「大相撲」のニュース (3,422件)
-
NEW
大関昇進を目指す若隆景が2敗目で黒星先行 40歳の大ベテラン、玉鷲に敗れる
◆大相撲秋場所3日目(16日・両国国技館)大関昇進を目指す関脇・若隆景(荒汐)は、東前頭筆頭・玉鷲(片男波)に押し出され、2敗目。黒星先行となった。右を差したが、玉鷲の強烈な右のど輪に圧力をかけられ、...
-
NEW
新小結・安青錦が琴桜に勝利 「自分の相撲を取れた」 先場所に続いての大関撃破で白星先行
◆大相撲秋場所3日目(16日・両国国技館)新小結・安青錦(安治川)が大関・琴桜(佐渡ケ嶽)を押し出し、2勝目、白星を先行させた。突き押しから、相手が引くところを、そのまま押し切り、先場所に続き、大関撃...
-
NEW
玉鷲、歴代9位の通算873勝 昭和の大横綱・大鵬を抜き「男がほれる男。光栄です」
◆大相撲秋場所3日目(16日・両国国技館)東前頭筆頭・玉鷲(片男波)が大関昇進に挑む関脇・若隆景(荒汐)を押し出し、初白星を挙げた。強烈な右のど輪で突き上げ、一気に土俵外に持っていく圧巻の内容。幕内最...
-
NEW
横綱・大の里が40歳の玉鷲に雪辱 のど輪に耐えて連勝 八角理事長「余裕があった」
◆大相撲秋場所2日目(15日、東京・両国国技館)横綱・大の里(二所ノ関)が初日から連勝発進した。幕内・玉鷲(片男波)の前まわしをつかむも、のど輪で起こされてのけぞった。それでもなんとか耐えて左であてが...
-
NEW
横綱・豊昇龍が2連勝 八角理事長も評価「稽古をしているから体が動く」
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)横綱・豊昇龍(立浪)は、小結・高安(田子ノ浦)を寄り切り、初日から2連勝とした。立ってすぐに巻き替え、右四つの下手投げで崩すと、もろ差しで寄り切った。素早い動...
-
NEW
幕下・炎鵬が珍手「ずぶねり」で連勝発進 先場所から約5キロ増量「重みがついていて、落ち着いて取れている」
◆大相撲▽秋場所3日目(16日、東京・両国国技館)東幕下31枚目・炎鵬(伊勢ケ浜)が、東幕下32枚目・大皇翔(追手風)をずぶねりで下し、一番相撲から連勝とした。珍しい決まり手で白星をつかみ「流れの中だ...
-
NEW
豊昇龍が土つかずの3連勝 伯桜鵬に勝利 課題の序盤は好スタート
◆大相撲秋場所3日目(16日・両国国技館)休場明けの横綱・豊昇龍(立浪)は、東前頭2枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)を上手投げ、勝ちっ放しとした。右に変わった豊昇龍は、右上手を取り、そのまま投げ、過去2勝の相...
-
NEW
【元大関・琴風の目】安青錦の攻めに疑問 正攻法でないと幕内上位を戦い抜くことは難しい
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)新小結・安青錦が初白星を挙げた。東前頭3枚目・熱海富士を取り直しの末、寄り切った。10月には大阪に初の後援会が発足予定。高まる注目度も力に変え、初優勝を目指す...
-
NEW
大関・琴桜、初優勝した昨年九州場所以来の初日から連勝 「集中して取れたと思う。体が動いた」
◆大相撲▽秋場所2日目(15日、東京・両国国技館)大関・琴桜(佐渡ケ嶽)は、東前頭2枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)を突き落として、初優勝した昨年九州場所以来となる初日から連勝とした。「集中して取れたと思う。...
-
NEW
大関昇進に挑む若隆景が初白星「下からの攻めが良かった。明日からも集中してやっていく」…昇進目安まで10勝
◆大相撲▽秋場所2日目(15日、東京・両国国技館)大関昇進に挑む関脇・若隆景(荒汐)は連敗をしなかった。立ち合いで力強く踏み込んで右をのぞかせ、西前頭2枚目・王鵬(大嶽)の小手投げに乗じて一気に前進。...
