「入江陵介 大会」のニュース (827件)
入江陵介のプロフィールを見る-
【パンパシ水泳】男子200メートル平泳ぎ金の渡辺一平に北島康介氏が直々の後継者指名
水泳のパンパシフィック選手権最終日(12日、東京辰巳国際水泳場)競泳男子200メートル平泳ぎで世界記録保持者の渡辺一平(21=早大)が2分7秒75の大会新で金メダルを獲得した。持ち味の後半の強さが爆発...
-
【パンパシ水泳】金銀銅コンプリートも「まだ七分咲き」18歳池江璃花子の果てなき可能性
シンデレラガール池江璃花子(18=ルネサンス)が2年後の東京五輪の主役に躍り出る。水泳のパンパシフィック選手権最終日(12日、東京辰巳国際水泳場)競泳女子400メートルメドレーリレーで日本(酒井夏海、...
-
不倫騒動の瀬戸大也 2・4復帰へコメント「恵まれた環境、身勝手な考えを痛感しました」
昨年秋の不倫問題を経て2月4日開幕「ジャパン・オープン」(東京アクアティクスセンター)で約5か月ぶりに実戦復帰する競泳男子の瀬戸大也(26)が11日、所属のマネジメント事務所を通じてコメントを発表した...
-
流行語大賞に異変!?年間大賞最有力は森喜朗氏の「女性蔑視発言」
前代未聞の事態となるのか!?東京パラリンピックは5日に閉幕する。東京五輪が7月23日に開幕してから約1か月半、新型コロナウイルス感染爆発の中で続いた「オリ・パラ」がいよいよフィナーレを迎えるが、本紙は...
-
【パラヒーローズ】競泳・富田宇宙 延期されたからこそ、さらなる競技力向上を目指す
【東京2020パラヒーローズ見据える先に描く夢とは(9)】難病の苦しみを力に変えて。パラ競泳の富田宇宙(31=日体大大学院/EYJapan)は、自己ベスト更新を目指して奮闘している。新型コロナウイルス...
-
【東京パラリンピック】競泳・木村は決勝で富田と直接対決 かつて語っていた戦友への思い
東京パラリンピック・競泳競技(3日、東京アクアティクスセンター)、男子100メートルバタフライ(S11)予選が行われ、木村敬一(30=東京ガス)が1分2秒25で全体1位、富田宇宙(32=日体大大学院)...
-
【競泳】大橋悠依の金メダルにB’zファンも歓喜 場内のウルトラソウルに「胸が熱くなる」
東京五輪競泳女子400メートル個人メドレー決勝が25日、東京アクアティクスセンターで行われ、大橋悠依(25=イトマン東進)が4分32秒08で金メダルを獲得した。定番ソングが花を添えた。大橋が1着でフィ...
-
【競泳日本選手権】入江が東京五輪へ熱弁「どんな厳しい制限があったとしても最高の準備をしたい」
ベテランスイマーが五輪への熱い思いを語った。競泳の日本選手権最終日(6日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートル背泳ぎ決勝は日本記録保持者の入江陵介(30=イトマン東進)が1分55秒55で3...
-
「金メダルかじり」の河村たかし市長が知らない〝アスリートの宝物〟の重みと価値
【赤坂英一赤ペン!!特別編】河村たかし名古屋市長の「メダルかじり事件」にはあきれるほかない。東京五輪で優勝したソフトボール・後藤希友(20=トヨタ自動車)の表敬訪問を受けた4日、河村市長はマスクをはず...
-
【東京五輪】中国のマラソンスイミング選手が東京湾で〝虫だらけの悲劇〟 動画拡散し「環境がひどすぎる」
水質汚染が問題となった東京湾で開催の東京五輪マラソンスイミングで、4日の試合に向けた練習後の中国女子選手の背中に小さな虫が這っている動画が同国で拡散。「環境がひどすぎる」と大波紋だ。問題の動画は3日、...
-
「いだてん」4月で「7・1%」爆死で紅白ピンチ ドラマとのコラボ企画がパアに!?
ついに“悪夢”が現実のものに…。NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(日曜午後8時)の第16回(4月28日放送)の平均視聴率が大河史上ワースト記録となる7・1%だったことが明ら...
-
世界水泳で複数メダルの瀬戸「東京へ向けてもっと頑張らないと」
水泳世界選手権(7月23~30日、ハンガリー・ブダペスト)の競泳でメダルを獲得した6選手が1日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで帰国会見を行った。男子400メートル個人メドレーと20...
-
【世界水泳】瀬戸 200メートルバタフライ銅でもプラス思考
【ハンガリー・ブダペスト26日(日本時間27日)発】水泳の世界選手権第13日、競泳男子200メートルバタフライ決勝で瀬戸大也(23=ANA)は1分54秒21で3位となり、銅メダルを獲得した。首位通過の...
-
【世界水泳】大橋悠依 快挙の銀メダル「自分を信じて泳ぎました」
【ハンガリー・ブダペスト24日(日本時間25日)発】水泳の世界選手権第11日、競泳女子200メートル個人メドレー決勝で初出場の大橋悠依(21=東洋大)が2分7秒91の日本新記録で銀メダルに輝いた。今大...
-
AS デュエット電撃組み替えの衝撃…“美しすぎる脚”吉田萌の覚悟
アーティスティックスイミング(AS=旧称シンクロ)日本代表が“美しすぎる脚”でアジア大会(8月、ジャカルタ)での打倒中国を狙う。2日、都内で練習が公開され、アジア大会に出場する9選手が井村雅代ヘッドコ...
