「ラファエル・ナダル」のニュース (479件)
ラファエル・ナダルのプロフィールを見る-
ナダル、6週間ぶりの復帰は「体は古い機械のようになる」と告白。今季4勝のアルカラスには「大きな驚きではない」[BNLイタリア国際]
ナダル「いいプレーができると確信しているが、時間は必要」5月9日、「BNLイタリア国際」(イタリア・ローマ/ATPマスターズ1000)の記者会見が行われ、第3シードとして出場するラファエル・ナダル(ス...
-
錦織圭が74位、西岡良仁が91位、19歳アルカラスが自己最高の6位に。5/9付ATPランキングが発表
アルカラスが破竹の勢いでマスターズ大会2勝目!5月9日、ATPは世界ランキングを更新。錦織圭(フリー)は8つランクを落として74位、西岡良仁(ミキハウス)も5つ落として91位、ダニエル太郎(エイブル)...
-
アルカラスがノリーにフルセット勝ち、ナダルとの再戦に「最高の選手を倒す準備はできている」 [ムチュア・マドリード・オープン]
バースデー勝利をあげて、準々決勝進出を決めたアルカラス現地5月5日、ATPマスターズ1000「ムチュア・マドリード・オープン」(5月1日~8日/スペイン・マドリード)シングルス3回戦、第7シードのカル...
-
ダニエル太郎が登場! 全仏オープン初日の見どころを紹介
ダニエルは第2試合で地元バレールと対戦5月22日、「全仏オープン」初日、日本人選手では、ダニエル太郎(エイブル/同105位)がコート14第2試合(日本時間18時開始の第1試合終了後試合開始)で登場する...
-
大坂なおみは8番人気で34倍、ブックメーカーが倍率を公開[全仏オープン]
ナダルは3番人気、1番人気は男女共に世界ランク1位に日本時間5月20日未明に全仏オープンのドロー(組み合わせ)が決定。いよいよ22日から本戦がスタートする。優勝はどの選手になるのか?ブックメーカーの「...
-
19歳アルカラス、快勝で2回戦へ「優勝候補の一人だと思われていることが、モチベーションになっている」[全仏オープン]
見事ロンデロを攻略したアルカラス現地5月22日、「全仏オープン」男子シングルス1回戦、19歳にして優勝候補の一角となっている第6シード、カルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)が、ファン・イグ...
-
ズベレフ、全仏を2度制したブルゲラを味方に快勝で5年連続の初戦突破「最高のテニスができることを願っている」[全仏オープン]
ズベレフ、ブレークポイントすら与えず5年連続初戦突破全仏オープン初日となった5月22日、男子シングルス1回戦が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)は、予選勝者のセバス...
-
ナダルが地元フランス選手を下し3回戦進出。フェデラー、ジョコビッチに次ぐグランドスラム通算300勝目も達成[全仏オープン]
ナダル「パリではいつも良いサポートを受けることができる」現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)はワイルドカード(主催者...
-
優勝候補の19歳アルカラス、成功の秘訣は「自分を信じること」[全仏オープン]
2回戦ではマッチポイントを握られながら劇的勝利今、テニス界で最も注目を浴びている選手といえば、カルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)だろう。現地5月25日の「全仏オープン」男子シングルス2回...
-
攻撃的スピンのためのテニスラケット、「バボラ アエロ列伝」[前編]
バボラが生んだスピンラケットの結晶それが「ピュアアエロ」シリーズ1875年テニス発祥と共に創業したバボラ社。創業当時から、「プレーヤーの助けになることは何か?」と考えながらも、このように語っている。「...
-
ナダルがアカデミーの卒業生に説いた「プロになるために必要なこと」
「目標は闘い、もがき、倒れたときに学んでいき、達成される」現地6月8日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は、自身のアカデミー「ラファ・ナダル・アカデミー・バイ・モビスター」の卒業式で祝辞...
-
全仏優勝のナダル、慢性的な痛みを抱える左足の最初の治療が行われたとスペインメディアが報じる
ナダル、左足の痛みを取り除くことができるか現地6月7日、全仏オープンで14度目のタイトルを獲得した世界ランク4位のラファエル・ナダル(スペイン)が、スペイン・バルセロナに到着。松葉杖をついて姿を現し、...
-
<一問一答>錦織圭、「トップだったり、グランドスラム決勝だったり、あの場所にまた戻りたい」とスポンサー会見で宣言
「自分のかっこいい姿を子どもたちに見せたい」と語った錦織6月9日、錦織圭(ユニクロ/世界ランク84位)は契約メーカー「ユニクロ」と所属契約などを発表するオンライン記者会見に出席。その質疑応答の中で、「...
-
ナダル、出演動画でメンタルを語る。課しているのは「良い振る舞いをすること、そして努力すること、最後までやり抜くこと」
12分超に渡る動画でメンタルの考えを披露したナダル6月9日、全仏オープンで14度目の優勝を成し遂げたラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)がSNSでスペインの大手通信会社「テレフォニカ」の動画...
-
準優勝ルード、「クレーコートで信じられないほどに完璧なプレーができる」改めてナダルを称賛[全仏オープン]
「将来、孫に“ラファとシャトリエで決勝を戦ったんだよ”と言える(笑)」と冗談も言ったルード現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝で、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)...
