「全日本プロレス」のニュース (3,609件)
-
【新日本】EVIL組 俺たちが「ワールドタッグリーグ」の価値上げる!
新日本プロレス18日の東京・後楽園ホール大会で行われた「ワールドタッグリーグ」公式戦は前年度覇者のEVIL、SANADA(30)組がマイケル・エルガン(31)、ジェフ・コブ(36)組を下して白星発進し...
-
【新日本】オカダが裕二郎との遺恨戦に完勝!「アイデアは出てきてる」2冠戦線とは別路線へ
新日本プロレス25日愛知県体育館大会で、オカダ・カズチカ(32)が高橋裕二郎(39)とのシングル戦に完勝した。「NEWJAPANCUP」決勝戦(11日、大阪城ホール)のEVIL戦に裕二郎が介入したこと...
-
新日本本隊と鈴木軍の抗争が激化!永田裕志「鈴木みのるがずっと俺を見てる」
新日本プロレスは7月20日、『NEWJAPANROAD』東京・後楽園ホール大会を開催した。新日本が有観客興行として、“聖地”後楽園で大会を開催するのは、約5か月振りだ。セミファ...
-
【新日本】永田裕志がモクスリーに動画メッセージを公開「お前はハナタレ小僧なんだよ」
新日本プロレスのミスターこと永田裕志(52)が15日、IWGP・USヘビー級王者のジョン・モクスリー(35)に対して痛烈なメッセージを送った。青天のへきれきでモクスリーから次期挑戦者に指名された永田は...
-
【全日本】「世界最強タッグ戦」に橋本大地組が出場
全日本プロレスの世界最強タッグ戦の「大日本プロレス代表チーム決定戦」(9日、後楽園ホール)は橋本大地(25)、神谷英慶(25)組が関本大介(36)、野村卓矢(24)組に勝利。野村卓を孤立させると、大地...
-
新日本、鷹木信悟が王者オスプレイを挑発!「俺から3つとってみろって」
新日本プロレスは26日、『Roadtoレスリングどんたく2021』広島・広島サンプラザホール大会を開催した。第4試合は、5.4福岡・福岡国際センター大会でのIWGP世界ヘビー級王座戦で激突する挑戦者の...
-
【新日本】業界随一の勘違い男・オーカーンついに天罰! 内藤哲也に処され広島に散る
新日本プロレス26日の広島大会で、グレート―O―カーンが内藤哲也(38)に生き恥レベルの大惨敗を喫した。「NEWJAPANCUP」1回戦で初対決の内藤にレフェリーストップ勝ちを収めたオーカーンだが、こ...
-
IWGPヘビー級王座奪取の内藤哲也がトランキーロ政権樹立!
【尋常じゃない内藤の支持率】「この会場の雰囲気、この声援、あなたの耳にしっかり届いてますか?新日本プロレスワールドをご覧の木谷オーナー」4・10両国国技館大会でオカダ・カズチカを倒し、夢だったIWGP...
-
「選手が試合で演出を盛り上げてくれた」ももクロ演出家も絶賛、無限大の可能性を秘めた若者たちのプロレス団体、新体制DNA発進!
【人気団体・DDTから独立、従来の興行とは異質な空間】今年の3月で旗揚げ20周年を迎えるDDTプロレスリング(ドラマティック・ドリーム・チーム)。鍛え抜かれた肉体による熱い闘いに加え、他ジャンルの要素...
-
【新日本】EVILが神宮V2戦へ弾み 内藤・BUSHI組を〝邪悪アシスト〟で制す
新日本プロレス8月29日明治神宮野球場大会で内藤哲也(38)とのV2戦に臨むIWGPヘビー&インターコンチネンタル2冠王者・EVILが、31日後楽園大会の前哨戦を邪悪なる連携で制した。EVILはこの日...
-
【全日本・CC】芦野祥太郎 望みつなぐ2勝目〝3冠王者総狩り〟へ不敵な笑み
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」は24日の東京・新木場1stRING大会で4試合が行われ、〝一人アンファンテリブル〟芦野祥太郎(31)が〝3冠王者全狩り〟へ不敵な笑みを浮かべ...
-
長州力 ファイナルロード第1弾で藤波、マサ北宮と6人タッグ出陣
来夏限りでリングを去ることを明かしている“革命戦士”長州力(66)が27日、都内で会見を行い、ファイナルロードの第1弾「POWERHALL2018YEARENDSPECIAL」(12月28日、後楽園)...
-
【大日本】宇藤純久 「最侠タッグリーグ」3位決定戦のルール決定に涙目
27日の大日本プロレス・後楽園ホール大会メインで行われる「最侠タッグリーグ」3位決定戦の金網デスマッチの決着方法が26日、決まった。アブドーラ小林(42)、宇藤純久(30)組と伊東竜二(42)、関根龍...
-
【リアルジャパン】大鵬の孫・納谷 “乱入防止”ルールで矢口と再戦
元横綱大鵬(享年72)の孫で元関脇貴闘力(50)の長男・納谷幸男(23)のデビュー2戦目の相手が決まった。新日本プロレス時代に“過激な仕掛け人”の異名を取った新間寿氏(82)がプロデュースする「原点回...
-
新日本、内藤哲也「コンプレックスも挫折も経験してないのがオーカーンの弱点」と指摘!
