「飯伏幸太」のニュース (827件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
【新日本】EVIL 前哨戦で飯伏撃破し両国決戦へ弾み
【米国・ニューヨーク28日(日本時間29日)発】新日本プロレスのニューヨーク大会で、EVILが両国国技館大会(日本時間10月14日)で行うG1クライマックス覇者・飯伏幸太(37)との東京ドーム・IWG...
-
【WWE】中邑真輔が〝引退〟について米メディアに語る「また棚橋とは戦いたい」
米WWEのスマックダウンで活躍する〝キング・オブ・ストロングスタイル〟こと中邑真輔(41)が、自身の〝引退〟について触れた。米メディア「インサイドスポーツ」によると、中邑はテレビ司会者レニー・パケット...
-
【新日本】US王者オメガがジェイ・ホワイトと新遺恨
4日のドーム決戦でクリス・ジェリコとの大一番を制したIWGP・USヘビー級王者ケニー・オメガが、新日本プロレス5日の後楽園大会でまさかの醜態をさらした。10人タッグ戦で勝利した後、なおも飯伏幸太(35...
-
【新日本】飯伏が1・4東京ドーム第1試合で大爆発を予告
“メインイベンター”は自分だ。新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会でウィル・オスプレイ(25)とのV1戦に臨むNEVER無差別級王者・飯伏幸太(36)が、オープニングでの大爆発を予告した。本戦9試...
-
【新日】1・4ケニーvsジェリコは反則裁定なし完全決着戦に
新日本プロレスの菅林直樹会長(53)が18日、来年1月4日の東京ドーム大会で行われるIWGP・USヘビー級王座戦(王者ケニー・オメガvsクリス・ジェリコ)がノーDQマッチ(反則裁定なし)になったことと...
-
新日本、内藤哲也「史上初の偉業の踏み台にしてやる」タイチに報復!
新日本プロレス『RoadtoPOWERSTRUGGLE~スーパーJr.タッグリーグ2019~』▽27日東京・後楽園ホール観衆1,680人(満員)新日本プロレスは27日、『RoadtoPOWERSTRU...
-
【新日本】試合開始直前に中止 レスラーと観客を守った「英断」に称賛集まる
業界の盟主に激震が走った。新日本プロレスは13日に開催予定だった愛媛・宇和島市総合体育館大会を急きょ、中止した。出場選手1人が発熱の症状を訴えたためで、団体側は協議の結果、試合開始直前に中止を決定。観...
-
【DDT】武藤敬司“信玄”になりきり「戦国武将6人タッグ」出陣
DDTは8日、横浜市内で会見し、20日のさいたまスーパーアリーナ大会で行われる「戦国武将マッチ」に出場する6選手が出席した。人気ゲームソフト「信長の野望」とコラボした企画で、当日は各選手が戦国武将に扮...
-
【新日本】NEVER6人タッグT決勝はCHAOS対決 苦節13年YOSHI―HASHIが初タイトルに王手
新日本プロレス8日後楽園ホール大会のNEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント準決勝戦で、後藤洋央紀(41)、石井智宏(44)、YOSHI―HASHI(38)組が棚橋弘至(43)、飯伏幸太(38...
-
新日本スーパーJr.タッグ開幕!デスペ&金丸がSHO&YOHに連勝!
新日本プロレス『RoadtoPOWERSTRUGGLE~スーパーJr.タッグリーグ2019~』▽16日東京・後楽園ホール観衆1,384人新日本プロレスの新シリーズ『RoadtoPOWERSTRUGGL...
-
【新日本・G1クライマックス予想合戦】獣神サンダー・ライガー「オカダは令和のジャンボ鶴田だな」
“秋男”の称号は誰の手に――。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」は19日にエディオンアリーナ大阪で開幕する。東京五輪の影響で史上初の秋開催となったリーグ戦を、本紙で「獣神激論」を好評連載中の獣...
-
【新日本】内藤 不気味な“完黙”
異変あり。新日本プロレスの内藤哲也(37)に、まさかの“故障疑惑”が浮上した。来年1月4日東京ドーム大会でIWGPインターコンチネンタル(IC)王者ジェイ・ホワイト(27)への挑戦を控えながら、最近は...
-
【新日本】鷹木 さらなるベルト獲得に虎視眈々
IWGPジュニアタッグ王座を保持する鷹木信悟(36)が、さらなるベルト獲得を狙っている。新日本プロレス2月3日の北海道・北海きたえーる大会ではBUSHI(35)との王者コンビで、エル・デスペラード、金...
-
【新日本】EVIL&SANADA組が目指す壁破壊!
新日本プロレス「ワールドタッグリーグ」で2連覇を果たしたEVIL、SANADA(30)組が、団体内の“壁破壊”をもくろんでいる。来年1月4日東京ドーム大会でIWGPタッグ王者のタマ・トンガ、タンガ・ロ...
-
新日本プロレスがスタジアムツアーの延期と新たに7選手の感染を発表!オスプレイ対オカダが延期に…
新日本プロレスは、政府からの緊急事態宣言延長の発令を受け、また現在の新型コロナウイルス感染状況、並びに感染拡大防止に向けた判断として、5月15日に予定していた『WRESTLEGRANDSLAMinYO...
