「全豪オープン」のニュース (1,290件)
-
男女とも日本人が全豪オープンジュニアのワイルドカードを獲得!「DUNLOP ROAD TO THE Australian Open」
住友ゴム工業(株)と(公財)日本テニス協会が主催する「2026DUNLOPROADTOTHEAUSTRALIANOPENJUNIORSERIESINYOKKAICHI」(三重県「四日市テニスセンター」...
-
飛びとパワーを追求したダンロップテニスラケットNEW「FX」シリーズ6機種を新発売 ~「全豪オープン」観戦チケットが当たる発売記念キャンペーンを実施~
(株)ダンロップスポーツマーケティングは、飛びとスピードを追求したパワー系テニスラケットダンロップNEW「FX」シリーズ4機種を2025年11月9日より、ジュニア用モデル2機種を2026年1月17日よ...
-
綿貫陽介 好相性の大会で3年ぶりV「成長した自分を見てほしかった」[兵庫ノアチャレンジャー]
綿貫陽介逆転勝ちでノアチャレンジャー3度目の優勝男子下部ツアー「兵庫ノアチャレンジャー」(兵庫・ブルボンビーンズドーム/チャレンジャー75)シングルス決勝が11月16日に行われ、第4シードの綿貫陽介(...
-
西岡良仁 左肩の負傷で2回戦を前に棄権。「今週だけでも持ってほしい」願いかなわず[兵庫ノアチャレンジャー]
西岡良仁左肩の負傷で2回戦を棄権11月13日、男子下部ツアー「兵庫ノアチャレンジャー」(兵庫・ブルボンビーンズドーム/チャレンジャー75)でマルク・アンドレア・ヒュースラー(スイス/世界ランク252位...
-
西岡良仁 連戦で疲労困憊も逆転勝ちで初戦突破!全豪本戦出場の可能性が「踏ん張れたポイント」[兵庫ノアチャレンジャー]
西岡良仁7年ぶりのノアチャレンジャーで初戦突破男子下部ツアー「兵庫ノアチャレンジャー」(兵庫・ブルボンビーンズドーム/チャレンジャー75)シングルス1回戦が11月11日に行われ、第2シードの西岡良仁(...
-
「2026 DUNLOP ROAD TO THE AUSTRALIAN OPEN JUNIOR SERIES IN YOKKAICHI」国内予選は男女とも地元三重県の選手が優勝!
住友ゴム工業(株)と(公財)日本テニス協会が主催する「2026DUNLOPROADTOTHEAUSTRALIANOPENJUNIORSERIESINYOKKAICHI」(三重県「四日市テニスセンター」...
-
9日開幕の男子ツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」組み合わせが決定 シナー、アルカラスが出場
NittoATPファイナルズ、イタリア・トリノで11月9日開幕11月9日に開幕する男子ツアー最終戦「NittoATPファイナルズ」(イタリア・トリノ)のラウンドロビン組み合わせが、6日に発表。ヤニック...
-
元ジュニア世界1位で17歳の園部八奏がプロ転向「世界で活躍できる選手に」。プロ初戦は13日開幕のジャパンOP
園部八奏がプロ転向を表明今年の全豪オープンジュニアを制した17歳の園部八奏(そのべ・わかな/IMG)が10月8日、大阪市内でプロ転向会見を開き、「世界で活躍できる選手に」と決意を口にした。【動画】園部...
-
17歳の園部八奏 元世界4位ケニンに逆転負けを喫し8強入りならず[東レPPO]
園部八奏元世界4位のケニンに逆転で敗れる女子ツアー「東レパンパシフィックオープン」(東京・有明コロシアム/WTA500)シングルス2回戦が10月23日に行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場した園...
-
錦織圭、西岡良仁らに続け!盛田正明テニス・ファンドが奨学金留学選手を募集
盛田正明テニス・ファンドが奨学金留学選手を募集公益財団法人盛田正明テニス・ファンド(MMTF)は、次世代の日本テニス界を担うジュニア選手の海外留学をサポートする2025年度の奨学金留学選手を募集してい...
-
岩本功ジュニアデビスカップ監督、ジュニア育成の見本はトップ選手を次々輩出するイタリア。日本は「“動くナショナルテニスセンター”が理想の形」
岩本功ジュニアデビスカップ監督、ジュニア育成の見本は結果が出ていても足を止めないイタリア昨年プロ転向を果たした19歳の坂本怜(IMG)がツアー下部のチャレンジャー大会で優勝するなど、1年で世界ランク1...
-
17歳の園部八奏がプロ転向後初白星!チェコの有望株をストレートで撃破[東レPPO]
園部八奏が東レPPOでプロ転向後初勝利女子ツアー「東レパンパシフィックオープン」(東京・有明コロシアム/WTA500)シングルス1回戦が10月21日に行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場した園部...
-
二宮真琴/キチェノクは、世界1位経験者の強敵にストレートで敗れて決勝進出ならず [木下グループジャパンオープン]
二宮真琴/キチェノクは強豪ペアにストレートで敗戦10月17日、女子ツアー「木下グループジャパンオープン」(大阪・モリタテニスセンター靭/WTA250)ダブルス準決勝が行われ、二宮真琴(エディオン)/ナ...
-
大坂なおみ 試合終盤に左太ももを負傷し涙も…執念で前年覇者を撃破し8強 [木下グループジャパンオープン]
大坂なおみ左太ももを負傷も前年覇者を撃破し8強10月15日、女子ツアー「木下グループジャパンオープン」(大阪・モリタテニスセンター靭/WTA250)シングルス2回戦が行われ、第1シードの大坂なおみ(フ...