新日本プロレスは20日、『Roadtoレスリングどんたく2021』東京・後楽園ホール大会を開催した。セミファイナルでは、鷹木信悟内藤哲也SANADABUSHIのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと、...
-
【新日本】遺恨再燃で再びタイマン実現へ! 永田「逃げも隠れもしない」みのる「公開処刑だ」
新日本プロレス27日の後楽園ホール大会で、ミスターこと永田裕志(52)とプロレス王・鈴木みのる(52)の因縁抗争が激化。一騎打ちが不可避となった。「NEWJAPANCUP」1回戦で実現した約7年ぶりの...
-
【新日本】永田&中西がテンコジ破りワールドタッグ白星発進
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」が17日の神奈川・藤沢大会で開幕。永田裕志(50)、中西学(51)組が天山広吉(47)、小島聡(48)組との第3世代対決を制し白星発進した。互いに手の内を知り尽く...
-
【新日本】YOHが金丸から3カウントでジュニア2冠へ弾みも…デスペラードからは辛辣評価
新日本プロレス18日の後楽園ホール大会で、IWGPジュニアタッグ王者のYOH(32)が次期挑戦者のエル・デスペラード、金丸義信(44)組との前哨戦でピンフォール勝ちを収め、V1戦(28日、鹿児島)に弾...
-
【全日本・CC】宮原が土肥の猛攻に苦しみながらも2勝目「死に物狂いで残ってみせる!」
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」は18日の千葉・2AWスクエア大会で4試合が行われ、宮原健斗(32)が初エントリーの土肥こうじ(31)を破って2勝2敗の勝ち点4とした。試合は...
-
【大日本】ストロング王座奪回の関本が団体内外に宣戦布告
大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者の関本大介(37)が12日、団体の内外に宣戦布告した。鈴木秀樹(38)からベルト奪還に成功した余韻に浸る間もなく、13日の全日本プロレス後楽園大会で...
-
2・19馬場さん追善興行にマスカラス兄弟参戦
“仮面貴族”ことミル・マスカラス(76)と実弟、ドス・カラス(67)の覆面世界一兄弟が“最後の日本飛行”を果たすことが12日、分かった。故ジャイアント馬場さん(享年61)の「没20年追善興行」(来年2...
-
【新日本】2冠・EVILが前哨戦制し「俺こそが正義」と高笑い
新日本プロレス25日愛知県体育館大会で高橋ヒロム(30)との初防衛戦に臨むIWGPヘビー、インターコンチネンタル2冠王者のEVILが、20日後楽園大会の前哨戦を制した。大阪城2連戦(11、12日)でロ...
-
【プロレス絶滅危惧種】1950年代から日本マットで暴虐の限りを尽くした“元ナチス”レスラー
「アメリカ人に復讐してやる!」――。かつてプロレス界には「ナチスの生き残り」という触れ込みで大暴れしたレスラーがたくさんいた。こうしたレスラーが増殖したのは、戦後間もない1950年代。シュミット流バッ...
-
【新日本】EVIL またも矢野通を “闇討ち” の刑「てめえはもう死んでるってことだ」
新日本プロレス13日後楽園大会で〝キング・オブ・ダークネス〟EVILが「KOPW2021」保持者・矢野通(42)にまたも〝闇討ち〟を敢行した。EVILは28日鹿児島大会で矢野とのKOPW争奪戦に臨む。...
-
【新日本】矢野とEVILのKOPW争奪戦は「暗闇創造黒頭巾マッチ」か「ダークネスマッチ」でファン投票
新日本プロレス28日鹿児島大会「KOPW2021」争奪戦の対戦ルールファン投票が12日にスタートした。同大会では現保持者・矢野通(42)がEVILの挑戦を受ける。矢野は「NEWJAPANCUP」準々決...
-
攻める新日本プロレス!1.4&1.5東京ドームに続いて1.6大田区が決定!
来年1月4、5日の『レッスルキングダム14』(WK14)を東京ドーム2連戦で開催する新日本プロレスが、さらに翌6日、東京・大田区総合体育館で『NEWYEARDASH!!』を開催すると9月26日、発表し...
-
【新日本】IWGP前哨戦は柴田が勝利
新日本プロレス7日山形大会で行われたIWGPヘビー級王座戦最後の前哨戦は柴田勝頼(37)に軍配が上がった。決戦を2日後に控えた両雄はタッグ戦で激しい打撃戦を展開。王者オカダ・カズチカ(29)得意の打点...
-
【新日本】CHAOSとLIJの抗争激化! NEVER6人タッグ王者の石井と後藤が迎撃態勢
新日本プロレス25日の後楽園ホール大会で、NEVER6人タッグ王者の後藤洋央紀(41)、石井智宏(45)、YOSHI―HASHI(39)組が内藤哲也(38)率いる「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン...
-
【新日本】テンコジがタッグリーグ白星発進「たぶん優勝するよ」
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」は16日、神奈川・藤沢大会で開幕し、天山広吉(48)、小島聡(49)の「テンコジ」がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの鷹木信悟(36)、テリブレ(43=CML...
-
【大日本】デスマッチ新王者・藤田ミノル「アブドーラ小林さんとかは挑戦名乗り上げないでほしい」
8月29日に行われた大日本プロレス横浜文化体育館ラスト興行2連戦初日、「LastBUNTAIatBJW」メインのBJW認定デスマッチヘビー級選手権で、〝デスマッチドラゴン〟伊東竜二(44)を破り、同王...