「国枝慎吾」のニュース (149件)
-
【車いすテニス】国枝慎吾は無念の準V 全仏OP決勝でストレート負け
テニスの4大大会「全仏オープン」(パリ)の車いすの部が7日に行われ、男子シングルス決勝は、国枝慎吾(37=ユニクロ)が、アルフィー・ヒューエット(英国)に3―6、4―6で敗戦。3年ぶり8度目の優勝を逃...
-
【東京パラ・車いすテニス】金メダルの国枝慎吾に1億円 ユニクロが特別報奨
東京パラリンピックの車いすテニス男子で金メダルを獲得した国枝慎吾(37=ユニクロ)に報奨金1億円が贈られることになった。ユニクロを展開するファーストリテイリングは同社の柳井正代表取締役会長兼社長ととも...
-
【東京パラリンピック男子シングルス準々決勝】国枝がウデにストレート勝ち
東京パラリンピック男子シングルス準々決勝は9月1日(水)、有明テニスの森で国枝慎吾vsステファン・ウデの試合が行われ、国枝が2-0で、ウデを降して勝利した。第1セットを国枝7-6ウデ第2セットを国枝6...
-
【速報中】国枝vs紀珍旭は、国枝が第1セットを取る
有明テニスの森で行われている東京パラリンピック男子シングルス3回戦の国枝慎吾vs紀珍旭の試合は、国枝が紀珍旭相手に第1セットを取ります。勝負は第2セットへと続きます。国枝は連取なるか、はたまた紀珍旭が...
-
【車いすテニス】パラ金の国枝が全米OPも優勝! 「人生で一番幸せな瞬間」 上地は準優勝
テニスの4大大会・全米オープン車いすの部男子シングルス決勝で、東京パラリンピック金メダルの国枝慎吾(37=ユニクロ)が、アルフィー・ヒューエット(英国)を6―1、6―4で下し、2年連続8度目の優勝を果...
-
「自分の障害を愛しています」稀代の車いすテニス選手、アルコットが引退。今後は俳優をやって「オスカーを取りたい」[全豪オープン]
昨年ゴールデンスラム達成のアルコットが地元の全豪でピリオドを打つ「正直言って、ビッグウィークだし、ビッグイヤーだったし、ビッグな31年だ。これで引退するつもり。覚悟はできていたから、負けても痛くはない...
-
国枝慎吾 照準合わせた「全豪オープン」貫禄の初戦突破 上地結衣はまさかの初戦敗退
テニス4大大会の全豪オープン(メルボルン)車いすの部男女シングルス1回戦が行われ、東京パラリンピック男子シングルス金メダルの国枝慎吾(37=ユニクロ)が順調な滑り出しを見せた。前回王者のヨアキム・ジェ...
-
ナダル×マナリノ、バーティ×アニシモワなど注目試合目白押し。1月23日試合予定[全豪オープン]
男女ベスト8に勝ち残るのは誰か!?1月23日、全豪オープン7日目を迎え、ついに大会も中盤に到達。男女シングルスは4回戦が行われ、男子ではラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)やアレクサンダー・...
-
男女準々決勝のほか、青山修子/柴原瑛菜、二宮真琴、マクラクラン勉、国枝慎吾など日本人9選手が登場。1月25日試合予定 [全豪オープン]
男女ベスト4に勝ち残るのは誰か!?1月25日、全豪オープン9日目、男女シングルスはトップハーフの男女準々決勝4試合が行われるほか、ダブルス、車いすテニス、ジュニア女子ダブルスで日本人9選手が登場する。...
-
「ローレウス世界スポーツ賞2022」に東京パラ金の国枝慎吾らテニス界から6名がノミネート
国枝慎吾やジョコビッチ、バーティらが「ローレウス世界スポーツ賞」にノミネート世界40か国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが主催する「ローレウス世界スポーツ賞2022」のうち...
