「体操」のニュース (977件)
-
羽生結弦に国民栄誉賞授与へ 記念品は何選ぶ?
平昌五輪で66年ぶりの連覇を果たした羽生結弦(23=ANA)に政府が国民栄誉賞を授与する方向で最終調整に入ったことが2日、明らかになった。これを受け、恩師ら関係者が喜ぶ一方、疑問の声も少なくない。同じ...
-
内村航平〝コロナ陽性〟の衝撃! NTC利用の他の競技でも…
とうとう出てしまった。体操男子個人総合で五輪2連覇の内村航平(31=リンガーハット)が新型コロナウイルスに感染したことが判明。4か国が参加する国際競技会(11月8日、東京・国立代々木競技場)を前にまさ...
-
“貴ノ岩騒動”パワハラ逆転の構図 なぜ被害者が加害者に?
大学アメフットにアマボクシング、女子体操に大相撲…今年は「パワーハラスメント騒動」に明け暮れた一年だった。もちろんサラリーマンが働く職場にもパワハラははびこっているのが現状だ。そんななか精神科の専門医...
-
【東京五輪】カナダ体操代表がコロナ理由に予選出場辞退
カナダの体操代表チームが新型コロナ禍を理由に東京五輪予選への出場を断念して大きな波紋を呼んでいる。カナダ代表は、6月4日から13日までブラジル・リオデジャネイロで開催される東京五輪最終予選を兼ねた南北...
-
【東京五輪】新体操主将 ワクチン〝アスリートファースト〟に心境「国民の方々を優先して…」
東京五輪の新体操テスト大会が8日、本番会場の有明体操競技場(東京・江東区)で行われ、フェアリージャパンの主将を務める杉本早裕吏(25)がワクチン問題への思いを口にした。この日は夏の本番を見据えた新型コ...
-
【新体操イオンカップ】大岩千未来は11位「リボンで予選と同じミスを…」
新体操のイオンカップ世界クラブ選手権最終日(27日、群馬・高崎アリーナ)、決勝後半が行われ、シニアの個人総合で世界選手権代表の大岩千未来(17=イオン)は11位だった。前日(26日)の決勝前半では、フ...
-
鈴木大地スポーツ庁長官 ライバルはあの時…1964を超えろ!!
【東スポ2020現場最前線(8)】日本代表選手はとんがっていい!スポーツ庁の鈴木大地長官(50)が本紙の単独インタビューに応じ、2020年東京五輪・パラリンピック成功への熱い胸中を語った。1988年ソ...
-
池谷幸雄氏が体操ニッポンに贈る「女難の教訓」
体操男子で1988年ソウル五輪、92年バルセロナ五輪で複数のメダルを獲得した池谷幸雄氏(45)が、リオ五輪に向けてエース内村航平(27=コナミスポーツ)率いる日本代表男子チームの展望を語った。体操ニッ...
-
【東京五輪】キング内村航平が体操ニッポンのキャプテンに選出! 圧倒的な経験値が高評価
日本体操協会は9日、リモートによる理事会を開催し、五輪個人総合2連覇の内村航平(32=ジョイカル)を日本選手団のキャプテンに選出することが承認された。内村は今月5、6日に行われた全日本種目別選手権(群...
-
【体操】村上茉愛 自粛期間中は布団を敷いて宙返り
体操の全日本シニア選手権(群馬・高崎アリーナ)の前日練習が21日に行われ、来年夏の東京五輪を集大成と位置づける村上茉愛(24=日体クラブ)が会見で「すごくいいタイミングでこの大会がきた」とポジティブに...
-
【体操】宮川は今どうなってるんだ?
【スポーツ情報局】デスク昨夏、日本中を騒がせた体操界のパワハラ問題は落ち着いたのか?五輪担当記者はい、宮川紗江(19=高須クリニック)にパワハラ告発された日本体操協会の塚原千恵子女子強化本部長(71)...
-
体操・白井健三 日体大壮行会でリオ五輪へ決意新た
日本体育大学が3日、都内でリオデジャネイロ五輪の壮行会を行い、体操の内村航平(27=コナミスポーツ)ら同大の出身者や在学生、監督など30人が出席した。同大の松浪健四郎理事長から激励された選手たちはやや...
-
体操の塚原夫妻 パワハラ行為認められず職務停止解除
日本体操協会は10日、塚原千恵子女子強化本部長(71)と塚原光男副会長(70)が、リオ五輪代表の宮川紗江(19=高須クリニック)からパワハラを告発された問題に関する臨時理事会を都内で開催。報告会見で山...
-
【体操】白井「オールラウンダー」で内村超え狙う
体操の“ひねり王子”白井健三(20=日体大)は、キング超えへ着々と準備を進めている。2月の種目別W杯では得意の床運動、跳馬に加え鉄棒でも優勝。五輪個人総合2連覇を果たした体操界の王様・内村航平(28)...
-
新体操「フェアリージャパン」はコロナ禍でも心の連係強化
【どうなる?東京五輪パラリンピック(94)】新型コロナウイルス禍で最も心配される競技といえば、新体操の日本代表「フェアリージャパン」だろう。昨年9月の世界選手権では種目別ボールで団体史上初の金メダルを...
