「中西学」のニュース (151件)
中西学のプロフィールを見る-
タイチ〝絆でつかんだ〟最優秀タッグ賞「ザックが日本に残り続けたことが大きい」
東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」で最優秀タッグ賞に輝いたのは、新日本プロレスのタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(34)組だ。同団体として11年ぶりに同賞を受賞した鈴木軍の2人に...
-
ノア杉浦軍興行、田中将斗が藤田和之と30分時間切れドロー!「これが元旦に杉浦倒してタッグのベルトを狙う男の闘い方や」
プロレスリング・ノアは27日、東京・後楽園ホールで年内最終興行『杉浦軍興行犬ども全員集合!3』を開催した。セミファイナルでは、M'sアライアンスのゼロワン田中将斗が、杉浦軍のフリー藤田和之とシ...
-
【プロレス大賞】タイチ&ザック 悲願の最優秀タッグ賞「新日本の最後が中西、ストロングマン組じゃ格好悪いしな」
今年で48回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」選考委員会が13日にオンラインで行われ、最優秀タッグ賞は新日本プロレスのタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(34)組、殊勲賞...
-
【新日本】永田裕志がワールドタッグリーグの相棒にタイガーマスクを電撃指名「ビビビっと来た」
新日本プロレス31日の福島大会で、ミスターこと永田裕志(53)が「ワールドタッグリーグ(WTL)」(11月14日、後楽園で開幕)のパートナーにジュニア戦士のタイガーマスクを指名した。永田はこの日、棚橋...
-
【プロレス蔵出し写真館】橋本真也の“無茶ブリ”に応える若き天山広吉 いい人キャラの片鱗
「山本、もう1回」。橋本真也にそう指示されているのは、デビューして間もない付け人の山本広吉。のちの天山広吉だ。今から30年前の平成3年(1991年)2月2日、山形・酒田市内でのひとコマ。この日は、新日...
-
ブシロード木谷会長が五輪選手〝スカウト指令〟 男子バレー・西田、柔道・阿部詩ら逸材7人が候補に
東京五輪に出場したアスリートたちにプロレス界からも熱い視線が注がれている。新日本プロレスと女子プロレス「スターダム」を率いるブシロードの木谷高明会長(61)は「人材面の充実」を長年の課題としており、五...
-
【レスリング】屋比久翔平の快挙銅メダルを予言していたミスター・永田裕志との〝数奇な運命〟
東京五輪レスリング男子グレコローマン77キロ級3位決定戦(3日、幕張メッセ)で、屋比久翔平(26=ALSOK)がゲラエイ(イラン)をテクニカルフォールで下し、銅メダルを獲得した。日本の中量級はこれまで...
-
【ノア】ケンドー・カシン キング・タニーに謎要求「クイーンを連れてこい!」
“悪魔仮面”ことケンドー・カシンが、夫婦関係に悩む谷口周平改めキング・タニー(44)に「クイーン」の出頭を命じた。11日のノア仙台大会では藤田和之(50)、桜庭和志(51)と組んで、タニー率いるファン...
-
【新日本】永田がNEVER6人タッグへ向け決意「最後の花道ではなく次へのステップのために勝つ」
新日本プロレスのミスターこと永田裕志(53)が、NEVER無差別級6人タッグ王座(現王者は後藤洋央紀、石井智宏、YOSHI―HASHI組)奪取へ秘める思いを明かした。7月2日の東京・後楽園ホール大会で...
-
2002年2月1日の札幌大会 ケンゾーVS猪木「伝説の迷問答」はいかにして生まれたか
【鈴木ひろ子の「レスラー妻放浪記明るい未来」3】世界最大のプロレス団体「WWE」で活躍したKENSO(ケンゾー=46)&鈴木ひろ子氏(46)夫妻による連載「レスラー妻放浪記明るい未来」。第3回は伝説の...
-
元プロレスラー中西学の人生相談。「自粛疲れには卵料理研究と黒烏龍茶や!」
新型コロナウイルス蔓延による長引く自粛、4月からの期待と不安が混じる新生活...。悩みが尽きない日々は続く。そんな世の中の悩みを解決するために、新日本プロレスの元プロレスラー・中西学が立ち上がった!自...
-
中西学が熱弁!「俺も演技やってみたいですよ!!『俺の家の話』の長州力さんみたいに」
【中西学の月刊野人通信(最終回)】東スポWeb読者の皆さん、いかがお過ごしですか。この連載も今回が最終回になりました。ちょうど引退してから1年、改めて振り返ってとんでもない時代になってしまったなあって...
-
【月刊野人通信】中西学が力説「天山さん、モンゴリアン奪還マッチやって!」
【中西学の月刊野人通信(8)】連載も今回で8回目か!しかし今さらやけど「野人通信」って言い方もすごいよな…。それはそうと、最近ショックなことがあってな。天山(広吉)さんが1月30日の名古屋大会でグレー...
-
【月刊野人通信】中西学が人生初の髪染め!「53歳でシャンプーを使うようになったよ」
【中西学の月刊野人通信(7)】東スポWeb読者の皆さん、あけましておめでとうございます。俺は代わり映えなく「なんか仕事ないかな」と思いながら新年を迎えさせてもらったけど、今年こそええ年にしたいね。4、...
-
“50代定年”クソくらえ! 58歳でGHC戴冠の武藤が生涯現役宣言!!
