「全日本プロレス」のニュース (3,609件)
-
【新日G1】ジェイ・ホワイトがYOSHI―HASHIとの「CHAOS」対決制し5勝目
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(2日、福岡市民体育館)のAブロック公式戦で、YOSHI―HASHIとの「CHAOS」同門対決を制したジェイ・ホワイトが5勝目を挙げた。ユニットの仲間に容...
-
【新日G1】5連勝で2位タイ浮上!オカダ“IWGP王座挑戦権利証の呪い”は俺が解く!
“呪い”を解くのはこの男なのか。新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(2日、福岡市民体育館)のAブロック公式戦、オカダ・カズチカ(30)が鈴木みのる(50)を下して5勝目を挙げた。開幕2連敗...
-
RIZIN視聴率低迷に関係者が危機感を募らせる!スポーツ中継と地上波の関係
7月29日にさいたまスーパーアリーナで開催された総合格闘技イベント『RIZIN.11』は、17,912人の観衆を集めた。会場は大いに盛り上がったが、フジテレビ系列の中継の平均視聴率は6.0%(ビデオリ...
-
レジェンド・藤波辰爾が太鼓判! 今井絵理子氏の長男・礼夢の「ストロングポイント」とは
女性グループ「SPEED」元メンバーで自民党の今井絵理子参議院議員の長男、今井礼夢(16)がプロレス界のレジェンド、藤波辰爾(67)から将来性に太鼓判を押された。先天性難聴というハンディを抱えながら、...
-
【新日本】鷹木が棚橋に要求 NEVER王座戦負けたら「タイトル挑戦封印」&「G1欠場」
30日の新日本プロレス愛知県体育館大会で棚橋弘至(44)とのV2戦に臨むNEVER無差別級王者・鷹木信悟(38)が、無法要求を突きつけた。棚橋は初挑戦となるNEVER王座戦線から再起を狙うと表明したが...
-
【新日G1】SANADA 地元で飯伏撃破しマイクアピール「俺が優勝してやる」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」26日新潟・長岡大会のBブロック公式戦で、SANADA(30)が飯伏幸太(36)を撃破し3勝目を挙げた。日本マット界で屈指の身体能力の高さを誇る両雄の、注...
-
【新日本】統一論で相互理解不能の飯伏に内藤が断!「お互いの考えに納得する必要ない」
新日本プロレス16日の後楽園ホール大会で、内藤哲也(38)がIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)をリング内外で挑発した。飯伏の掲げる「2冠統一」の阻止のため28日大阪城ホ...
-
【大日本】ゼロワン・耕平 ストロングヘビー級王座挑戦権ゲット
大日本プロレス30日の東京・後楽園ホール大会で、ゼロワンの佐藤耕平(41)がBJW認定世界ストロングヘビー級王座の挑戦権を手にした。セミの6人タッグ戦で王者の岡林裕二(36)と激突。一進一退の攻防が続...
-
【新日】石井がIWGP戦調印式で強気発言「どっちが最強か証明します」
新日本プロレス・広島大会(15日)のIWGPヘビー級選手権、王者ケニー・オメガVS挑戦者・石井智宏の公開調印式が8日、東京・後楽園ホールで行われ、両雄が火花を散らした。自身2度目のIWGP挑戦となる石...
-
全柔連・金野新強化委員長がプロレスから学ぶ柔道界改革ヒント
【全柔連の新強化委員長を直撃(後編)】全日本柔道連盟の金野潤強化委員長(49)は少年時代、プロレスに熱中していた。現役時代は暴走王・小川直也(48)の最大のライバルだった縁もある。柔道はリオ五輪で3個...
-
みのる IWGP戦オカダへ札幌テロ予告
5日の新日本プロレス北海道・北海きたえーる大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)に挑戦する鈴木みのる(48)が3日、決戦前最後の不穏予告だ。新日プロの歴史に刻まれる「冬の札幌」の襲撃事件を...
-
【新日本】ヒロム 対G1戦士2連敗…石井に屈するも収穫強調「面白いな。超えがいがある」
新日本プロレス9日大阪大会で、高橋ヒロム(31)が石井智宏(45)とのスペシャルシングルマッチで敗北を喫した。同大会の「G1クライマックス」Aブロック公式戦で石井と対戦予定だった内藤哲也が左膝負傷で欠...
-
【新日本・G1】26年目の“10・9”…3連覇狙う飯伏幸太 オーカーンとの刺激的一戦を制し6勝
新日本プロレス9日大阪大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、前年度覇者の飯伏幸太(39)がグレート―O―カーンを下し6勝目を挙げた。互いに格闘技のバックボーンを持つ両雄の初シングルマッチは、緊...
-
【ノア】清宮が明かす 「V6戦の舞台・両国への思い」
ノアのGHCヘビー級王者・清宮海斗(23)が29日、V6戦の舞台となる東京・両国国技館への思いを明かした。中嶋勝彦(31)を下したV5戦の二夜明け会見では、武田有弘社長からシングルのリーグ戦「N―1V...