-
錦織圭がスポンサーのSNSで見事なテニスボール・リフティング動画を披露
テニスボールで見事なリフティング姿を披露4月15日、ユニクロ・アンバサダーはインスタグラムで、錦織圭(フリー/世界ランク56位)のテニスボール・リフティング動画を投稿した。そのボール捌きは見事なもので...
-
東京パラ車いすバスケ銀メダリスト・古澤拓也&鳥海連志が対談「車椅子でもかっこよくなれる」
東京2020パラリンピック車いすバスケットボール銀メダリストの古澤拓也(26)と鳥海連志(23)が6日、都内で著書発売を記念したオンライントークイベントを行った。古澤の著書「車いすでも、車いすじゃなく...
-
小田凱人がITF車いすテニスジュニアの年間最優秀選手に選出! 4月に史上最年少14歳11ヵ月でジュニア世界1位に
小田凱人「まだまだ突き進んでいきたい」12月22日、ITF(国際テニス連盟)は、今年の車いすテニスジュニアの年間最優秀選手に史上最年少14歳11ヵ月で世界ジュニアランク1位に輝いた小田凱人(おだ・とき...
-
国枝慎吾、大谷桃子がダブルスでベスト4入り。小田凱人はスペインペアに敗れる[全仏オープン車いすテニス]
国枝慎吾が2年ぶり、大谷桃子が3年ぶりに全仏でダブルス勝利現地6月2日、「全仏オープン」車いすテニス男女ダブルス準々決勝が行われ、国枝慎吾(ユニクロ/男子ダブルス世界ランク7位)、大谷桃子(かんぽ生命...
-
国枝慎吾、4年ぶり8度目のタイトルに王手! 若手のホープ、小田凱人に快勝で決勝進出[全仏オープン車いすテニス]
38歳の国枝慎吾が16歳の小田凱人にストレート勝ち6月2日、「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準決勝が行われ、第2シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)と16歳の小田凱人(東海理化/同9...
-
準決勝のナダル対ズベレフとルード対チリッチ、国枝慎吾、上地結衣、大谷桃子の活躍も注目、大会13日目の見どころ[全仏オープン]
男子シングルス決勝に勝ち上がるのは誰か!?6月3日、「全仏オープン」大会13日目、大注目は男子準決勝2試合。13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ...
-
国枝慎吾、ダブルスでも決勝に進出! 3年ぶり9度目のタイトルに王手[全仏オープン車いすテニス]
国枝慎吾/フェルナンデスが、東京パラ金メダルペアに勝利6月3日、「全仏オープン」車いすテニス男子ダブルス準決勝が行われ、国枝慎吾(ユニクロ/ダブルス世界ランク7位)/グスタボ・フェルナンデス(アルゼン...
-
車いすテニス・小田凱人プロインタビュー、今大会でついにグランドスラムデビュー「もちろん、シニアでの最年少世界No.1を目指します」[全仏オープン]
日本車いすテニス界のホープ、小田凱人5月31日、「全仏オープン」で車いすテニスの部がスタートする。シングルスのドロー数が拡大となった今大会、特に注目したい選手がいる。それが小田凱人(東海理化/世界ラン...
-
小田凱人、2試合連続でストレート勝ち、準決勝では国枝慎吾と対戦 [全仏オープン/車いすテニス]
リードのパワフルなショットにも互角に打ち合った小田6月1日「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準々決勝、小田凱人(東海理化/世界ランク9位)は第4シードのゴードン・リード(イギリス/同4位)と対...
-
ナダル対ルードの男子シングルス決勝、国枝慎吾、上地結衣のダブルス決勝に注目[全仏オープン]
ナダルは14度目の全仏制覇なるか!?6月5日「全仏オープン」もいよいよ最終日、13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対キャスパー・ルード(ノルウェー/同8位)の男子シングルス決勝は...
