「全豪オープン 錦織圭」のニュース (189件)
-
ポールがわずか3ゲームしか失わない完勝で8強。2セットダウンからの逆転劇を演じている相手に「常に集中していなければならなかった」[全豪オープン]
世界11位のポールが快勝で2度目の全豪オープン8強入り1月19日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)男子シングルス4回戦が行われ、第12シードのトミー・ポール(アメリカ/同11位)は、アレ...
-
錦織圭、4年ぶりの全豪オープン初戦で世界106位と対戦。10年連続出場の西岡良仁は世界230位、ダニエル太郎は世界173位と
錦織圭、4年ぶりの全豪オープン1回戦で世界106位と対戦「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)は現地1月9日、男女シングルスの組み合わせ抽選を行い、日本人男子では西岡良仁(ミキハウス/世界ラン...
-
錦織圭の調子は「右肩上がり」4年ぶりの全豪OPは「誰とやっても簡単に負ける感覚はない」
錦織圭にとって4年ぶりの全豪オープン開幕戦は、センターコートに次ぐキャパシティを誇る「ジョン・ケイン・アリーナ」に組まれた。約10,500人を収容するこのアリーナは、「People'sCourt(人々...
-
全豪オープン開幕日から雨で8試合が順延。西岡良仁、日比野菜緒は翌日以降に
全豪オープンは雷雨で屋外コートの多くの試合が順延に1月12日に開幕した今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)。この日は男女シングルス1回戦が予定されていたものの、雨のた...
-
復活手応えの準優勝 錦織圭はなぜファイナルセットに強いのか? 国枝慎吾の仮説は「パターンが読めないから怖い」
錦織圭には、「やや苦手な質問」が、いくつかある。会見などで頻繁に尋ねられるが、そのたびに答えに窮(きゅう)する類(たぐい)のものだ。「なぜ、ファイナルセットに強いのか?」という問いも、そのひとつ。プロ...
-
内山靖崇が逆転勝ちで予選決勝へ!3年半ぶりのグランドスラム本戦出場に王手[全豪オープン予選]
内山靖崇が逆転勝利で全豪オープン予選決勝進出今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)のシングルス予選2回戦が1月8日に行われ、内山靖崇(積水化学工業/同147位)が予選決...
-
内山靖崇とグランドスラム初挑戦のトゥロター・ジェームズが予選2回戦へ[全豪オープン予選]
内山靖崇、トゥロター・ジェームズが全豪オープン予選2回戦に進出今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)のシングルス予選が現地1月6日にスタート。日本人男子では、内山靖崇(...
-
島袋将と綿貫陽介が予選2回戦に進出。グランドスラム初挑戦の坂本怜は初戦敗退[全豪オープン予選]
島袋将と綿貫陽介が予選2回戦へ今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)のシングルス予選が現地1月6日にスタート。予選2日目となった7日では、島袋将(有沢製作所/同194位...
-
錦織圭、来季序盤の出場大会を明らかに。30日開幕の香港大会から2025年シーズンをスタート
錦織圭が来季序盤の出場大会を発表12月23日、錦織圭(ユニクロ/世界ランク106位)は、2025年シーズン序盤に出場予定の大会を明らかにした。【画像】錦織圭、自身のSNSで2025年シーズン序盤の出場...
-
錦織圭が初めて語ったイップスとの戦い「大事なポイントが取れない。なぜかすぐミスする」
12月も半ばだというのに、日中の気温は20度を超え、海風は湿った空気をコートへと運んでくる。アメリカ合衆国フロリダ州「IMGアカデミー」。13歳から拠点とするこの地で、新シーズン開幕を2週間後に控えた...
-
錦織圭に次ぐ若さで坂本怜がプロ初優勝 18歳の「ビビラー」が超攻撃スタイルへと豹変したわけ
「観客のみなさま、応援ありがとうございます。そして、おめでとうございます。歴史が変わる瞬間を目撃できたと思います」三重・四日市の青空の下、真っ青なテニスコートに敷かれたレッドカーペットの上で、坂本怜は...
-
全米OPジュニア日本人女子31年ぶりの快挙を果たした16歳。“妹気質”園部八奏が見せた急成長「何も考えないようにと、考えた」
テニスの全米オープンのジュニア女子シングルスで、16歳の園部八奏が四大大会で自身の記録を塗り替え、準優勝の快挙を成し遂げた。日本人選手が同種目で決勝に進出したのは、1993年大会で準優勝した吉田友佳以...
-
フェデラー、ツアー離脱の錦織圭にエール「日本のヒーロー。またコートにカムバックしてほしい」
フェデラー、錦織の復活を期待「一緒に戦った日々を忘れることはできない」11月19日、今年9月に現役を引退した元世界ランク1位のロジャー・フェデラー(スイス)が「UNIQLOLifeWearDayTok...
-
〈フェデラーGS20勝プレイバック18〉ナダルとの決勝を制し、5年ぶりのグランドスラム優勝! 35歳で見事なカムバックを果たす/2017年全豪オープン [リバイバル記事]
2017年全豪オープン6年ぶりとなるナダルとの決勝を制し、グランドスラム18勝目!9月23日、イギリス・ロンドンにて開催されたレーバーカップを最後に現役引退したロジャー・フェデラー(スイス)。フェデラ...
-
西岡良仁が自己最高の39位にランクイン。ツアー最終戦出場をかけた戦いも激化 10/17付ATPランキングが発表
西岡良仁がキャリアハイを更新。自己最高の39位に10月17日、ATPは世界ランキングを更新。西岡良仁(ミキハウス)が自己最高ランクとなる39位となり、ダニエル太郎(エイブル)は95位となっている。【画...