-
ラグビー日本代表に“ご褒美”超パレード案
“桜の戦士”にビッグなご褒美――。開催中のラグビーW杯で世界ランキングの上位チームを次々と撃破し、日本国民を大熱狂させた日本代表にパレード案が急浮上している。ラグビー界からは地元開催の大舞台で初の8強...
-
東京五輪マラソン・競歩 札幌開催プランの裏にIOC・バッハ会長ー組織委・森会長の密室政治決着
東京五輪のマラソンと競歩の会場を札幌に変更する仰天プラン浮上から一夜明けた17日、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(65)は「札幌市に移すことに決めた。より涼しく、選手の健康を守...
-
【体操】“ゴムまり娘”村上茉愛は引退後タレント転向も
体操の全日本団体選手権(24~25日、群馬・高崎アリーナ)の公式練習が22日に行われ、世界選手権(ドーハ)の女子個人総合で日本人初の銀メダルを獲得した村上茉愛(22=日体大)が、万全の仕上がりを見せた...
-
新体操・山崎浩子強化本部長 世界選手権での躍進に「自信はつかめたと思う」
新体操の日本代表「フェアリージャパン」のトライアウトが6日、都内で行われた。強化の一環として、2006年から始まったプロジェクト。今回は来年の東京五輪だけでなく、2024年パリ五輪も見据えて即戦力だけ...
-
推定Fカップに!杉原愛子の世界体操出場断念に「落胆」の声
カタール・ドーハで行われていた、世界体操が11月3日に閉幕。内村航平がケガで個人総合に出場しなかったこともあり、日本は11年ぶりに金メダルなしの世界体操となった。特に、宮川紗江によるパワハラ告発もあっ...
-
【体操】リオ五輪団体金・山室光史 内村航平はライバルだが「誰よりも僕が航平を好きなんです」
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(89)】体操ニッポンの男子強化合宿が27日から行われている。来年夏に延期となった東京五輪の開催を信じて勝負が再開された一方で、合宿に参加できない者の闘いもある。2...
-
【体操】寺本明日香は全日本6位 五輪代表入りへ「諦めたくないけど怖い気持ちも…」
体操の東京五輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)は17日、女子個人総合の決勝が行われ、五輪3大会連続出場を狙う寺本明日香(25=ミキハウス)は107・162点で6位に終わった。予選で...
-
体操・全日本選手権で村上茉愛が5度目の優勝「いいスタートが切れたかな」
【体操】全日本Vの村上茉愛 ようやく動き出した「時計の針」。体操の東京五輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)は17日、女子個人総合の決勝が行われ、村上茉愛(24=日体クラブ)が合計112・564点で2年連続5度目の優勝。代表入りへ好発進となっ...
-
米国の体操金メダリスト 元チームドクターのセクハラを告発
ショウビズ界だけでなくスポーツ界でも!!ハリウッドで拡大を続けるセクハラ騒動だが、米国体操協会でもチームドクターの長年に及ぶ未成年を含む女子選手への性的虐待が問題になっている。ロンドンとリオデジャネイ...
-
【新体操】フェアリージャパンもコロナ禍対応 トライアウトは「写真」「動画」で審査へ
日本体操協会は7日、ビデオ会議による常務理事会を開催。その中で新体操フェアリージャパンおよびジュニア強化選手のトライアウトを「写真」「動画」で行うことを確認した。本来なら拠点の国立スポーツ科学センター...
-
【体操】村上茉愛 ラグビーに強烈な対抗心
もうラグビーには負けません!体操女子の村上茉愛(23=日体大クラブ)が20日、都内で行われた「meijiドリームキッズforTOKYO2020」に参加。トークショーで東京五輪の目標を問われると、ホワイ...
-
<体操NHK杯>加藤凌平 五輪代表決めた裏に“あの騒動”
体操のリオデジャネイロ五輪選考会を兼ねて個人総合で争うNHK杯最終日(5日、東京・代々木第一体育館)、加藤凌平(22=コナミスポーツ)が合計180・100点で内村航平(27=同)に次ぐ2位となり、代表...
-
体操・白井健三 リオ五輪代表へ跳馬の新技披露に意欲
リオデジャネイロ五輪の代表選考会を兼ねた体操の「全日本種目別選手権」(4~5日、東京・代々木第一体育館)の公開練習が2日、同会場で行われた。男子は5人枠のうち、代表に内定している内村航平(27=コナミ...
-
体操の山本翔一が故郷の大分市に感染症対策キットを寄贈「貢献できたら」
体操の山本翔一選手(33=朝日生命)が故郷の大分市に感染症対策キットを寄贈し、同市の佐藤樹一郎市長から感謝状を贈られた。山本選手は先月「お世話になった方々に何かしらの形で恩返しをしたいなと思ってました...
-
桐生祥秀「大きな大会で記録更新し、200Mにもチャレンジしたい」
昨年、各種競技で活躍した選手、団体をたたえる「第52回テレビ朝日ビッグスポーツ賞」の表彰式が11日、都内のホテルで行われ、陸上男子100メートル走で日本記録となる9秒98を記録した桐生祥秀(22=東洋...