「アンディ・マレー」のニュース (205件)
アンディ・マレーのプロフィールを見る-
NEW
マレー、イズナーのビッグサーブを打開できず2回戦敗退。「今はがっかりしている」と素直な思いを吐露[ウィンブルドン]
マレー、1度もブレークできず敗戦「いい成績を残したかった」現地6月29日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦が行われ、アンディ・マレー(イギリス/世界ランク52位)は、第20シードのジョン・イズナー(...
-
NEW
マレーがレーバーカップに出場! ナダル、フェデラーとチームメイトに「興奮しているよ」
21世紀の男子テニス界を牽引したBIG4のうち3人がレーバーカップで共闘6月29日、レーバーカップ(イギリス・ロンドン/9月23日~25日)は、今大会に元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世...
-
マレー、世界77位にセットを落とすも立て直して勝利「プレーの調子も良い。この調子が続いてほしいね」[ウィンブルドン]
第2セット以降リターンが良くなったマレー6月27日、ウィンブルドン男子シングルス1回戦、アンディ・マレー(イギリス/世界ランク52位)は、ジェームス・ダックワース(オーストラリア/男子同77位)と対戦...
-
マレーが腹部の負傷について「治ってきているが、まだ完璧ではない」と告白
マレーは、ウィンブルドンに出場できるのか?6月21日、アンディ・マレー(イギリス/世界ランク51位)は、自身が着用するウエアメーカーの発表会に出席。腹部の負傷について「治ってきているが、まだ完璧ではな...
-
マレーがシンチ選手権を欠場「腹部の負傷のためクィーンズ大会を欠場します」
前週決勝進出も左股関節を痛めていたマレーが母国大会を欠場6月14日、ATP500「シンチ選手権」(イギリス・ロンドン/6月13日~19日)は、アンディ・マレー(イギリス/世界ランク47位)が腹部の負傷...
-
マレーが5ヵ月ぶりの決勝進出、敗れたキリオスはラケット破壊などでゲームペナルティを科される[ボス・オープン]
決勝でマレーは、今大会で復帰のベレッティーニと対戦現地6月11日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)シングルス準決勝、元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ランク...
-
マレーがチチパスを下しツアー4強! 準決勝では4年ぶりにキリオスと対戦[ボス・オープン]
マレーが5ヵ月ぶりにツアー大会で準決勝進出現地6月10日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)シングルス準々決勝が行われ、元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ラン...
-
NEW
錦織圭、7月下旬のアトランタ大会に出場へ。今年1月の股関節手術を経て昨年10月のツアー大会以来
錦織圭、8月のワシントン大会に続いてアトランタ大会にもワイルドカードで出場7月25日にスタートするハードコート大会「アトランタ・オープン」(アメリカ・アトランタ/ATP250)は、大会の公式SNSで出...
-
マレー、シュツットガルト大会での賞金をユニセフを通じてウクライナの子供たちへ寄付「何かできないかと」
マレー「ウクライナで起きていることはとても恐ろしい」6月6日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)に出場する元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ランク68位)が、...
-
マレーが母国以外での芝大会で16年ぶりに勝利「良いテニスができた」[ボス・オープン]
マレー、2006年以来となる母国以外での芝大会で勝利現地6月7日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)シングルス1回戦が行われ、元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世...
-
マレー、約16年ぶりに母国以外の芝大会出場「先週より良い結果を出したい」[ボス・オープン]
マレー「試合の結果はコントロールできないが、準備などはコントロールできる」6月6日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)は、元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ラ...
-
NEW
ジョコビッチ、BIG4のうち3人が揃うレーバーカップ出場を検討「可能性はある」
ジョコビッチ、レーバーカップ出場可否をウィンブルドン後に決定現地6月29日、世界ランク3位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、9月23日から3日間かけてイギリス・ロンドンで行われ、現在ロジャー・フェ...
-
NEW
GS本戦初出場の本玉真唯が2回戦に、女子ダブルスに青山修子、柴原瑛菜が登場。注目のジョコビッチ、ラドゥカヌ、マレーはセンターコートでプレー、ウィンブルドン3日目6/29の見どころ
日本人3選手のほか、3日目も注目試合が目白押し6月29日、ウィンブルドン3日目、日本人選手は3選手が登場。女子シングルスに本玉真唯(島津製作所/世界ランク139位)が、女子ダブルスに柴原瑛菜(橋本総業...
-
アルカラス、「一番難しいのは動き」と芝コートの不安要素もBIG4のプレーを参考「真似しようと思っている」[ウィンブルドン]
アルカラス、第5シードとして2度目のウィンブルドンに臨む現地6月26日、開幕前日となった「ウィンブルドン」は、大会前の記者会見を実施。世界ランク7位の19歳、カルロス・アルカラス(スペイン)が出席し、...
-
ウィンブルドンが開幕、ダニエル太郎、土居美咲、本玉真唯が初戦に挑む、大会初日6/27の見どころ
ウィンブルドン2022がついに開幕!6月27日、ウィンブルドン第1日目、日本人選手はダニエル太郎(エイブル/男子世界ランク123位)、土居美咲(ミキハウス/女子同100位)、本玉真唯(島津製作所/女子...
