「飯伏幸太」のニュース (888件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
新日退団示唆の飯伏幸太「最後まで戦う。あんな奴らには屈しない!」ツイートにファン悲鳴「本当に心配」
現在、負傷のため欠場中の新日本プロレスの飯伏幸太が15日までに自身のツイッターを更新。レスラー引退決意とも取れるツイートでファンを心配させている「ゴールデン☆スター」が、あくまで「戦う」意思を明かした...
-
「第2のザックにはなりたくない!」クリス・ブルックスのプロレス哲学
日本のプロレスに衝撃を受け、イギリスから日本へ移住。現在は、主戦場である「DDT」以外にも幅広い活躍を見せるクリス・ブルックス。先日週プレNEWSで配信したシリーズ企画『私の心が震えたプロレス名勝負....
-
【新日本】復帰延期の飯伏幸太が「言いたくても言えないことだらけ」と〝複雑〟メッセージ
右肩負傷で長期欠場中の新日本プロレス・飯伏幸太(39)の復帰が急転延期となった。「旗揚げ記念日」(1日、日本武道館)で約4か月半ぶりの復帰が発表されていたが、直前になってストップがかかった。団体からの...
-
新日本欠場中の飯伏幸太が3.1日本武道館大会で復帰!オスプレイらユナイテッド・エンパイアと対決
新日本プロレスは3月1日に東京・日本武道館で開催する『旗揚げ記念日』で、負傷欠場中だった飯伏幸太が復帰すると発表した。飯伏幸太が待望の復活だ。第4試合にて、飯伏は天山広吉小島聡永田裕志との本隊カルテッ...
-
【新日本】飯伏幸太の復帰が急転延期 天山も復帰断念で「NEW JAPAN CUP」は不戦敗に
新日本プロレスは28日、飯伏幸太(39)の復帰が延期となったことを発表した。飯伏は昨年10月にG1クライマックス優勝決定戦(日本武道館)でオカダ・カズチカと激突し、フェニックススプラッシュを放った際に...
-
【新日本】飯伏幸太が3月1日旗揚げ記念日に約4か月半ぶり復帰 NJC初戦はオーカーン
新日本プロレスは21日、飯伏幸太(39)が「旗揚げ記念日」(3月1日、日本武道館)で約4か月半ぶりに復帰することを発表した。飯伏は昨年10月のG1クライマックス優勝決定戦(日本武道館)でオカダ・カズチ...
-
【新日本】オーカーン 飯伏欠場でNJC“無血”初戦突破「コウタ…お前と戦いたかった…」
新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」(2日、日本武道館で開幕)の初戦(6日、郡山)で飯伏幸太と激突するはずだったグレート―O―カーンが不戦勝となり、早くもNJC制覇へ怪気炎を上げた。右肩...
-
【新日本・NJC】ザックが超絶技巧で前年度覇者オスプレイ撃破「2回目の優勝を果たしてベルトもいただく」
新日本プロレス20日長岡大会で「NEWJAPANCUP」準々決勝が行われ、ザック・セイバーJr.(34)が前年度覇者ウィル・オスプレイ(28)を撃破し4強入りを果たした。英国時代から激闘を繰り広げてき...
-
【DDT】高木社長がマイケルに激勝 米AEWと関係強化実現に「ありがとう、マイケル、ケニー!」
DDT20日の両国国技館大会で、高木三四郎社長(52)がAEWの〝自称スーパースター〟中澤マイケル(46)との旗揚げ25周年記念試合を制した。決着はマイクを使用して相手に「アイム・ソーリー」と言わせた...
-
【新日本・NJC】旧態依然オーカーンがザックに一本負け 先輩レスラーから控室での卑しすぎる姿を暴露される
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」3回戦が17日静岡大会で行われ、ユナイテッドエンパイアのグレート―O―カーンがザック・セイバーJr.(34)に見るも無残な敗北を喫し連合帝国の恥さらしとなった。...