-
【新日本】飯伏が後藤下しNEVER王座奪取 1・4ドームでオスプレイと激突
新日本プロレスの岩手大会(9日)で行われたNEVER無差別級選手権は、挑戦者・飯伏幸太(36)が王者・後藤洋央紀(39)を撃破し、第22代王者に輝いた。コーナートップ上からの三角飛びケブラーダで制空権...
-
【新日本】NEVER無差別級6人タッグ王座決定T1回戦突破 棚橋「このままじゃ終われない。あがいてもがく」
「ゴールデン☆エース」が復活ののろしだ。新日本プロレスのNEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント(7日、後楽園)で、棚橋弘至(43)と飯伏幸太(38)は1回戦を突破。タイチ(40)、ザック・セ...
-
【新日本】後藤らCHAOSトリオが1回戦突破 NEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント
新日本プロレス7日の後楽園ホール大会で行われたNEVER無差別級6人タッグ王座決定トーナメント1回戦で、後藤洋央紀(41)、石井智宏(44)、YOSHI―HASHI(38)組が、真壁刀義(47)、本間...
-
【新日本】コロナ陰性の棚橋に集中攻撃!リング上でまさかの醜態
新日本プロレス6日の後楽園大会で棚橋弘至(43)がまさかの醜態をさらした。棚橋は1日のTBS系「炎の体育会TVスペシャル」に生出演。同番組で競演した「三代目JSOULBROTHERS」のELLY(32...
-
新日本初!2月の大阪城決戦、内藤哲也がKENTAと2冠戦で制裁へ
新日本プロレスは『THENEWBEGINNINGinOSAKA」2.9大阪・大阪城ホール大会の全カードを発表した。新日本は例年この時期に大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)を使用してきたが、今年...
-
新日本、雪の札幌全カード決定!オカダ・カズチカがタイチと一騎討ち
新日本、雪の札幌全カード決定!オカダ・カズチカがタイチと一騎討ち。新日本プロレスは1月8日、『THENEWBEGINNINGinSAPPORO~雪の札幌2連戦~』2.1、2.2北海道・北海きたえーる大会の全カードを発表した。札幌2連戦は、1月6日の東京・大田区総合体...
-
11日発表・19年度プロレス大賞の行方 元井美貴氏「今年は大接戦」
【プロレスキャスター元井美貴の本日、プロレス日和(特別編)】今年の栄冠に輝くのは――。46回目を迎える東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞」が11日に発表される。注目の選考会を前に、本紙「...
-
【新日本】SHO 王者・ヒロムの先に見据える男たち 10日IWGPジュニアヘビー級王座戦
10日の新日本プロレス広島サンプラザホール大会でIWGPジュニアヘビー級王者の高橋ヒロム(31)に挑戦するSHO(31)には、ベルト奪取後に見据える“意中の相手”がいる。同王座初挑戦の相手は、入門前か...
-
【新日本】飯幸が2か月ぶりに戦線復帰
新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」が8日の後楽園大会で開幕し、1月4日東京ドーム大会で脳振とうを起こし欠場していた飯伏幸太(36)が約2か月ぶりに戦線復帰した。NJCトーナメント1回戦...
-
【新日本】飯伏幸太が描く「G1史上初3連覇」から「IWGP世界奪還」の完全復活ロード
新日本プロレス最高峰のシングルリーグ戦「G1クライマックス」(18日、エディオンアリーナ大阪で開幕)に臨む飯伏幸太(39)が、史上初となる3連覇への思いを語った。誤嚥性肺炎による欠場から4日のメットラ...
-
【新日本】飯伏が内藤とのIC戦制し2冠統一へ前進 3・4武道館でデスペラードと激突へ
新日本プロレスの28日大阪城ホール大会で行われたIWGPインターコンチネンタル選手権は、IWGPヘビー&IC2冠王者の飯伏幸太(38)が内藤哲也(38)の挑戦を退け3度目の防衛に成功した。統一阻止を掲...
-
新日本、棚橋がオカダに3年7ヶ月ぶりの勝利も、ジェイが外道と結託し両者をKO!
新日本プロレス『DESTRUCTIONinKOBE』▽23日兵庫・神戸ワールド記念ホール観衆6,454人(札止め)新日本プロレス1.4東京ドーム大会のメインイベントに臨むことができる「IWGPヘビー級...
-
【新日本・G1】オカダ7年ぶりVに王手!レインメーカー復活の裏側
復活の裏に何があったのか。新日本プロレス「G1クライマックス」Bブロック公式戦(20日、東京・日本武道館)はオカダ・カズチカ(33)がジェフ・コブ(39)との最終決戦を制し、優勝決定戦(21日、日本武...
-
【新日本】ジェイ・ホワイトが内藤撃破しIC王座奪取 IWGPとの2冠へ前進
新日本プロレス22日の神戸ワールド記念ホール大会で行われたIWGPインターコンチネンタル選手権は、挑戦者ジェイ・ホワイト(26)が内藤哲也(37)を撃破。第23代王者に輝き、野望に掲げるIWGPヘビー...
-
【新日本】飯伏はIC王者・棚橋と最後の前哨戦
新日本プロレス5日の大阪大会でIC王者・棚橋弘至(40)に挑戦する飯伏幸太(35)は最後の前哨戦となる2日の静岡大会で激しい攻防を繰り広げた。試合後は棚橋と視殺戦を繰り広げ「次の試合はプロレス人生を....