「全仏オープン」のニュース (1,032件)
-
車いすテニス・大谷桃子が逆転勝利、準々決勝で上地結衣との対戦が決定[全仏オープン]
苦しんだ末に勝利をもぎ取った大谷5月31日「全仏オープン」車いすテニス女子シングルス1回戦、2020年大会準優勝者の大谷桃子(かんぽ生命保険/世界ランク7位)は、ジュ・ジェンジェン(中国/同9位)と対...
-
土居美咲/トムヤノビッチ、大声援を受ける地元ペアに逆転負け[全仏オープン]
アウェイでの戦い、地元ペアに逆転負けを喫す5月29日、「全仏オープン」女子ダブルス3回戦、土居美咲(ミキハウス/ダブルス世界ランク150位)/アイラ・トムヤノビッチ(オーストラリア/同148位)が、キ...
-
前年覇者ジョコビッチが8強一番乗り! シュワルツマンにストレート勝利で13年連続準々決勝進出[全仏オープン]
ジョコビッチがシュワルツマンに快勝、対戦成績を7勝0敗に5月29日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)は、第15シードのディエゴ...
-
ジョコビッチが練習で見せたスゴ技を大会がSNSに公開、6万超えの「いいね!」が付く[全仏オープン]
ジョコビッチのスゴ技動画を大会が公開5月27日、「全仏オープン」がインスタグラムに公開したノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)の動画に6万超のいいね!がつくなど大好評だ。「4連続?」と綴ら...
-
最後の全仏に挑む元世界6位シモン、「最大限の力を発揮できるように。そしてただ楽しみたい」[全仏オープン]
「17年、私はベストを尽くしてきた」と語ったシモン5月20日、今季で引退を発表した元世界ランク6位のジル・シモン(フランス/同159位/37歳)が、最後となる全仏オープンの記者会見に臨み、「自分の最大...
-
元世界3位チリッチ、4時間10分の激闘でルブレフを下して全仏初の4強! 2014年全米以来となるトップ10から連勝[全仏オープン]
好調チリッチが攻撃的なテニスを続けてルブレフとの激闘を制す現地6月1日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝が行われ、第7シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク7位)と第20シードのマリン・チリッ...
-
前年準Vのチチパスが8強逃す。19歳ルーネの攻撃力の前に苦杯[全仏オープン]
チチパス、上位8シードで最初に敗れる5月30日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦が行われ、昨年の準優勝者である第4シードのステファノス・チチパス(ギリシャ/世界ランク4位)は、ホルガー・ルーネ(デ...
-
ナダルが足の治療後初となる芝コートで非公開練習を実施と、スペインメディアが報じる
ナダル、神経の痛みを軽減する治療から1週間もたたず芝コートでプレー6月13日、「全仏オープン」で自身の持つ最多優勝記録を更新し、14度目のタイトルを獲得した世界ランク5位のラファエル・ナダル(スペイン...
-
元世界3位ワウリンカ、ウィンブルドンにワイルドカードで3年ぶりの出場! 生涯グランドスラム達成に残すはウィンブルドンのみ
ワウリンカがワイルドカードでウィンブルドン出場6月14日、ウィンブルドンはワイルドカード(主催者推薦)で出場する選手を発表し、元世界ランク3位のスタン・ワウリンカ(スイス/世界ランク290位)が、20...
-
大坂なおみは43位をキープ。ウィンブルドン前哨戦は欠場。6/13付WTAランキングが発表
大坂なおみは38位、土居美咲が99位に6月13日、WTAは世界ランキングを更新。大坂なおみ(フリー)は前週と変わらず43位、土居美咲(ミキハウス)も99位となっている。【画像】WTAランキングTOP2...
-
大坂なおみ、ウィンブルドン欠場へ。「私のグラス(芝)への夢は絶たれました」と投稿
報道が出たあと、自身のSNSでメッセージを綴る6月18日、大坂なおみ(フリー/世界ランク43位)が、アキレス腱の負傷のため、ウィンブルドンを欠場すると英「BBC」をはじめとする複数報道機関が報道。直後...
-
アルカラス、「一番難しいのは動き」と芝コートの不安要素もBIG4のプレーを参考「真似しようと思っている」[ウィンブルドン]
アルカラス、第5シードとして2度目のウィンブルドンに臨む現地6月26日、開幕前日となった「ウィンブルドン」は、大会前の記者会見を実施。世界ランク7位の19歳、カルロス・アルカラス(スペイン)が出席し、...
-
大坂なおみは42位を維持、ウィンブルドンは左アキレス腱痛で欠場。6/27付WTAランキングが発表
二宮真琴/穂積絵莉が今季ツアー4勝目!大坂なおみは42位を維持、土居美咲が108位に落とす6月27日、WTAは世界ランキングを更新。大坂なおみ(フリー)は前週と変わらず42位をキープし、土居美咲(ミキ...
-
ジョコビッチがセンターコートの開幕戦で勝利! 世界81位クォンに1セット奪われるも7度目のタイトルに前進[ウィンブルドン]
大会3連覇中のジョコビッチがオープニングマッチで白星6月27日、今年で第135回大会を迎えたウィンブルドンの大会初日、男子シングルス1回戦が行われ、同大会3連覇中の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セ...
-
ウィンブルドン欠場のメドベデフ、ゴルフの写真と共に「芝生からは離れられない(笑)」と投稿
シュバインシュタイガーとゴルフを楽しんだメドベデフ6月27日、ダニール・メドベデフ(世界ランク1位)はインスタグラムを更新。ゴルフをする写真と共に「芝生からは離れられない(笑)シュバインシュタイガーと...
