「内藤哲也」のニュース (1,033件)
内藤哲也のプロフィールを見る-
【新日本】IWGPヘビー・インターコンチネンタル2冠王座戦 挑戦者のEVILが内藤を撃破し新王者に
新日本プロレス12日大阪城ホール大会で行われたIWGPヘビー・インターコンチネンタル2冠王座戦は、「NEWJAPANCUP」覇者で挑戦者のEVILが内藤哲也(38)を撃破し新王者に輝いた。前夜のN...
-
【新日本】矢野通がG1へまさかの更生宣言
新日本プロレスの矢野通(40)が27日、真夏の祭典「G1クライマックス」(7月14日、東京・大田区総合体育館で開幕)を通じて2つの“古巣”の名誉を回復することを誓った。反則ざんまいを繰り返してきた男が...
-
【新日本】初制覇へ怪気炎 EVIL「G1を暗黒に染める」
新日本プロレスのキング・オブ・ダークネスことEVIL(31)が25日、「G1クライマックス」(7月14日、大田区総合体育館で開幕)の支配を最優先事項に掲げた。遺恨が勃発中のIWGPインターコンチネンタ...
-
“悪の正太郎くん”ワカマツ登場に昭和ファン感涙!マシン引退で33年ぶり再合体!
新日本プロレス『KIZUNAROAD2018~スーパー・ストロング・マシン引退セレモニー~』▽19日東京・後楽園ホール観衆1,569人新日本プロレス最古参レスラー、スーパー・ストロング・マシンの引退記...
-
【新日本】引退S・S・マシンが場外ラリアート締め
新日本プロレス19日の後楽園ホール大会で、1980年代から活躍したスーパー・ストロング・マシン(年齢不詳)が引退セレモニーを行った。プロレス史上屈指のバイプレーヤーは独自の美学を貫いてマットを去った。...
-
【新日本】鷹木見えた両国メイン ドラゴン・リー撃破し5連勝
新日本プロレス23日の東京・後楽園ホール大会で行われた「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」Aブロック公式戦で、鷹木信悟(36)がIWGPジュニアヘビー級王者ドラゴン・リーを破り、開幕5連勝を飾った。...
-
【新日本】NEVER王者・棚橋が5・3博多でジェイとV2戦 内藤は4・26広島でオーカーンとリベンジマッチ
新日本プロレスは5日、次期シリーズ(10日、横浜武道館)の主要対戦カードを発表した。最終戦の5月4日博多大会ではIWGP世界ヘビー級王者ウィル・オスプレイ(27)が鷹木信悟(38)とのV1戦に臨む。同...
-
【新日本】鷹木信悟 NEVER王座爆上げへ「オカダ振り向かせる」
新日本プロレスのNEVER無差別級王者・鷹木信悟(37)が、SHO(30)とのV2戦(12日、大阪城ホール)後の2つの目標を掲げた。「NEWJAPANCUP(NJC)」1回戦敗退の汚名返上を狙う王者は...
-
連覇に王手! オカダ・カズチカが掲げる2大公約 2冠解体&猪木氏との歴史的和解
連覇に王手だ。新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」準決勝(3日)で、前年度覇者のオカダ・カズチカ(32)がIWGPジュニアヘビー級王者の高橋ヒロム(30)を下し、決勝戦(11日、大阪城ホ...
-
新日本次期シリーズで内藤哲也がジェイ・ホワイトとIC戦! 2大王座戴冠へ三つ巴
新日本プロレスは秋の関西ビッグマッチ『DESTRUCTIONinKOBE』(9月23日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の一部カードを発表した。『G1クライマックス29』の優勝を逃し、IWGPヘビー級王...
-
新日本ヘナーレがユナイテッド・エンパイアに電撃加入!「他人が望む自分を演じる必要はない」
新日本プロレスは4日、春のビッグマッチ『SAKURAGENESIS2021』を東京・両国国技館で開催した。第3試合では、ユナイテッド・エンパイアのグレート-O-カーンジェフ・コブ組が新メンバーの&ld...
-
【新日本】IWGP世界ヘビー級初代王者・飯伏がオスプレイに敗北 まさかの防衛0で王座陥落
新日本プロレス4日の両国国技館大会で、IWGP世界ヘビー級王者の飯伏幸太(38)が「NEWJAPANCUP」覇者のウィル・オスプレイ(27)に敗れ王座から陥落した。雪崩式リバースフランケンシュタイナー...
-
【新日本】BUSHIがコロナ禍でまさかの“更生” 毒霧自粛で正統派必殺技を開発
新日本プロレスのBUSHI(37)が「NEWJAPANCUP(NJC)」を通じ“更生”への道を歩んでいる。新型コロナウイルス感染拡大による自粛からの再開シリーズとなったNJCは、ジュニアヘビー級選手に...
-
【スターダム】ジュリア&朱里 DDM同門対決前に“舞ひめ”を痛烈批判「頭の中お花畑?」
女子プロレス「スターダム」4月4日横浜武道館大会でゴッデス・オブ・スターダム王者の舞華、ひめか(23)組に挑戦するジュリア(27)と朱里(32)が、ドンナ・デル・モンド(DDM)同門王座戦を前に身内へ...