-
森喜朗会長ら組織委が五輪延期で会見 課題山積みで頭抱える
新型コロナウイルス感染拡大の影響で東京五輪開催を1年程度延期することを受け、大会組織員会の森喜朗会長(82)は24日、都内で会見し、26日からスタート予定だった聖火リレーの中止を発表した。新たな競技日...
-
五輪1年延期に待った! 国際競技連盟会長が「今秋開催」のメリットを提言
究極の“ケガの功名”となるのか。新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が危ぶまれる東京五輪に関し、国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会はようやく7月24日開幕からの「延期」を容認した。残る...
-
【東京パラリンピック】実家トレの成果だ 競泳・富田が銀メダル「みなさんへの感謝でいっぱい」
東京パラリンピック・競泳競技(26日、東京アクアティクスセンター)、男子400メートル自由形(S11)決勝が行われ、富田宇宙(32=日体大大学院)が4分31秒69の好記録をマークし、銀メダルを獲得した...
-
【競泳】池江璃花子がインカレ初優勝 日大勢表彰台独占で総合Vへ最高のスタート
競泳の日本学生選手権初日(東京辰巳国際水泳場)、女子50メートル自由形決勝は東京五輪でリレー3種目に出場した池江璃花子(21=ルネサンス)が25秒02で初優勝を決めた。また、2位に山本茉由佳、3位には...
-
スポーツ庁・鈴木長官が胸中を激白「五輪開催は希望の光」
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(42)】今、この人は何を思うか。新型コロナウイルス感染拡大によりトップ選手の練習拠点「味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)」(東京・北区)の閉鎖は31日...
-
これがスポーツの精神だよ! 世界水泳の表彰式でライバルが池江璃花子に励ましメッセージ=中国メディア
中国メディア・東方網は22日、韓国・光州で行われている世界水泳の競泳種目で、現在白血病の治療に専念している池江璃花子さんを励ます心温まる一幕があったと報じた。記事は、22日に行われた同大会女子100メ...
-
【競泳】池江璃花子が〝女王奪還〟 東京都オープン50バタで復帰後初V
【競泳】池江璃花子が〝女王奪還〟 東京都オープン50バタで復帰後初V。競泳の東京都オープン最終日(21日、東京・辰巳国際水泳場)、女子50メートルバタフライ決勝は白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が25秒77で復帰後初優勝を飾った。ついに〝女王奪...
-
【東京パラリンピック】競泳・山口尚秀 有言実行の世界新&金メダル「あー出たな、3秒台」
東京パラリンピック・競泳競技(29日、東京アクアティクスセンター)、男子100メートル平泳ぎ(SB14)決勝が行われ、山口尚秀(20=四国ガス)が世界新記録となる1分3秒77を叩き出し、金メダルを獲得...
-
【東京パラリンピック】「今できることをやる」競泳・悲願の金 木村敬一を支えた言葉とは
日本のエースを支えた言葉とは――。東京パラリンピック・競泳競技(3日、東京アクアティクスセンター)、男子100メートルバタフライ(S11)決勝が行われ、木村敬一(30=東京ガス)が1分2秒57で優勝。...
-
東京五輪は「中止」が妥当! 政治主導の「延期」判断はアスリートとスポーツを無視した政治家、IOCの暴挙
1年程度の延期がすでに決定していた東京オリンピックの開幕が、来年7月23日に決まった。勢いを増す新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中を混乱させているいま、「1年後の延期」は正しい判断だ...
-
【水球】女子代表合宿打ち切り問題収束気味のなぜ
デスク水球女子日本代表が横浜市内で行っていた強化合宿を途中で打ち切った問題はその後どうなったんだ?水泳担当記者それがどうも騒動に収束感が漂い始めました。当初、合宿の打ち切りは猛暑の中での過酷な練習に加...
-
ピンピンご長寿ボウラー 記者の目頭熱くさせた生涯スポーツの魅力
元気な高齢者は今、ボウリング場に集まっていた!競技人口が年々増えているボウリング。特にシニア層が楽しんでいるという。16日の敬老の日を前に開催された80歳代と90歳代限定のボウリング日本大会では、信じ...
-
【競泳】瀬戸大也がプロスイマーに「水泳界の発展・普及に貢献していけるように」
競泳の瀬戸大也(27=TEAMDAIYA)が23日、日本水泳連盟から「肖像権の使用禁止に対する除外認定競技者」として承認されたことを明かした。これによりプロ活動を行えることになり、事実上の「プロスイマ...
-
【パラ水泳】富田宇宙 大会延期にも前向き「何か強いメッセージをみなさんにいい意味で届けられるように」
東京パラリンピックでの金メダル獲得が期待されるパラ水泳の富田宇宙(31=日体大大学院/EYJapan)には伝えたい思いがある。進行性の難病「網膜色素変性症」と戦いながら、昨年の世界選手権では2つの銀メ...
-
【パラ競泳】引退発表した一ノ瀬メイ かつて語っていた夢「何かを発信できる人に」
水のプリセンスがプールから去る――。2016年リオデジャネイロパラリンピック競泳女子日本代表で7つの日本記録を持つ一ノ瀬メイ(24=近大職)が29日、大阪・東大阪市の同大キャンパスで引退会見を行い「す...