「レイデオロ」のニュース (352件)
-
【日本ダービー】スーパー牝馬サトノレイナス アーモンドアイでの忘れ物を取り戻す!
仮にアーモンドアイがダービーに挑戦していたなら…。悲願は成就していたことだろう。あれから3年。第88回日本ダービー(30日=東京芝2400メートル)を前に、最も気持ちを高ぶらせている男は間違いなく国枝...
-
【皐月賞・1週前追い】ホープフルS覇者レイデオロ 追走併入「来週追えることを思えば、ちょうどいい感じ」
【皐月賞(16日=日曜、中山芝内2000メートル)注目馬5日1週前追い切り:美浦】GIIホープフルS優勝からぶっつけ挑戦となるレイデオロ(写真手前)。五十嵐を背に南ウッド5ハロンから先行2頭を追い.....
-
【安田記念】レッドファルクス尾関調教師「弱気発言」の表と裏
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)美浦トレセン発秘話】先週の日本ダービーはレイデオロが名伯楽・藤沢和雄調教師に初栄冠をもたらす劇的V。その決着に至る道程は、極めてファンタジックな攻防に満...
-
【京都記念】レイデオロ 順調「最終追いの動きも良かった」
【京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬8日朝の表情:美浦】いよいよ今年の始動戦を迎える昨年の日本ダービー馬レイデオロは、北C(ダート)入りしてダクとハッキングで微調整。馬体の張りが...
-
【京都記念】レイデオロ 楽々2馬身先着! 初の京都も「輸送は苦にしないし、外回りコースなら問題ない」
【京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:美浦】ここから始動する昨年のダービー馬レイデオロ(写真左)は新パートナーのバルジューを背に南ウッドで僚馬2頭を追走。4コーナ...
-
【JRA賞授賞式】レイデオロ ルメールとのコンビでドバイシーマCへ
28日、都内で行われたJRA賞授賞式後のパーティーでは授賞馬のローテが発表された。最優秀4歳以上牡馬に輝いたレイデオロ(牡5・藤沢和)は、昨年4着に敗れたGIドバイシーマクラシック(3月30日=メイダ...
-
【JRA賞授賞式】藤沢和勢 海外遠征ラッシュへ
2017年度JRA賞授賞式および受賞記念パーティーが29日、都内のホテルで行われた。レイデオロ(最優秀3歳牡馬)、ソウルスターリング(最優秀3歳牝馬)で同時受賞となった藤沢和調教師は海外遠征が視野に入...
-
【ジャパンC・調教動画】レイデオロ追い切り
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬20日最終追い切り】南ウッドでビュイックが騎乗し、同厩のオープン馬ゴーフォザサミットを3馬身追走する形で5ハロンからスタート。道中力む.....
-
【ジャパンカップ・東西記者徹底討論】ベスト舞台ムイトオブリガードか追えば追うほど伸びるルックトゥワイスか
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】外国馬不在という創設以来、初の事態の中で迎える第39回ジャパンC。「独創」荒井と「分析官」岡崎は、社会派記者として、その問題点...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ヴァンドギャルド臨戦態勢万全」
先の朝日杯FSが阪神に移ったことにより、ホープフルSが昨年からGIに昇格したのは皆様もご承知のとおり。中山のマイル戦は、おむすび状のトリッキーなコース形態であることから、枠順による有利、不利が歴然。よ...
-
【クイーンC】1段階進化した超良血馬ソシアルクラブ「東上」の真意とは
【クイーンC(月曜=12日、東京芝1600メートル)栗東トレセン発秘話】レイデオロを筆頭に、強豪4歳が集結するGII京都記念(日曜=11日、京都芝外2200メートル)が今週のメインディッシュなのは間違...
-
シルクレーシング米本代表が語るアーモンドアイの現実的野望「凱旋門賞に行くなら勝たないといけない」
28日に行われた「2018年度JRA賞授賞式」。その中心にいたのは年度代表馬に輝いたアーモンドアイの関係者たちだった。この明け4歳牝馬には、すでに「史上最強牝馬」、いや「史上最強馬」との声すらある。果...
-
【ジャパンカップ】スワーヴリチャードが2度目のGI制覇
24日、東京競馬場で行われたGI第39回ジャパンカップ(芝2400メートル)は3番人気のスワーヴリチャードが直線抜け出して勝利。昨年の大阪杯以来2度目のGI制覇を成し遂げた。勝ち時計は2分25秒9。2...
-
【ジャパンカップ登録馬】注目はレイデオロとビュイックの新コンビ
GIジャパンカップ(24日=日曜、東京芝2400メートル)の登録馬が10日、発表された)。今年は39回目にして史上初の外国馬の出走がゼロという不名誉な一戦になったうえ、昨年驚異のレコードで優勝したアー...
-
【オールカマー】ゴーフォザサミット 伸びやかなフットワークでレイデオロと併入
【オールカマー(日曜=22日、中山芝外2200メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬19日最終追い切り:美浦】ゴーフォザサミットは南ウッドでレイデオロと併せ馬。先行態勢から、馬なりのまま伸びや...