-
【新日本】2冠王者・内藤哲也がゲキ 小島聡を撃破したEVILに期待
2冠王者の“本命”が好発進だ。新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」1回戦(23日)で、EVILが小島聡(49)を下して2回戦に進出した。ラリアートで大ダメージを負ったEVILは、後頭部に...
-
【新日本】オカダがIWGP王座V3!新公約は「東京ドームを超満員」
【英国・ロンドン31日(日本時間1日)発】新日本プロレスのロンドン大会で、IWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカ(31)が鈴木みのる(51)の挑戦を退け、3度目の防衛に成功した。史上初となる英国でのI...
-
【新日】IWGP「3WAY戦」正式決定
新日本プロレスは2日、8日の東京・両国国技館大会の全カードを発表。IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)は飯伏幸太(36)とCody(33)を挑戦者に迎え、3WAY形式でのV3戦に臨むことが決定し...
-
【新日本】NJCついに開幕! 石井智宏や高橋ヒロムらが16強入り
新日本プロレスのトーナメント「NEWJAPANCUP」が16日、無観客試合で開幕した。優勝者にIWGPヘビー、インターコンチネンタル2冠王者・内藤哲也(37)への挑戦権が与えられる同トーナメントは当初...
-
【新日本】内藤哲也「デ・ハ・ポン」大合唱できるまで2冠守る!
プロレス界の盟主が帰ってきた!新型コロナウイルス禍により3月から大会を中止していた新日本プロレスが15日に無観客試合を開催し、110日ぶりに活動を再開。メインイベントの6人タッグマッチでは、IWGPヘ...
-
新日1・4決戦前に舌戦ヒートアップ 内藤がオカダに逆反論
新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(30)に挑戦する内藤哲也(35)が24日、2017年最後の制御不能節を炸裂させた。東京スポーツ新聞社制定「2017年度プ...
-
【新日本】内藤哲也がノアとの対抗戦に疑念と苦言「助けを求めたようにしか見えない」
新日本プロレスの内藤哲也(39)が、来年1月8日横浜アリーナ大会で行われるノアとの対抗戦に〝制御不能節〟をさく裂させた。SANADAとのコンビで参戦中の「ワールドタッグリーグ(WTL)」では開幕から無...
-
【新日本・WTL】内藤&SANADA無傷3連勝 次戦の棚橋&矢野には「あの入場だけ」と酷評
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」公式戦(19日、長野・松本平広域公園体育館)で、内藤哲也(39)、SANADA(33)組が開幕3連勝を飾った。ここまで未勝利の真壁刀義、本間朋晃組との公式戦では序...
-
ライガーも期待の1・8新日・ノア対抗戦「丸藤選手のような天才型なら…EVIL戦見たいね」
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回は新日本プロレス旗揚げ50周年のメモリアルイヤー幕開けとなる「レッスルキングダム」(来年1月4、5日東京ドーム、同8日横浜アリー...
-
【新日本】内藤 G1覇者・飯伏の提案を歓迎
新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル(IC)王者・内藤哲也(37)が、G1クライマックス覇者・飯伏幸太(37)の提案を“歓迎”した。来年1月4、5日の東京ドーム2連戦の初日でIWGPヘビー級...
-
【新日本】エア棚橋コールでNJC制覇だ
新日本プロレスの棚橋弘至(43)が、15日からの活動再開を前に新たな誓いを立てた。IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・内藤哲也(37)への挑戦権がかかる「NEWJAPANCUP(NJC)...
-
【新日本】ザック・セイバーJr.の〝回答状全文〟特別公開 IWGP世界戦への思いを完全独白
新日本プロレス6日のエディオンアリーナ大阪大会でザック・セイバーJr.(34)がIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)に挑戦する。本サイトでは王座戦を前にザックに3つの質問を送り、その回答を受け取...
-
【新日本】飯伏 内藤へ謎の手紙
新日本プロレスの6月9日大阪城ホール大会でIWGPインターコンチネンタル(IC)王座V2戦に臨む王者の飯伏幸太が21日、次期挑戦者の内藤哲也(36)に手紙を送った。今シリーズ「ベスト・オブ・ザ・スーパ...
-
【新日本】IC王座陥落 内藤お好み焼き屋で沈黙破る
新日本プロレス9日の大阪城ホール大会でクリス・ジェリコ(47)に敗れてIWGPインターコンチネンタル王座から陥落した内藤哲也(35)が14日、本紙に胸中を明かした。IC王座海外流出の戦犯となった内藤は...
-
【新日本】来年3・4日本武道館で「旗揚げ記念興行」 今年はコロナ禍で内藤VSヒロム中止
新日本プロレスは11日、来年3月4日の「旗揚げ記念興行」を日本武道館で開催することを発表した。同大会は1972年3月6日に旗揚げした新日本プロレスが毎年同時期に開催している恒例シリーズ。今年3月3日に...
-
【新日G1】棚橋が3勝目 Aブロック首位タイ
IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が26日、新日本プロレス・仙台大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で後藤洋央紀(38)を下して3勝目を挙げた。序盤から猛攻にさらされ...