-
19歳アルカラス、21歳シナーとの深夜に及ぶ5時間超の死闘を制してグランドスラム初の4強! 大会史上最も遅い終了時間を更新[USオープン]
アルカラス、大熱戦の末にシナーを下してベスト4現地9月7日、USオープン男子シングルス準々決勝が行われ、今大会後の世界ランク1位を狙った第3シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク4位)は、...
-
西岡良仁は初戦で世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦。ウィンブルドン男子シングルス組み合わせが発表
西岡良仁は世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦6月27日に開幕する「ウィンブルドン」の男女シングルス組み合わせ抽選会が、24日に行われた。日本人男子では、西岡良仁(ミキハウス/...
-
元世界3位チリッチ、4時間10分の激闘でルブレフを下して全仏初の4強! 2014年全米以来となるトップ10から連勝[全仏オープン]
好調チリッチが攻撃的なテニスを続けてルブレフとの激闘を制す現地6月1日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝が行われ、第7シードのアンドレイ・ルブレフ(世界ランク7位)と第20シードのマリン・チリッ...
-
ツォンガ、世界8位ルードから1セット奪うも初戦敗退。最後の全仏、残すは同胞ガスケとのダブルスのみに[全仏オープン]
ツォンガ、最後の全仏オープンシングルスは初戦敗退現地5月24日、「全仏オープン」3日目、男子シングルス1回戦が行われ、今大会で引退を表明しているジョー・ウィルフリード・ツォンガ(フランス/世界ランク2...
-
ツォンガ、引退セレモニーで涙「フランスの次世代の一員であったことは素晴らしい経験でした」[全仏オープン]
最後のシングルス後に待っていた感動的な引退セレモニー現地5月24日、「全仏オープン」3日目、男子シングルス1回戦、ジョー・ウィルフリード・ツォンガ(フランス/世界ランク297位)は、第8シードのキャス...
-
錦織圭、添田豪、伊藤竜馬との食事会の写真を内山靖崇が公開「久しぶりに先輩方とご飯会しました!」
日本のトップ選手が集まっての“ご飯会”の様子を公開4月25日、内山靖崇(積水化学工業/世界ランク259位)は、錦織圭(フリー/同64位)ら日本のトッププレーヤーたちとの写真をSNSに公開。「久しぶりに...
-
テニス界の男女エース・錦織&大坂を強化選手に選出
日本テニス協会は18日、都内で会見を行い、東京五輪に向けた強化指定選手(1次選考)を発表。男子世界ランキング6位の錦織圭(29=日清食品)、女子世界ランキング1位の大坂なおみ(21=日清食品)の両エ....
-
【全豪OP】錦織 ジョコ戦途中棄権も意外な評価
【オーストラリア・メルボルン23日発】テニスの全豪オープン男子シングルス準々決勝で、同9位の錦織圭(29=日清食品)が同1位ノバク・ジョコビッチ(31=セルビア)に挑んだが、無念の途中棄権。この意外な...
-
錦織まさかの初戦敗退 鄭現躍進でアジア勢力図変更か
男子テニス界におけるアジアの勢力図が大きく変わってきた。日本のエース・錦織圭(28=日清食品)が23日(日本時間24日)、米カリフォルニア州ニューポートビーチで行われた下部ツアー「ニューポートビーチ・...
-
【ブリスベン国際】錦織が3年ぶり12度目ツアーV 何度も見せた握り拳の意味とは
【オーストラリア・ブリスベン発】悲願成就が見えてきた。テニスのブリスベン国際男子シングルス決勝で世界ランキング9位の錦織圭(29=日清食品)が同16位ダニル・メドベージェフ(22=ロシア)を6―4、3...
-
【テニス】錦織 世界ランク22位からの上位返り咲きに自信
男子テニスの錦織圭(27=日清食品)は27日、都内で英自動車メーカー、ジャガーの新車発表会に出席した。来年の目標を「力強く復帰」と掲げた上で「久しぶりにこれだけ休養して不安もあるが、挑戦する楽しみ、ワ...
-
【ブリスベン国際】錦織圭が今季初戦でV ツアー決勝の連敗を9でストップ
【オーストラリア・ブリスベン6日発】テニス・ブリスベン国際の男子シングルス決勝で、世界ランキング9位の錦織圭(29=日清食品)が同16位ダニル・メドベージェフ(22=ロシア)を6―4、3―6、6―2で...
-
錦織 右ヒジ手術で今季終了…それでも東京五輪ほぼ確実のワケ
男子テニスの世界ランキング8位・錦織圭(29=日清食品)が22日、日本国内で故障していた右ヒジの手術を受けた。これで今シーズンは終了し、24日からリハビリを開始。来季へ向けて12月初めの練習再開を目指...
-
大坂なおみ「白い肌」広告騒動 猛批判に日清食品は動画を削除
テニスの全豪オープン女子シングルスで快進撃を続ける世界ランキング4位の大坂なおみ(21=日清食品)が思わぬ騒動に巻き込まれた。所属の日清食品のアニメ動画広告で描かれた大坂のモデルが「ホワイトウオッシン...
-
【全豪OP】大逆転8強!錦織を救った「ゲーム脳」
【オーストラリア・メルボルン21日発】大逆転の裏に「ゲーム脳」あり。テニスの全豪オープン・男子シングルスで、4大大会初制覇を狙う世界ランキング9位の錦織圭(29=日清食品)がベスト8進出を決めた。4回...