「ラグビー 日本代表」のニュース (604件)
-
【ラグビー】キヤノン主将の田村優が新シーズンへ〝リミッター解除〟「今までは出せずにいた」
ラグビーのトップリーグ(TL)・キヤノンの日本代表SO田村優(32)が〝リミッター〟を解除して新シーズン(20日開幕)を戦おうとしている。キヤノンは開幕戦(21日、町田・Gスタ)でNTTドコモと対戦。...
-
【ラグビー】引退表明の元日本代表・大野均 俳優挑戦に前向き
現役引退を表明したラグビー元日本代表ロックの大野均(42=東芝)が、意外な転身も視野に入れている。日本代表歴代最多となる98キャップを誇り、3度のW杯(2007、11、15年)に出場した鉄人は「“灰に...
-
【ラグビー】日本代表の高齢化問題に影 6、7月ウェールズ&イングランド戦中止
4強入りを目指す2023年ラグビーW杯フランス大会へ向けて日本代表に誤算が生じている。世界的な新型コロナウイルス感染拡大のため、6、7月に国内で予定していたウェールズ戦、イングランド戦(2試合)の中止...
-
【速報中】日本vsトンガは、日本が21点リードで前半を折り返す
東大阪市花園ラグビー場で行われているリポビタンDチャレンジカップパシフィックネーションズ日本ラウンド第2戦の日本代表男子(15人制)vsトンガ代表男子(15人制)の試合は前半を終え、日本がトンガ相手に...
-
W杯前に日本ラグビーを! トップリーグ杯開幕!!
『ジャパンラグビートップリーグカップ2019』が今週末開幕する。今秋はいよいよ『ワールドカップ』が日本で開催されるため、今シーズンはイレギュラーとなる。【チケット情報はこちら】まず、トップリーグ及びト...
-
【ラグビー】コロナ変異種の感染拡大で欧州チャンピオンズカップが中断
ラグビーの欧州チャンピオンズカップの主催者は11日、新型コロナウイルス変異種の感染拡大のため、大会を中断すると発表した。公衆衛生上のリスクが高すぎるとして、フランス政府から1月に予定されていた同国チ....
-
【車いすラグビー】「大変な時期はあった」主将・池透暢が明かす東京パラリンピックへの思い
車いすラグビー日本代表主将・池透暢(41=日興アセットマネジメント)が16日、オンライン取材に応じ、東京パラリンピックへの思いを口にした。2018年世界選手権で優勝を果たし、東京パラリンピックでも金メ...
-
平尾誠二さん“幻の代表監督再任”
また桜のジャージーをけん引する日も訪れたかも――。20日に53歳で死去した「ミスター・ラグビー」平尾誠二さんの死を、「ミスター」の先輩格である元スター選手、松尾雄治氏(62)が悼んだ。ともに日本代表と...
-
「伝説のキャプテン」廣瀬俊朗。「ONE TEAM」の礎を築いた「新時代のリーダー論」とは?
ラグビーワールドカップ2019の快進撃は流行語にもなった「ONETEAM」抜きにはなし得なかった。開催国、4年前の“奇跡”の再演への期待、さまざまなプレッシャーに打ち勝てたのは、ラグビー日本代表に脈々...
-
大畑大介氏 新シーズン限りで引退の五郎丸にエール「ラグビーを世の中に一番広めてくれた」
ラグビー元日本代表の大畑大介氏(45)とタレント・小島瑠璃子(26)が12日、大阪市の毎日放送(MBS)で、27日に開幕する「第100回全国高校ラグビー大会」(大阪・花園ラグビー場)のハイライト番組の...
-
【ジャパンパラ競技大会】ゴールボール、車いすラグビーは無観客で開催
日本障がい者スポーツ協会(JPSA)は、8日までに東京パラリンピックでメダルが期待される男女ゴールボールと車いすラグビーのジャパンパラ競技大会を無観客で開催すると発表した。例年は海外のチームも参加す....
-
【ラグビー】松島のフランスリーグ移籍で“負の歴史”を清算できるか
日本ラグビーの“負の歴史”を清算する。今季トップリーグ(TL)終了後にフランス1部クレルモンへの移籍が決まった日本代表の松島幸太朗(26=サントリー)が注目を集めている。これまで世界最強リーグと言われ...
-
【ラグビー】具智元「40歳までプロ選手続けたい」
ラグビー日本代表PR具智元(25=ホンダ)が29日、母校の拓殖大で行われたパネルディスカッションに参加。集まった体育会の学生たちの前で自身のラグビー人生について語った。ラグビー韓国代表として活躍した父...
-
ラグビー・松島が井上尚弥の勝利に興奮「良い刺激になった」
ラグビーのフランス1部クレルモンの日本代表WTB松島幸太朗(27)が、同じ1993年生まれで親交のある統一王者・井上尚弥(27=大橋)のWBAスーパー&IBF世界バンタム級タイトルマッチのKO勝利に刺...
-
【ラグビー トップリーグ】2季ぶりヤマハ復帰 五郎丸の「15問題」“不協和音”未然に回避
ラグビーのトップリーグ(TL)は18日、各地で開幕戦を行い、2季ぶりにヤマハ発動機へ復帰した元日本代表FB五郎丸歩(31)が復帰戦となったトヨタ自動車戦(豊田)に先発。2本のキックを決めるなど14―....