-
大坂なおみ 17歳の園部八奏を破って2回戦進出!初対戦も「うまく対処できた」[木下グループジャパンオープン]
大坂なおみ快勝で2回戦進出10月13日、女子ツアー「木下グループジャパンオープン」(大阪・モリタテニスセンター靭/WTA250)シングルス1回戦が行われ、第1シードの大坂なおみ(フリー/世界ランク16...
-
望月慎太郎 世界12位ルードに逆転負けを喫し初戦敗退「ここでもっと試合がしたかった」[木下グループジャパンオープン]
望月慎太郎世界12位ルードに逆転で敗れて初戦敗退男子ツアー「木下グループジャパンオープン」(東京・有明コロシアム/ATP500)シングルス1回戦が9月25日に行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場...
-
日本テニス協会副会長の川廷尚弘氏に聞く、日本テニス界を盛り上げるには?「日本人選手が勝つことだけだとするとまだテニスの良さが広まっていない」
1990年から2008年まで国際レフェリーの最高資格である「ゴールドバッジ」として世界中を回った川廷尚弘氏。2009年から2022年までジャパンオープンのトーナメントディレクターを務め、世界の舞台で積...
-
アルカラス 宿敵シナーを破って6度目のグランドスラム制覇&世界1位奪還「夢のようだ」[全米オープン]
アルカラスライバルを破って全米オープンで3年ぶり2度目の優勝今年最後のグランドスラムとなった「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)は現地9月7日に、男子シングルス決勝が行われ、第2シードのカルロス...
-
サバレンカ 全米オープン連覇達成!アニシモワとの激しい打ち合いを制して4度目のグランドスラム制覇
サバレンカアニシモワをストレートで破って全米オープン連覇「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)女子シングルス決勝が現地9月6日に行われ、第1シードのアリーナ・サバレンカ(世界ランク1位)と第8シー...
-
小田凱人 史上3人目となる生涯ゴールデンスラムの快挙に涙!19歳3か月での達成に「一歩一歩ここまで来た」[全米オープン]
小田凱人が史上3人目の生涯ゴールデンスラムを達成「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)車いすテニス男子シングルス決勝が現地9月6日に行われ、第1シードの小田凱人(東海理化/世界ランク1位)が、第4...
-
アルカラス 3年ぶりの全米オープン制覇に王手!ジョコビッチをストレートで撃破
アルカラス25度目のグランドスラムを狙ったジョコビッチを撃破「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス準決勝が現地9月5日に行われ、第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク...
-
王者シナー 世界24位ブブリクを一蹴して8強!1時間21分の圧倒劇に相手も脱帽[全米オープン]
連覇狙うシナー世界24位ブブリクを圧倒して8強入り「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス4回戦が現地9月1日に行われ、連覇を狙う第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位...
-
女王サバレンカ 世界4位ペグラに逆転勝ちで3年連続で決勝進出!11年ぶりの大会連覇に王手[全米オープン]
サバレンカ昨年決勝カードの対決を制して連覇に王手「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)女子シングルス準決勝が現地9月4日に行われ、第1シードのアリーナ・サバレンカ(世界ランク1位)と第4シードのジ...
-
シナー 大会連覇へあと1勝!全仏、ウィンブルドンに続いて決勝は世界2位アルカラスとの頂上決戦に[全米オープン]
シナー腹筋痛めるアクシデントもオジェ・アリアシムを破って決勝進出「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス準決勝が現地9月5日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク...
-
シナー 圧巻のパフォーマンスで2年連続の4強!世界10位ムゼッティとのイタリア勢対決を制す[全米オープン]
シナー世界10位ムゼッティとのイタリア勢対決を制して4強「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス準々決勝が現地9月3日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位)...
-
大坂なおみ 世界3位ガウフにチャンス与えず完勝!グランドスラムで4年半ぶりの8強[全米オープン]
大坂なおみ世界3位ガウフを破って全米オープン8強「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)女子シングルス4回戦が現地9月1日に行われ、第23シードの大坂なおみ(フリー/世界ランク24位)は、第3シード...
-
大坂なおみ 世界13位をストレートで撃破し全米オープンで5年ぶり3度目の準決勝進出!5度目のグランドスラム制覇へ邁進[全米オープン]
大坂なおみ世界13位ムホバをストレートで下して全米オープン4強「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)女子シングルス準々決勝が現地9月3日に行われ、第23シードの大坂なおみ(フリー/世界ランク24位...
-
シフィオンテク 世界66位に苦戦もフルセットで退けて6年連続の3回戦進出「簡単な試合ではなかった」[全米オープン]
シフィオンテク世界66位をフルセットで下して3回戦進出「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)女子シングルス2回戦が現地8月27日に行われ、第2シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク2...
-
シフィオンテク 世界84位に快勝し7年連続初戦突破!ウィンブルドンに続いてのグランドスラム制覇へ好スタート[全米オープン]
シフィオンテク3年ぶりの「全米オープン」制覇へ好発進「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)女子シングルス1回戦が現地8月26日に行われ、第2シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク2位...
-
前年覇者のシナー、わずか4ゲームしか失わず世界89位を圧倒し2回戦進出。フェデラー以来の連覇へ好発進[全米オープン]
大会連覇を狙う世界1位シナーが快勝で2回戦進出「全米オープン」(アメリカ・ニューヨーク)男子シングルス1回戦が現地8月26日に行われ、第1シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク1位)は、ヴィト...