-
【新日本】石井 2敗で首位を追走
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」Bブロック公式戦(28日、愛知県体育館)が行われた。NEVER無差別級王者の石井智宏(43)はジュース・ロビンソン(30)を下した。パルプフリクションをし...
-
【WWE】AJ王座戦線入り 奪取なら中邑との夢対決も
【ワシントン州シアトル17日(日本時間18日)発】WWEのスマックダウン(SD)が急展開を迎えた。“ロックスター”中邑真輔(37)が、先週に続き“毒蛇”ランディ・オートン(37)と黄金コンビを結成する...
-
【新日本】モクスリー「俺から目を離すな!」 内藤倒し無傷の5連勝
新日本プロレス28日の名古屋大会で「G1クライマックス」Bブロック公式戦が行われ、IWGP・USヘビー級王者ジョン・モクスリー(33)がIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(37)を下し、無傷...
-
【新日本】急転直下でEVILとオカダのシングル戦が実現も… 東郷乱入でまさかのぶち壊し
新日本プロレス11日の広島大会で、EVIL(33)が急きょ実現したオカダ・カズチカ(33)とのシングルマッチをぶち壊した。EVILはこの日、ディック東郷(51)と組み抗争中のオカダ、矢野通(42)組と...
-
格闘技バブルはなぜはじけたか?
数年前までテレビのゴールデンタイムで放送されていた格闘技番組が、ほぼ壊滅状態となっている。一時期は大晦日の特別番組で地上波の多くが取り上げていたほどであったのに、いまはその勢いはない。数十年続いていた...
-
永田裕志 デビュー25周年・東金大会で盟友・中西学に激勝
新日本プロレスの“ミスター”こと永田裕志(49)がデビュー25周年興行「BlueJusticeVII」(21日、千葉・東金アリーナ)で、同期の中西学(50)とシングル戦で激突した。この日は自身の記念大...
-
【スターダム】上谷沙弥「全てひっくり返す!」 3・3武道館で相棒・詩美に挑戦
女子プロレス「スターダム」次代のエース・上谷沙弥(24)が、団体の10周年記念大会(3月3日、東京・日本武道館)で主役の座を狙う。同大会で激突するワールド王者・林下詩美(22)への挑戦を表明したのは、...
-
「おっしゃ、来い!」頭を突き出すレロイ・ブラウンだが… 凶器にビール瓶が使われた時代
【プロレス蔵出し写真館】対戦相手のストロング小林(後に俳優・タレントに転じたストロング金剛)が待つリングに、初来日となる一人の黒人レスラーがマサ斎藤とともにリングインした。198センチ、150キロの巨...
-
新日本『G1』Bブロック、全勝のジョン・モクスリーが内藤哲也撃破で首位独走状態!
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』Bブロック公式戦の5戦目が28日、愛知県体育館で開催された。今年は同所で2連戦となったが、札止めとなった初日に続いて、この日は5,278人の...
-
【新日本】バレットクラブがCHAOSを蹂躙 EVILはオカダとの大阪城決戦へ高笑い
新日本プロレス27日大阪城ホール大会でオカダ・カズチカ(33)とのシングルマッチを控えるEVILが15日、猛デモを敢行した。この日の後楽園大会でEVILはジェイ・ホワイト(28)、チェーズ・オーエンズ...
-
新日本『G1』Aブロック、オカダ・カズチカがKENTAとの全勝対決制し折り返し!
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』Aブロック公式戦の5戦目が27日、愛知・愛知県体育館で開催された。今年は同所で2連戦が組まれており、初日は6,142人(札止め)の大観衆が詰...
-
デストロイヤーさん追悼大会11月に開催決定 和田京平氏「誰もが楽しめる大会目指す」
3月7日(日本時間同8日)に亡くなった“白覆面の魔王”ことザ・デストロイヤーさん(享年88=本名リチャード・ベイヤー)の追悼大会が本紙既報通り、11月15日に東京・大田区総合体育館で開催されることが2...
-
AEW初登場のKENTA、ケニーとの新旧バレクラタッグでモクスリーとの前哨戦制す!
現地時間10日(日本時間11日)に行われた米AEW(AllEliteWrestling)のTVマッチ『AEWDYNAMITE』に、新日本プロレス・バレットクラブのKENTAが出場した。メインイベントで...
-
【新日本】マスター・ワトがBUSHIに苦杯も「俺の青い炎、消えてねえからな…」
新日本プロレス10日の広島サンプラザホール大会で、マスター・ワト(23)がBUSHI(37)とのシングルマッチに敗れ、グランドマスターへの道のりは足踏みを余儀なくされた。昨年の「ベスト・オブ・ザ・スー...
-
【新日本】ジェイ・ホワイトがようやく初白星
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は24日、広島サンプラザホールでBブロック公式戦が行われた。まさかの3連敗スタートとなったジェイ・ホワイト(26)は、ジェフ・コブ(37)を下して初白星を...
-
デビュー20周年!ノアの天才・丸藤「引退後は画家になりたい」
師と盟友と次世代のために――。ノアの天才・丸藤正道(38)が28日、「デビュー20周年記念大会」(9月1日、両国国技館)に向けて決意を激白した。メインでは永遠のライバルで元KENTAことヒデオ・イタミ...