-
【ラグビー】リーチ・マイケル 若手育成へ本腰
ラグビーの日本代表FLリーチ・マイケル(29=東芝)が、チーム強化へ若手の“英才教育”を進めていく。17日、2日間にわたって都内で行われた日本代表候補合宿終了後にリーチは「(若手で)W杯を経験している...
-
【ラグビー】”忍者トライ”山田 2年後W杯メンバー入りに危機感
ラグビーの日本代表WTB山田章仁(32=パナソニック)が、2年後に迫ったW杯日本大会メンバー入りへ危機感を募らせている。山田はリポビタンDチャレンジカップ・オーストラリア戦(11月4日、日産スタジアム...
-
【ラグビー】東芝・大野均が引退 南ア戦勝利に貢献
ラグビーのトップリーグ・東芝は18日、日本代表歴代最多キャップ(98)を持ち、2015年W杯イングランド大会などW杯に3度出場したロックの大野均(42)が現役引退すると発表した。高校では野球部だった大...
-
ラグビーW杯前哨戦! 日本代表がデカくて速く強いフィジーと腕試し
『ラグビーワールドカップ2019』まで残り4試合。日本代表が『リポビタンDチャレンジカップ・パシフィックネーションズカップ2019』に臨む。まずフィジー戦を皮切りに、トンガ戦、アメリカ戦、南アフリカ戦...
-
【ラグビー】2023年仏W杯の日程決定 日本は2戦目にエディー監督のイングランドと激突
国際統括団体ワールドラグビー(WR)は26日、2023年W杯フランス大会の試合日程を発表。1次リーグD組の日本は、9月10日の初戦で南北アメリカ大陸予選2位(米国、ウルグアイ、カナダなどが有力)と相ま...
-
ラグビーロスのファンへ、リーチからのメッセージ
4月17日、リーチマイケルのウェブ取材が行われた。『ジャパンラグビートップリーグ2020』は2月22日・23日の第6節をもって中断、そのまま再開されずにリーグ不成立となった。リーチは「『ワールドカップ...
-
【ラグビー】東芝がチーム運営から撤退検討
不正会計などで業績不振に陥った東芝が、ラグビーのチーム運営から撤退する検討に入ったことが1日、分かった。昨年12月に運営継続を表明したが、合理化徹底のため方針を転換した。日本代表主将のリーチ・マイケル...
-
五郎丸の「あの人は今」状態がラグビーW杯に大打撃?
元日本代表FBの五郎丸歩が前半36分に負傷退場した(トップリーグ第6節)。帰国後しばらくはパッとしなかったが、途中退場したということはヤマハ発動機に帰還して“戦力”になったのだろう。「人気選手の復活は...
-
国立・リーグワン開幕戦のチケットは2000円から5万2000円!
10月26日『JAPANRUGBYLEAGUEONE2022』大会概要および開幕戦チケット概要に関するオンラインブリーフィングが行われた。既報の通り、DIVISION1は1月7日(金)、DIVISIO...
-
【ラグビー】日本代表―アイルランド戦 地上波生中継なしに落胆の声「視聴者絞るな」「泣きそう」
ラグビー日本代表は6日、アイルランド戦(ダブリン)に臨んだ。2019年W杯で歴史的勝利を挙げながらも、7月の対戦では31―39で敗戦。過去1勝10敗の相手との一戦は注目を集めること間違いなしだったが、...
-
“ジャッカル” 姫野和樹が高校ラグビー解説を担当「将来代表でプレーする選手が出てくると思う」
ラグビー「リーグワン」トヨタヴェルブリッツの日本代表ナンバー8姫野和樹(27)ら現役ラガーマン4人が、27日に大阪・花園ラグビー場で開幕する「第101回全国高校ラグビー大会」のMBSテレビのハイライト...
-
トップリーグからリーグワンへ続く黄金カード・埼玉WK×東京SG
ファン待望のカードである。そして『ラグビーワールドカップ2019』で時計が止まっている多くの人に見てほしい試合でもある。『NTTジャパンラグビーリーグワン2022』第7節で『ジャパンラグビートップリー...
-
NTTリーグワン終盤戦へ、東京SG・尾崎兄「今は自分に自信がある」
残り5試合、首位に立つ東京サンゴリアスが突っ走る。今週末から『NTTジャパンラグビーリーグワン2022』は同一カンファレンスの戦いが第2ラウンドに入る。10勝1敗で2位に勝点2差を付ける東京SGが3勝...
-
大畑大介が語る、ラグビー新リーグ成功のカギは?「神鋼」の名前をあえて捨てたコベルコ神戸の情熱と意志
2022年1月、ジャパンラグビーリーグワンが開幕する。日本ラグビーの実力、人気をさらに加速させることが期待される新リーグだが、果たして成功のカギは何だろうか?リーグワン参入に伴いチーム名を変更したコベ...
-
なぜ堀江翔太は「スーパー特別扱い」なのか? 進化する36歳、日本代表スタッフに密かに伝えた想い[ラグビー]
堀江翔太の進化が止まらない。ラグビーワールドカップ3度出場、日本を代表するフッカーは、36歳になってなおもそのすごみを増している。2019年以来の代表候補復帰は、努力の成果に他ならない。2023年フラ...