マット界に新たな金字塔だ!10年ぶりの開催となったノアの日本武道館大会(12日)で、プロレスリングマスターこと武藤敬司(58)が王者の潮崎豪(39)を破り、主要シングル王座史上最高齢でGHCヘビー級王...
-
【月刊野人通信】中西学「引退した今年の俺を漢字一文字で表すと〝制〟」
【中西学の月刊野人通信(6)】東スポWeb読者の皆さん、いかがお過ごしですか。早いものでもう12月になるけど、今年はいろんな意味で泣いた人が多い一年やったんやないかな。俺としては2月の引退試合をあれだ...
-
【新日1・4東京ドーム】オカダがレインメーカー解禁!一撃でオスプレイに激勝
セミファイナルのスペシャルシングルマッチは〝レインメーカー〟ことオカダ・カズチカ(33)が、ウィル・オスプレイ(27)に激勝。昨年10月のG1公式戦で造反して「CHAOS」を離脱した遺恨の相手に制裁を...
-
【月刊野人通信】定時制高校で「しくじり先生」…〝人生はおでん〟に大反響
【中西学の月刊野人通信(5)】東スポWeb読者の皆さん、いかがお過ごしですか。コロナもまだ収まってない中で寒くもなってきてるし、体調管理には十分に気をつけてほしいね。今回は9月に兵庫県の松陽高校定時制...
-
【新日本G1クライマックス予想合戦(下)】野人・中西 飯伏はもうひと皮むけるんちゃうかな
“秋男”の称号は誰の手に――。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」は19日にエディオンアリーナ大阪で開幕する。東京五輪の影響で史上初の秋開催となったリーグ戦を、「月刊野人通信」の中西学(53)が...
-
【月刊野人通信】料理系ユーチューバーに転身⁉ 『夏カレーとか冷やし中華作って「どうですか」みたいなのやりたい』
【中西学の月刊野人通信(4)】東スポ読者の皆さん、毎日暑いですが、いかがお過ごしですか!コロナもまだ落ち着かないし、イベントは相変わらず難しい状況が続いてるね。俺も引退したからといってのんびりはしたく...
-
存在感すごかった天山ら第3世代 中西学が新日NJCの解説席に
【中西学の月刊野人通信(3)】元新日本プロレスの中西学(53)が近況をリポートする「月刊野人通信」。今回は、引退後も異様なまでの労働意欲を見せていた野人に「NEWJAPANCUP」の解説依頼が舞い込ん...
-
新日本プロレスが21年ぶりに神宮球場大会開催!21年前をプレイバック!
新日本プロレスは夏のシリーズ『SUMMERSTRUGGLE2020』の最終戦として、8月29日に東京・明治神宮野球場大会の開催を発表した。新日本が神宮球場で興行を開催するのは実に21年ぶり。21年前は...
-
新日本7.20後楽園でEVIL&東郷が始動!ロスインゴと対戦
新日本プロレスは20日に開催する『NEWJAPANROAD』東京・後楽園ホール大会の対戦カードを発表した。有観客試合再開後、都内では初の大会で、中西学氏の引退興行が行われた2.22後楽園大会以来、約5...
-
スターダム真夏の横浜武道館2連戦のスペシャルアンバサダーに新日本から真壁刀義が就任!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは1日、今月の22日、23日と2日間に渡って開催する真夏のビッグマッチ『STARDOMYOKOHAMACINDERELLA2020』神奈川・横浜武道館大会の記...
-
中西学 父親のための特製スープを「大☆中西子尊汁」と命名
元新日本プロレスの中西学(53)が5日、ツイッターで、父親のために開発した健康スープの名前を発表した。中西は糖尿病の父親のために調味料を使わないスープを考案。レシピは鶏を煮詰め、昆布、かつお節、煮干し...
-
中西 番組出演でビデオ会議アプリZoomを初体験!
【中西学の月刊野人通信(2)】元新日本プロレスの中西学(53)が近況をリポートする「月刊野人通信」。引退後も異様なまでの労働意欲を見せていたところ、ついにテレビ番組からリモート出演の依頼が舞い込んだ。...
-
【新日本】永田 最年長IWGP戴冠へ好発進「有事の際に裕志降臨ですよ」
大ベテランの逆襲となるか。新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」1回戦(17日)で、永田裕志(52)が鈴木みのる(52)との因縁対決を制し、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者...
-
“野獣”中西学が異色交流中 「スターダムでコーチもやってます」
【中西学の月刊野人通信】2月22日に現役を引退した元新日本プロレス・中西学(53)の新連載「月刊野人通信」がスタート!近況と現在の心境を定期的にリポートする。引退後は京都の実家が営む茶農家を手伝う一方...
-
スターダム、林下詩美らQQ勢が中西学氏から必殺技伝授!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムの林下詩美が所属しているユニット、クイーンズ・クエスト(QQ)勢に、今年2月、現役生活にピリオドを打った新日本プロレスの中西学氏が、スターダム道場に出向き必殺...
-
【スターダム】中西学 詩美に“野人魂”を伝授
2月22日に現役を引退した元新日本プロレスの中西学(53)が、女子プロレス「スターダム」の“ビッグダディの三女”林下詩美(21)に“野人魂”を伝授した。中西の代名詞だったアルゼンチン式背骨折り、マナバ...