-
【新日本・NJC】千両役者オーカーン 待望初戦で優勝候補筆頭の実力示す! 今トーナメントは「1強47弱」か
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」2回戦が12日愛知大会で行われ、ユナイテッドエンパイアの偉大なる支配者グレート―O―カーンが石森太二(39)を処し、事実上の初優勝を手中にした。その圧倒的な強さ...
-
新日本参戦のCIMAがTAKAみちのくを破りNJC1回戦突破!「#STRONGHEARTSは前進しか知らない」
新日本プロレスは2日、東京・日本武道館で春の最強戦士決定トーナメント『ニュー・ジャパン・カップ2022』(NJC)開幕戦を開催した。今年は旗揚げ50周年を記念して、史上最多の48選手が出場(エントリー...
-
【新日本】内藤が団体に迫る〝踏み絵〟「NJC勝ったら4代目IWGPヘビー級ベルトください」
新たな火種か――。新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」開幕戦(2日、東京・日本武道館)で、内藤哲也(39)が高橋裕二郎(41)との元パートナー対決を制し1回戦を突破した。トーナメント制覇...
-
新日本NJCにCIMAが参戦! 1回戦はTAKAみちのくと激突、オカダはデスペラードと王者対決決定
新日本プロレス3.2東京・日本武道館大会のカードが決定した。この日のメインイベントであり、『ニュー・ジャパン・カップ2022』(以下、『NJC』)1回戦屈指の注目カードとなるのが、IWGP世界ヘビー級...
-
【新日本】「NEW JAPAN CUP」1回戦で内藤 vs 裕二郎が実現 GLEATからCIMAも参戦
新日本プロレスは21日、春のトーナメント「NEWJAPANCUP」(3月2日、日本武道館で開幕)の組み合わせを発表した。旗揚げ50周年のメモリアルイヤーで行われる今年のNJCは、史上最多の48選手が参...
-
【新日本】オカダ・カズチカ 旗揚げ記念日で棚橋、藤波と共闘 NJC決勝での飯伏戦は「まあ無理でしょ」
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者オカダ・カズチカ(34)が21日、一夜明け会見に出席した。オカダは20日札幌大会で内藤哲也との頂上決戦を制し、2度目の防衛に成功。「(旗揚げ)50周年にふさわし...
-
【新日1・5】スターダム勢が観衆を魅了 上谷沙弥が鮮やかな不死鳥弾で勝利
女子プロレス「スターダム」勢が圧巻の存在感を発揮した。5日の新日本プロレス東京ドーム大会では第2試合のスターダムスペシャルマッチで中野たむ、上谷沙弥組が岩谷麻優、スターライト・キッド組と対戦。スターダ...
-
【新日1・4】新世界王者・オカダ一問一答「IWGPにしっかりお別れを言う場を設けたかった」
新日本プロレス4日の東京ドーム大会で行われたIWGP世界ヘビー級選手権は、挑戦者のオカダ・カズチカ(34)が鷹木信悟(39)を撃破し、第4代王者に輝いた。G1クライマックス制覇後は挑戦権利証代わりに封...
-
オカダ・カズチカが1・4東京ドームで逆襲宣言。王者・鷹木信悟より「今は僕のほうが全然強い」
「レインメーカー」オカダ・カズチカインタビュー「中心は俺でしょって思ってますし、やっぱり、俺がいないと新日プロレスじゃないでしょって思っている部分もある」"背負える男"が、ど真ん中に帰ってきた。1・4...
-
【新日本】IWGP世界王者・鷹木が〝ベルト3本問題〟の是正誓う「ハッキリ言って新日本は迷走してる」
新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会でG1クライマックス覇者オカダ・カズチカ(34)とのV4戦に臨むIWGP世界ヘビー王者・鷹木信悟(39)が27日、団体の〝迷走〟を是正することを誓った。同戦の勝...