-
【ジャパンカップ】2着レイデオロ 藤沢和調教師「強い馬に胸を借りたのはプラスになる」
現役最強馬キタサンブラックを筆頭に、今年のダービー、オークス両馬など豪華な顔ぶれで迎えた今年のGI「第37回ジャパンカップ」(26日、東京競馬場=芝2400メートル)。しかし、終わってみればGI未勝利...
-
【サウジアラビアRC】来年のクラシックを占う?アブソルティスモVSサリオスの再戦
【サウジアラビアロイヤルカップ(土曜=5日、東京芝1600メートル)POGマル秘週報】記者が関東圏を対象にした今年の2歳戦で最初に取り上げたのが6月2日に東京競馬場で行われた芝1600メートル新馬戦。...
-
【ジャパンカップ登録馬】連覇狙うキタサンブラック主役
第37回ジャパンカップ(26日=日曜、東京芝2400メートル)の登録馬が12日、JRAから発表された(別表)。主役はもちろん、天皇賞・秋で1番人気に応え優勝したキタサンブラック。宝塚記念9着からの巻き...
-
【天皇賞・秋:後記】2着サングレーザー 初コンビのモレイラ「馬に感謝」
28日の第158回天皇賞・秋(東京芝2000メートル)で4番人気のサングレーザーは同期のダービー馬レイデオロには及ばなかった。前走の札幌記念では一昨年のダービー馬であるマカヒキを撃破。2000メートル...
-
【天皇賞・秋】2番人気レイデオロが勝利
28日、東京競馬場で行われたGI第158回天皇賞・秋(芝2000メートル)は2番人気のレイデオロが差し切りで勝利。勝ち時計は1分56秒8。2着は4番人気のサングレーザー。3着は6番人気のキセキ。1番人...
-
馬のストレスを逆転の発想で解消させる藤沢和調教師
【平松さとしの重賞サロン】現在、オーストラリアで、この原稿を執筆している。先週末に行われたコーフィールドCを取材するため、この地を訪れた。チェスナットコートとソールインパクトの日本馬2頭が出走し、馬券...
-
【天皇賞・秋】レイデオロ「馬体や気持ちも大人になってきた」
【天皇賞・秋(日曜=28日、東京芝2000メートル)注目馬25日朝の表情:美浦】レイデオロは午前6時の同じ時間帯に北馬場入りした僚馬数頭とは別行動でダート(北C)入り。ダク→ハッキングのメニューで1周...
-
【有名人の有馬記念予想】天羽希純、伏見莉穂、新城真衣、三田佳凛
全国のアイドル1000人のイベント「武道館アイドル博2018~1000人のアイドルと遊ぼう!~」(8月13日、日本武道館)の「東京スポーツ」ブース内で実施された、本紙競馬予想付き人気投票で、上位得票....
-
「有馬記念2018」3連単必中座談会(3)ブラストワンピースは二千前後がベスト…!?
水戸4歳馬以外では、パフォーマプロミスの一発を警戒したい。前走・アルゼンチン共和国杯の56キロか57キロの斤量になるのはツライけど、ステイゴールド産駒で、底知れない強さを発揮するかもしれない。内海持っ...
-
【エリザベス女王杯】トレンドは西低東高…狙うは強力関東馬レッドジェノヴァ
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】JBCクラシックをターゲットにした先週の「トレセン発秘話」では、ケイティブレイブ&オメガパフュームに鋭く切り込み、予想も...
-
【皐月賞】カデナ陣営「今年の3歳牡馬は弱い」説に異議
【皐月賞(日曜=16日、中山芝内2000メートル)POG日本一吉田竜作のマル秘週報特別編】吉田竜作記者が背負う「POG日本一」の冠は、走る馬をいち早く見つけることに由来するものではない。1頭の馬を丹念...
-
【皐月賞:東西記者徹底討論】“紅一点”ファンディーナに対照的な評価
【皐月賞(日曜=16日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】牡馬クラシック第1冠・第77回皐月賞は“紅一点”強気に参戦してきたファンディーナの扱いが最大のポイントになりそうだ。「両刀」山口&「...
-
「有馬記念2018」3連単必中座談会(2)牝馬モズカッチャンの「勝負根性」が狙い目!
渡辺レイデオロは、テイエムオペラオーを彷彿させる強さで、馬券の軸として最適だと思ってるんですけど、水戸さんの評価は?水戸穴党として本命にしづらいが、おそらくこの馬がいちばん強いだろう。末脚がしっかりし...
-
【天皇賞・秋】重賞騎乗機会4連勝中!乗れば勝つ男ルメールを直撃
【天皇賞・秋(日曜=28日、東京芝2000メートル)今、最強の騎手ルメールを直撃】「現役最強馬は?」。この答えに詰まることはあっても、「今、最強の騎手は?」なら、答えは簡単。ディアドラ(府中牝馬S)→...
-
レイデオロ ルメールとのコンビで天皇賞・秋へ
GIIオールカマーVで秋初戦を好発進した昨年のダービー馬レイデオロ(牡4・藤沢和)の次走がGI天皇賞・秋(10月28日=東京芝2000メートル)に決まった。鞍上は引き続きルメール。「(オールカマー後の...