-
ウィンブルドン2022のポイント・見どころ、優勝争いはジョコビッチ、ナダル、ベレッティーニ、シフォンテク…日程、ドロー、賞金、TV放送を紹介、6月27日開幕!
100周年を迎えるセンターコートでトロフィーを掲げるのは誰になるか!?6月27日~7月10日まで今年で第135回大会となる「ウィンブルドン」が開催される。テニスファンのみならず、多くの人が知っている「...
-
西岡良仁は初戦で世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦。ウィンブルドン男子シングルス組み合わせが発表
西岡良仁は世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦6月27日に開幕する「ウィンブルドン」の男女シングルス組み合わせ抽選会が、24日に行われた。日本人男子では、西岡良仁(ミキハウス/...
-
ラケットの引き方が重要! 両手バックハンドで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(35)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ラケットの引き方が重要! 両手バックハンドで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(35)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。両手バックハンドで「スピード、パワーが足りない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、両...
-
チチパスがウィンブルドンへ3週連続で大会に出場。マヨルカ大会のワイルドカードを獲得
チチパス、マヨルカ選手権に初出場6月19日から25日にかけて行われるウィンブルドン前哨戦「マヨルカ選手権」(スペイン・マヨルカ/ATP250)は、16日にワイルドカード(主催者推薦)を発表。世界ランク...
-
キリオスがチチパスに逆転勝利で8強入り「まだこのレベルを出せるのは幸せ」
キリオス、2度の警告を受けるもチチパスに逆転勝ち現地6月15日、「テラ・ウォルトマン・オープン」(ドイツ・ハレ/ATP500)シングルス2回戦が行われ、ニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク65...
-
マレー、5ヵ月ぶりのツアー決勝で股関節を痛める。最後まで戦うも「体が持つといいんだけど」[ボス・オープン]
マレー「この数週間でかなり前に進むことができた」現地6月12日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)シングルス決勝が行われ、2年8ヵ月ぶりのタイトル獲得に挑んだ元世界ランク1位...
-
ベレッティーニが約3ヵ月ぶりのツアー復帰戦でマレー撃破!「信じられない気分」
ベレッティーニが右腕手術後の復帰戦で優勝現地6月12日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)シングルス決勝が行われ、世界ランク10位のマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)が、元...
-
元世界1位マレーが、ウィンブルドン前哨戦への出場を発表「とても興奮しているし、開幕が待ち遠しい」
気合いを入れて臨む芝シーズンの出場大会を発表5月18日、元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世界ランク69位)は、自身のフェイスブックで、ウィンブルドンの前哨戦としてATPチャレンジャー「サ...
-
“19歳旋風”アルカラスとルーネが14歳で出場した大会の動画が再生回数急上昇中[全仏オープン]
2017年大会に出場し、男子ダブルスではペアだった両者現在開催中の全仏オープン、その話題の一つが「19歳の大活躍」。ベスト8となったカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)とホルガー・ルーネ(...
-
マレー、ウィンブルドン軽視の論調に反論「決してエキシビションではない」
“大事なのは誰が勝ったかでポイントではない”と綴ったマレー現在開催中の全仏オープンで、選手たちがよく質問されるのが「ポイントが付与されないウィンブルドン」について。エキジビションとも表現される状況につ...
-
今季限りで引退の元世界6位シモンがツアー通算500勝達成! 4年ぶりの3回戦へ[全仏オープン]
シモン、フランス選手として3人目のツアー通算500勝現地5月26日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、今シーズン限りでの引退を表明している元世界ランク6位のジル・シモン(フランス/世界ラン...
-
1回戦敗退のシャポバロフ、新コーチと共にさらなる成長を目指す「悔しいし、もっと改善しなければならない」[全仏オープン]
新コーチと共にさらなる強化を目指す5月24日、「全仏オープン」男子シングルス1回戦、ホルガー・ルーネ(デンマーク/同40位)に3-6、1-6、6(4)-7で敗れた第15シードのデニス・シャポバロフ(カ...
-
ツォンガ、引退セレモニーで涙「フランスの次世代の一員であったことは素晴らしい経験でした」[全仏オープン]
最後のシングルス後に待っていた感動的な引退セレモニー現地5月24日、「全仏オープン」3日目、男子シングルス1回戦、ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(フランス/世界ランク297位)は、第8シードのキャス...
-
ダニエル太郎、激闘の末に敗戦。地元の世界209位にフルセット負け[全仏オープン]
粘りを見せたダニエルだが、最後は相手の強打に押される結果に5月22日、「全仏オープン」男子シングルス1回戦、日本人選手では、ダニエル太郎(エイブル/同105位)は、ワイルドカード(主催者推薦)で出場の...
-
錦織圭が74位、西岡良仁が91位、19歳アルカラスが自己最高の6位に。5/9付ATPランキングが発表
アルカラスが破竹の勢いでマスターズ大会2勝目!5月9日、ATPは世界ランキングを更新。錦織圭(フリー)は8つランクを落として74位、西岡良仁(ミキハウス)も5つ落として91位、ダニエル太郎(エイブル)...