-
NEW
大の里が2連勝 先場所金星配給の玉鷲に勝つ 横綱2場所目での優勝に好スタート
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)横綱・大の里(二所ノ関)は、東前頭筆頭・玉鷲(片男波)を突き落とし、2連勝とした。先場所は思わぬ金星を配給したが、同じ相手に連敗はしなかった。玉鷲の右のど輪に...
-
NEW
十両復帰の朝乃山、白星先行も反省「相撲内容は最悪」
◆大相撲▽秋場所3日目(16日、東京・両国国技館)元大関で西十両13枚目・朝乃山(高砂)が東同11枚目・風賢央(押尾川)をはたき込み、2勝1敗とした。立ち合いで相手の当たりをまともに受け止める形になり...
-
NEW
幕内・欧勝馬、鮮やかな上手投げで初白星「このままいい流れをつくっていきたい」
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)西前頭7枚目・欧勝馬(鳴戸)は西同8枚目・金峰山(木瀬)を下し、初白星を挙げた。立ち合いで相手の強烈なもろ手突きを食らったが、迷わず踏み込み、豪快な上手投げ。...
-
NEW
安青錦、「決めるよりも崩して」52キロ差も取り直しも何の 戦略“ひねり”新小結1勝
◆大相撲秋場所2日目(15日、東京・両国国技館)新小結・安青錦が初白星を挙げた。東前頭3枚目・熱海富士を取り直しの末、寄り切った。10月には大阪に初の後援会が発足予定。高まる注目度も力に変え、初優勝を...
-
NEW
休場明けの豊昇龍が2連勝スタート 苦手の高安に勝利
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)休場明けの横綱・豊昇龍(立浪)は、小結・高安(田子ノ浦)を寄り切って初日から2連勝とした。過去3勝10敗と苦手の相手を下し、好スタート。右四つの下手投げから、...
-
NEW
2連勝の十両・嘉陽 現在の体重は180キロ超と告白、「運動量が落ちているからでは」と本場所中に増量する理由を推察
◆大相撲▽秋場所3日目(16日、東京・両国国技館)東十両6枚目・嘉陽(中村)が、東十両5枚目・栃大海(春日野)を引き落として、2勝目を挙げた。夏巡業を「左第1趾剥離骨折」で休場。休場していた8月はウォ...
-
NEW
幕内・獅司、元横綱・武蔵丸の教えを生かして初白星 「前に出られて良かった」
◆大相撲▽秋場所2日目(15日、東京・両国国技館)東前頭18枚目・獅司(雷)が、東前頭16枚目・友風(中村)を押し出して、今場所初白星を挙げた。「前に出ないとやられると思っていた。前に出られて良かった...
-
NEW
大の里、豊昇龍の両横綱は土つかずの3連勝 琴桜は初黒星 大関昇進目指す若隆景は2敗目
◆大相撲秋場所3日目(16日・両国国技館)横綱・大の里(二所ノ関)は、西前頭2枚目・阿炎(錣山)を押し倒し、3連勝を飾った。休場明けの横綱・豊昇龍(立浪)は、東前頭2枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)を上手投げ...
-
NEW
横綱初優勝を狙う大の里が3連勝…難敵・阿炎を土俵下に吹き飛ばす
◆大相撲秋場所3日目(16日・両国国技館)横綱・大の里(二所ノ関)は、西前頭2枚目・阿炎(錣山)を押し倒し、3連勝とした。直近は3連勝中だが通算5勝3敗と接近している相手に、強烈な突き押しで、阿炎がた...
-
NEW
琴桜が2連勝 伯桜鵬に勝利 連日の安定した相撲見せる
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)大関・琴桜(佐渡ケ嶽)は、東前頭2枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)を引き落とし、2連勝。伯桜鵬に押し込まれたが、余裕を持って、左にかわりながらはたいた。昨年の九州場所...