-
19歳アルカラスがフルセットの逆転勝ち、ビッグサーブを辛くも攻略も「芝でのレベルをもう少し上げないとね(笑)」[ウィンブルドン]
ビッグサーブに苦しんだアルカラスだが、最終的に攻略6月27日、ウィンブルドン男子シングルス1回戦、第5シードのカルロス・アルカラス(スペイン/男子同7位)はヤン・レナード・ストルフ(同158位)と対戦...
-
本玉真唯がグランドスラム初白星! 世界53位タウソンが第1セット途中で棄権「あのような状況でも、勝てたことはとてもうれしい」[ウィンブルドン]
本玉真唯、初めてのグランドスラム本戦で勝利現地6月27日、ウィンブルドン女子シングルス1回戦が行われ、予選を勝ち抜いた本玉真唯(島津製作所/世界ランク139位)は、クララ・タウソン(デンマーク/同53...
-
ナダル14度目の優勝に王手! 拮抗した展開の第2セットも6-3で奪取[全仏オープン]
先にブレークを許すも、第2セットも奪取したナダル6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)と第8シードのキャスパー・ルード(ノルウ...
-
ナダル、前人未到14度目の全仏制覇、世界8位ルードをストレートで下す[全仏オープン]
グランドスラム通算優勝回数、単独1位の記録を「22」に伸ばしたナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)が第8シードのキ...
-
国枝慎吾、大谷桃子がダブルスでベスト4入り。小田凱人はスペインペアに敗れる[全仏オープン車いすテニス]
国枝慎吾が2年ぶり、大谷桃子が3年ぶりに全仏でダブルス勝利現地6月2日、「全仏オープン」車いすテニス男女ダブルス準々決勝が行われ、国枝慎吾(ユニクロ/男子ダブルス世界ランク7位)、大谷桃子(かんぽ生命...
-
国枝慎吾、4年ぶり8度目のタイトルに王手! 若手のホープ、小田凱人に快勝で決勝進出[全仏オープン車いすテニス]
38歳の国枝慎吾が16歳の小田凱人にストレート勝ち6月2日、「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準決勝が行われ、第2シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)と16歳の小田凱人(東海理化/同9...
-
悲劇のズベレフが動画を公開「とても深刻なケガをしているようだ」[全仏オープン]
「ラファを祝福したい」とナダルへの言葉も語ったズベレフ6月4日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝の第2セットに右足首を痛めて途中棄権した第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位...
-
<会見全文>全仏優勝ナダル、大会中注射で足を麻痺させながらプレーしていたと衝撃の事実を明かす[全仏オープン]
左足に感覚がない状態でプレーしていたと語ったナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝で勝利し、大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラ...
-
“クレーキング”ナダル、V14の表彰式で「まさかここで優勝スピーチができるなんて」と感動のスピーチ[全仏オープン]
左足の不安を感じさせず、またも頂点に立ったナダル現地6月5日、「全仏オープン」男子シングルス決勝、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー...
-
準決勝のナダル対ズベレフとルード対チリッチ、国枝慎吾、上地結衣、大谷桃子の活躍も注目、大会13日目の見どころ[全仏オープン]
男子シングルス決勝に勝ち上がるのは誰か!?6月3日、「全仏オープン」大会13日目、大注目は男子準決勝2試合。13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ...
-
国枝慎吾、ダブルスでも決勝に進出! 3年ぶり9度目のタイトルに王手[全仏オープン車いすテニス]
国枝慎吾/フェルナンデスが、東京パラ金メダルペアに勝利6月3日、「全仏オープン」車いすテニス男子ダブルス準決勝が行われ、国枝慎吾(ユニクロ/ダブルス世界ランク7位)/グスタボ・フェルナンデス(アルゼン...
-
車いすテニス・小田凱人プロインタビュー、今大会でついにグランドスラムデビュー「もちろん、シニアでの最年少世界No.1を目指します」[全仏オープン]
日本車いすテニス界のホープ、小田凱人5月31日、「全仏オープン」で車いすテニスの部がスタートする。シングルスのドロー数が拡大となった今大会、特に注目したい選手がいる。それが小田凱人(東海理化/世界ラン...
-
柴原瑛菜/クールホフが混合ダブルス優勝、1997年大会の平木理化ペア以来の快挙達成[全仏オープン]
柴原が、1997年大会の平木理化/ブパシ以来、25年ぶりの優勝現地6月2日、「全仏オープン」混合ダブルス決勝、第2シードの柴原瑛菜(橋本総業HD/女子ダブルス世界ランク8位)/ウェズレイ・クールホフ(...
-
小田凱人、2試合連続でストレート勝ち、準決勝では国枝慎吾と対戦 [全仏オープン/車いすテニス]
リードのパワフルなショットにも互角に打ち合った小田6月1日「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準々決勝、小田凱人(東海理化/世界ランク9位)は第4シードのゴードン・リード(イギリス/同4位)と対...
-
上地結衣が元世界No.1にストレート勝利、6年連続7度目の決勝進出[全仏オープン]
ブレークし合う展開から勝ち切った上地6月3日、「全仏オープン」車いすテニス女子シングルス準決勝、第2シードの上地結衣(三井住友銀行/世界ランク2位)は、第3シードのアニーク・ファンクート(オランダ/同...