-
【新日本】BOSJ連覇のヒロムが〝開国要求〟「50周年にふさわしいジュニアの祭典とかやってほしい」
ジュニア新時代の旗手が栄冠をつかんだ!新日本プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア(BOSJ)」優勝決定戦(15日、東京・両国国技館)は前年度覇者の高橋ヒロム(32)がYOH(33)を撃破し、史...
-
【プロレス大賞】ベストバウトは2月の武藤敬司 VS 潮崎豪「プロレスは体力や若さだけじゃない…アートなんだ」
年間最高試合賞(ベストバウト)は、2月12日のノア日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権、潮崎豪(39)対武藤敬司(58)に決定した。武藤の同賞受賞は2011年以来10年ぶり3度目、潮崎は初受賞...
-
新井健一郎が飯伏プロレス研究所の前口太尊を撃破!「いつまで俺をお客さん扱いするんだ」
ガンバレ☆プロレスが7日、東京・新木場1stRINGで「ガンバレ☆クライマックス20212ndROUND」を開催。元キックボクサーで、8月に飯伏プロレス研究所の所属となってプロレスデビューを果たした前...
-
【新日本】飯伏幸太が激白「G1優勝決定戦衝撃決着」の裏側と復帰への思い
新日本プロレスの飯伏幸太(39)がインタビューに応じ、現在の心境を激白した。「G1クライマックス」優勝決定戦(21日、日本武道館)でフェニックススプラッシュを放った際に負傷し、オカダ・カズチカに無念の...
-
【新日本】G1決勝で負傷の飯伏幸太は「右肩関節前方脱臼骨折」と「関節唇損傷」で全治2か月
新日本プロレスは26日、G1クライマックス優勝決定戦(21日、日本武道館)でレフェリーストップ負けとなった飯伏幸太(39)が全治2か月と診断されたことを発表した。飯伏はオカダ・カズチカとの優勝決定戦で...
-
【新日本】G1優勝決定戦で負傷…飯伏幸太は右肩脱臼 精密検査後に詳細を発表へ
新日本プロレスの菅林直樹会長は22日、G1クライマックス優勝決定戦(21日、日本武道館)で負傷した飯伏幸太の症状について説明を行った。史上初の大会3連覇を狙った飯伏は同戦でオカダ・カズチカと対戦。フェ...
-
【新日本・G1】7年ぶりG1制覇のオカダ「飯伏幸太、不完全燃焼です。またやろうぜコノヤロー」
【新日本・G1】7年ぶりG1制覇のオカダ「飯伏幸太、不完全燃焼です。またやろうぜコノヤロー」。新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」は21日の日本武道館大会で優勝決定戦が行われ、Bブロック1位のオカダ・カズチカ(33)がAブロック1位の飯伏幸太(39)を破り7年ぶり3度目の優勝を...
-
【新日本・G1】飯伏幸太 混戦Aブロック突破! 史上初3連覇王手「チャンスを絶対に逃さない」
新日本プロレス18日横浜大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、前年度覇者の飯伏幸太(39)がKENTA(40)を下し、7勝目。優勝決定戦(21日、日本武道館)進出を決めて史上初の大会3連覇に王...
-
新日本G1、Aブロック最終戦のメインは飯伏幸太対KENTA!飯伏3連覇へ負けられない闘い
新日本プロレスは最強戦士決定戦『G1クライマックス31』Aブロックの最終公式戦となる、10.18神奈川・横浜武道館大会の試合順を発表した。Aブロックは公式戦最終戦を前に、飯伏幸太、鷹木信悟、ザック・セ...
-
【新日本】オカダが旧IWGPヘビー級ベルトを手に登場「いつでもこのベルトを持っていきたい」
新日本プロレス24日後楽園ホール大会で、G1クライマックス覇者のオカダ・カズチカ(33)が旧IWGPヘビー級ベルトを腰に巻いて登場した。オカダはG1優勝決定戦(21日、日本武道館)で飯伏幸太の負傷によ...