-
ナダル棄権発表にキリオスが反応「順調に回復し、早く元気な姿を見せてくれることをみんなで祈っている」[ウィンブルドン]
ナダルの早期回復を祈ると綴ったキリオス7月8日、キャリア初のグランドスラム決勝進出を決めたニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク40位)はSNSを更新。ウィンブルドン準決勝の棄権を発表したラファ...
-
フリッツ、グランドスラム初の8強入り「素晴らしい気分だし、現実とは思えない」、準々決勝はナダルと対戦[ウィンブルドン]
フリッツが予選勝者のクブラーをストレートで下す現地7月4日、ウィンブルドン男子シングルス4回戦、第11シードのテイラー・フリッツ(アメリカ/世界ランク14位)は予選勝者のジェイソン・クブラー(オースト...
-
錦織圭は159位に下降も7月下旬に復帰予定。ウィンブルドン優勝のジョコビッチは7位に後退 7/11付ATPランキングが発表
錦織圭が159位に後退。日本人トップは西岡良仁の99位7月11日、ATPは世界ランキングを更新。日本人トップである西岡良仁(ミキハウス)は2つ上げた99位となり、ダニエル太郎(エイブル)は12上げた1...
-
キリオス、ナダルの準決勝棄権に「本当に対戦したかった」と不完全燃焼。決勝へは「準備万端だ。全力を尽くす」と意気込む[ウィンブルドン]
キリオス「チームも彼自身も、きっと心のどこかでプレーしたいと思っていたはず」現地7月8日、ウィンブルドン男子シングルス決勝に進んだニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク40位)が会見を行い、腹筋...
-
キリオスが6-4、ジョコビッチから決勝第1セットを先取[ウィンブルドン]
キリオスが第1セットを奪取!ウィンブルドン大会最終日となる7月10日、男子シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)とニック・キリオス(オーストラリア/同40...
-
国枝慎吾、ウデとの63回目の対戦でストレート勝ちし、5年連続15回目の準決勝進出 [全仏オープン/車いすテニス]
続く準決勝では日本のホープ、小田凱人と対戦!6月1日「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準々決勝、全仏7度優勝の第2シード、国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)はステファン・ウデ(フランス/同5...
-
32連勝中の世界1位シフォンテクは強打のペグラと対戦、大会11日目の見どころ[全仏オープン]
ミックスダブルス、車いすテニス、ジュニア女子に日本人が登場6月1日、「全仏オープン」大会11日目、男女シングルスの準々決勝が行われ、女子第1シードで現在32連勝中のイガ・シフォンテク(ポーランド/世界...
-
ルードが快進撃続けた19歳ルーネの挑戦を退け、グランドスラム初の4強入り[全仏オープン]
ルードがグランドスラムで初の準決勝へ現地6月1日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝が行われ、第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー/同8位)はホルガー・ルーネ(デンマーク/同40位)と対戦。...
-
ナダル、さすがの筋肉美! リラックスした笑顔の水着写真をSNSで公開
ナダルはヨットで海遊びを楽しんだ模様7月12日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク3位)は、ヨットの上に笑顔で座る写真をSNSに投稿。テニス界切っての筋肉美を披露した。イギリス「デイリーメール」...
-
ジョコビッチ、メドベデフらが2年ぶりのデ杯ファイナルに出場! 前回優勝国スペインとロシアが同グループに
2019年の優勝国スペインが強豪ロシアと同組に10月25日、ITF(国際テニス連盟)は、11月25日から行われる男子国別対抗戦「デビスカップbyRakuten2021ファイナル」の各国出場選手を発表。...
-
柴原瑛菜が混合ダブルス準々決勝で敗退。ナダルは8強入りを逃す。大会8日目(9/5)男女シングルス4回戦の試合結果[USオープン]
男女シングルス、ベスト8が決定!柴原瑛菜は混合ダブルス4強入りならず8月29日に開幕したUSオープンは大会8日目を迎え、セカンドウィークに突入。現地9月5日は、男女シングルス4回戦(男子はボトムハーフ...
-
今年最後のグランドスラムも2週目へ! ナダルやアルカラス、シフォンテクらが8強入りに挑む。日本人では柴原瑛菜やジュニア勢も登場。USオープン大会8日目の見どころ
注目カード目白押しの大会8日目で男女シングルスの8強入りが決定!柴原瑛菜が混合ダブルス4強入り狙う今年最後のグランドスラムとなるUSオープンは大会8日目を迎え、セカンドウィークに突入。現地9月5日は男...
-
柴原瑛菜が女子&混合ダブルスで勝利。ナダルやシフォンテクらベスト16が出揃う。大会6日目(9/3)男女シングルス3回戦合計16試合の結果[USオープン]
柴原瑛菜は女子ダブルス、混合ダブルスで勝利加藤未唯、西岡良仁は敗退8月29日に開幕したUSオープン。大会6日目となる現地9月3日、男女シングルスの3回戦(男子はボトムハーフ、女子はトップハーフ)および...
-
フェデラーがセンターコート100周年イベントに出席「もう1度、ここに戻ってくることができたらと思っている。この場所が恋しいよ」[ウィンブルドン]
歴代チャンピオンが紹介された盛大なイベントにフェデラーも登場7月3日、ウィンブルドンはセンターコート100周年記念イベントを開催。歴代チャンピオンがコートに登場し、男子歴代最多8度の優勝を誇るロジャー...