-
NEW
大の里、豊昇龍の両横綱、琴桜は2連勝スタート 大関昇進目指す若隆景は初日を出す
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)休場明けの横綱・豊昇龍(立浪)は小結・高安(田子ノ浦)を寄り切り、初日から2連勝を飾った。横綱・大の里(二所ノ関)も東前頭筆頭・玉鷲(片男波)を突き落とし、2...
-
先場所途中休場の横綱・豊昇龍が白星発進「勝って良かった」
◆大相撲▽秋場所初日(14日、東京・両国国技館)横綱・豊昇龍(立浪)が東前頭筆頭・玉鷲(片男波)を退け、白星発進した。立ち合いで低く当たると、玉鷲の引きに体勢を崩しかけたが残し、前のめりになりながらも...
-
大関昇進に挑む若隆景は黒星発進「立ち合いが良くなかった」八角理事長「前に出ることが課題」…昇進目安まで11勝
◆大相撲▽秋場所初日(14日、東京・両国国技館)大関昇進に挑む関脇・若隆景(荒汐)は、東前頭2枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)に押し出されて、黒星発進となった。「立ち合いが良くなかった。反省してまた明日から自...
-
御嶽海が黒星 急逝した母・マルガリータさんに関する質問はNGも「元気な相撲みせたい」
◆大相撲秋場所初日(14日、東京・両国国技館)元大関の幕内・御嶽海(出羽海)が12日に55歳で急逝した母・マルガリータさんに白星を届けられなかった。幕内・狼雅(二子山)にもろ差しを許し、寄り切られた。...
-
NEW
横綱・大の里の付け人が直接対決 放駒部屋の道轟と二所ノ関部屋の藤宗の対決は道轟に軍配「やりづらかった」
◆大相撲秋場所3日目(16日、東京・両国国技館)横綱・大の里(二所ノ関)の付け人を務める西三段目36枚目・道轟(どうごう、放駒)と同37枚目・藤宗(ふじそう、二所ノ関)が直接対決。道轟が押し出して初白...
-
NEW
大関昇進を目指す若隆景が初白星…王鵬に勝ち、1勝1敗に
◆大相撲秋場所2日目(15日・両国国技館)大関昇進を目指す関脇・若隆景(荒汐)は、西前頭2枚目・王鵬(大嶽)を寄り切り、初白星を挙げた。過去5勝1敗と相性のいい相手に低い当たりから右を差し、一気に押し...
-
NEW
友風が1勝1敗 「相手が左にずれたので、体が無意識に動いてしまった」と悪い癖の引きを反省
◆大相撲秋場所2日目(15日、両国国技館)8場所ぶりに幕内に戻ってきた東前頭16枚目・友風(中村)が同18枚目・獅司(雷)に押し出されて1勝1敗となった。獅司の立ち合いの動きに面食らってしまった。「相...
-
大関・琴桜が白星発進 一気に押し出す好内容に「体がしっかり動いた。続けていくことが大事」
◆大相撲▽秋場所初日(14日、東京・両国国技館)大関・琴桜(佐渡ケ嶽)は、白星発進を切った。西前頭筆頭・阿炎(錣山)の突っ張りをはね除けて、一気に押し出し。「体がしっかり動いた。続けていくことが大事」...
-
NEW
【元大関・琴風の目】今場所の大の里はひと味違う…激しさの中に隠された冷静プラン
◆大相撲秋場所初日(14日、東京・両国国技館)横綱・大の里(25)=二所ノ関=が新小結・安青錦(21)=安治川=を力強く寄り倒し、白星発進した。初めて東の正横綱として臨み、新鋭の挑戦を退け昇進後初Vへ...
-
伯桜鵬、大関取りに挑む若隆景に完勝「自分の角度で当たった」
◆大相撲▽秋場所初日(14日、東京・両国国技館)東前頭2枚目・伯桜鵬(伊勢ケ浜)が大関昇進に挑む関脇・若隆景(荒汐)を押し出し、白星スタートを切った。鋭い立ち合いから一気に走り、「若隆景関は下からの低...