-
国枝慎吾、通算48度目のグランドスラム制覇、最終セット劣勢から劇的勝利[全仏オープン]
最終セット、劣勢から見事立ち直って優勝をもぎ取る6月4日、「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス決勝、第2シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)は、第3シードのグスタボ・フェルナンデス(アル...
-
日本車いすテニス協会が、車いすテニスの普及を進めるべく寄付を呼び掛け
普及を進めるべく寄付を呼び掛けている日本車いすテニス協会一般社団法人日本車いすテニス協会(JWTA)が、普及講習会の開催、コーチ・トレーナー講習会の開催、次世代を担う若手選手の育成と車いすテニスの普及...
-
小田凱人が史上最年少となる15歳11ヵ月でプロ宣言「心からうれしく思っています」
国枝慎吾も絶賛する日本車いすテニス界のホープがプロに4月28日、小田凱人(東海理化/世界ランク9位)は記者会見を行い、車いすテニス選手国内最年少の15歳11ヵ月20日でプロ宣言をし、「テニスを始めた時...
-
生涯ゴールデンスラム達成の国枝慎吾、記者会見で「東京パラリンピック以来の非常に特別な瞬間だった」と喜びを語る[ウィンブルドン]
フェデラーにヒントをもらった戦い方で見事ウィンブルドンで初優勝現地7月10日、ウィンブルドン車いすテニス男子シングルス決勝で第2シードのアルフィー・ヒュウェット(イギリス/同2位)に逆転勝利。ウィンブ...
-
ジョコビッチ対ノリーは必見! 国枝慎吾、上地結衣、大谷桃子が準決勝に登場。ウィンブルドン12日目7/8の見どころ
ジョコビッチとノリー、どちらが決勝進出を果たすか!?7月8日、ウィンブルドン12日目、男子シングルス準決勝、大会3連覇中の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)対第9シードで地元...
-
ハレプ対リバキナ、ジャバー対マリア、女子準決勝は必見! ウィンブルドン11日目7/7の見どころ
女子決勝に進出するのはどの選手になるのか!?7月7日、ウィンブルドン11日目、大注目は女子シングルス準決勝。そのほか、車いすテニスの部がスタートし、男子第1シードの国枝慎吾(ユニクロ/同1位)、女子第...
-
国枝慎吾、通算49度目のグランドスラム制覇、第1シードペアを倒す「明日はシングルス決勝です」[ウィンブルドン]
ダブルスでは22度目となるグランドスラム制覇現地7月9日、ウィンブルドン車いすテニス男子ダブルス決勝、国枝慎吾(ユニクロ/ダブルス同10位)/グスタボ・フェルナンデス(アルゼンチン/同3位)は、第1シ...
-
錦織圭や世界2位ズベレフ、世界6位ルードが楽天ジャパンオープンの出場予定選手に。車いすテニスでは国枝慎吾も
3年ぶりの開催となる楽天ジャパンオープンに錦織圭らが出場予定10月3日から行われる「楽天ジャパンオープン」(東京・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/ATP500、ITF車いすテニスツアー2...
-
男女ベスト4に勝ち残るのは誰か!? 国枝慎吾、上地結衣がダブルス決勝に登場。1月26日試合予定 [全豪オープン]
男女ベスト4に勝ち残るのは誰か!?1月26日、全豪オープン10日目、男女シングルスはボトムハーフの男女準々決勝4試合が行われるほか、車いすダブルスに国枝慎吾(ユニクロ)、上地結衣(三井住友銀行)が出場...
-
注目試合目白押し。青山修子/柴原瑛菜、マクラクラン勉ペアがダブルス3回戦に登場。1月24日試合予定[全豪オープン]
男女ベスト8に勝ち残るのは誰か!?1月24日、全豪オープン8日目、男女シングルスは4回戦が行われるほか、ダブルスには男子ダブルスの第13シード、マクラクラン勉(イカイ/ダブルス世界ランク49位)/レイ...