてのメダルを獲得した千葉百音(19歳/木下アカデミー)。ショートプログラム(SP)は日本勢トップの2位発進...
-
【フィギュア】復帰1年で世界女王のアリサ・リュウが語る「16歳での引退」「人生の優先順位」「恋しかった疾走感」
世界女王アリサ・リュウインタビュー前編(全2回)13歳で全米選手権を制覇し、ジュニア時代にはトリプルアクセルと4回転ルッツを跳んだ天才少女、アリサ・リュウ(19歳/アメリカ)。2022年北京五輪後の電...