「桐生祥秀」のニュース (216件)
桐生祥秀のプロフィールを見る-
アジア制した桐生が帰国 好調の要因は「冬季トレーニング」
22日(日本時間23日)にカタール・ドーハで行われた陸上アジア選手権男子100メートルで、日本人として初優勝を果たした桐生祥秀(23=日本生命)が24日、成田空港に帰国。「最低限のメンバーの中で勝負す...
-
【陸上】桐生 筋トレ&食事改善で体重アップに成功
陸上の男子100メートルで日本初の9秒台をマークした桐生祥秀(24=日本生命)が20日、合宿先のオーストラリアに向けて成田空港から出発した。気温が高い現地で、スピードに重点を置いたトレーニングを予定し...
-
【陸上】生かせなかった“地の利” 山県、多田、小池の「最高トリオ」男子100m全滅の背景
早くも全滅だ。東京五輪陸上男子100メートル予選(31日、国立競技場)、日本記録保持者の山県亮太(29=セイコー)が10秒15の3組4着で準決勝進出を逃した。日本選手権覇者の多田修平(25=住友電工)...
-
世界王者・井上尚弥が辛口評価 ヒップは50点 菜々緒は75点
ボクシングWBAスーパー&IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(27=大橋)が19日、都内で行われた「SIXPADHOMEGYM」の記念イベントに参加。自らのヒップについて「50点」と辛口の自己評価...
-
桐生祥秀に50万円の報奨金 陸上界にも“ニンジン作戦”の流れ
陸上界が“賞金”の力を借りて日本新連発をもくろんでいる。昨年9月に男子100メートルで日本人初の9秒台を出した桐生祥秀(22=東洋大)が30日、都内で日本学生陸上競技連合から新設された「日本新記録章」...
-
本田圭佑も驚愕?メキシコリーグに“異次元スピード”の選手現る!
日本代表MF本田圭佑もプレイするメキシコリーグにとてつもない“爆速の怪物”が出現したと大きな話題を呼んでいる。ルイス・アドビンクラ(28歳)。かつてドイツのホッフェンハイムやポルトガルのヴィトーリアな...
-
最速男・桐生も歓迎!?「陸上の聖地」に囁かれる“大阪にお引っ越し”
“日本最速男・桐生祥秀”も、大阪にお引っ越し?現在建設中の新国立競技場は東京五輪の終了後、サッカーとラグビーの専用グラウンドとなる。「収益性に難アリ」と判断されたからだが、陸上関係者は、「駒沢陸上競技...
-
【陸上】桐生 今季初戦は200M「優勝してタイムを出したい」
陸上男子短距離の桐生祥秀(22=日本生命)が2日、200メートルに出場する3日の静岡国際に向けて会場の静岡・袋井市のエコパスタジアム)で最終調整した。昨年100メートルで日本人初の9秒台となる9秒98...
-
【陸上】桐生祥秀 不安抱える右アキレス腱「完全には治ってはいない」 日本選手権に影響は…
陸上男子短距離の桐生祥秀(25=日本生命)が23日、オンラインで会見を行い、東京五輪代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権(24日開幕、大阪・長居)に向けて自身のコンディションについて言及した。桐生はかね...
-
走れ!正直者・小池祐貴 9秒98!陸上100メートル日本人3人目の9秒台
【「令和」に刻む東京五輪気になる人をインタビュー】どこまで記録を伸ばすのか。陸上男子短距離の小池祐貴(24=住友電工)は今年、100メートルで日本選手3人目の9秒台(9秒98)をマーク。9月の世界選手...
-
陸上・桐生 純朴イメージとは真逆の一面
リオ五輪に出場する陸上日本代表が1日、成田空港から最終合宿地の米国へ向けて出発した。日本人初の9秒台が目前に迫っている桐生祥秀(20=東洋大)、山県亮太(24=セイコーHD)、ケンブリッジ飛鳥(23=...
-
【陸上】100M日本記録保持者・山県亮太 五輪代表選考〝一発勝負〟は「不安とワクワクで複雑」
陸上男子100メートルで日本記録保持者の山県亮太(29=セイコー)が23日、オンラインで会見を行い、東京五輪の代表選考会を兼ねた日本選手権(24日開幕、大阪・長居)に向けて意気込みを語った。今月6日の...
-
桐生、サニブラウン五輪落選の原因は… 北京メダリストの〝予言〟が的中
まさかの〝共倒れ〟だ。陸上の東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権第2日(25日、大阪・長居)、男子100メートル決勝は多田修平(25=住友電工)が10秒15(追い風0・2メートル)で初優勝。3位で日本...
-
桐生祥秀(日本生命)が10.27で見事6年ぶりの優勝!復活のケンブリッジが0.01秒差で2位!第104回陸上日本選手権男子100m決勝
第104回日本陸上競技選手権大会が10月2日(金)に行われた。見事優勝を果たしたのは桐生祥秀で10.27の記録だった。桐生は6年ぶりの優勝となった。今期好調のケンブリッジ飛鳥が10.28で2位、復活を...
-
【陸上】桐生 “新生リレー侍”はリーダー不在
大事なのは、まとまりよりも個の力?陸上男子短距離の桐生祥秀(23=日本生命)が5日、欧州遠征へ向けて成田空港を出発。6月の日本選手権で世界選手権(9月27日開幕、ドーハ)の切符をつかめなかった桐生は「...
-
【陸上】桐生 サニブラウンとのリレーに「心強いチームメート」
陸上男子短距離の桐生祥秀(23=日本生命)が5日、欧州遠征へ向けて成田空港を出発した。桐生は「速い選手と勝負するっていうのが陸上の一番の楽しみ。まだ速いぞっていうところを見せつけたい」と意気込んだ。先...
-
18日開幕陸上アジア大会400Mリレー 2走の多田に不安要素
20年ぶりの金メダル獲得を目指す日本のキーマンは――。3日に山梨・富士吉田市内で行われた短距離代表合宿で、日本陸連の土江寛裕五輪強化コーチ(44)は18日に開幕するジャカルタ・アジア大会の陸上男子4....
-
桐生が大学最後のレース 400Mリレーで2位
陸上の日本選手権リレー2日目(28日、日産スタジアム)、男子400メートルリレー決勝で、桐生祥秀(21)を擁する東洋大は39秒47で2位だった。優勝は39秒30の中央大。大学最後のレースを終えた桐生は...
-
日本選手権初日 サニブラウンが10秒05の大会タイで決勝進出
陸上の日本選手権初日(27日、博多の森)、男子100メートル準決勝はサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が10秒05(追い風0・1メートル)で28日の決勝進出を決めた。スタートでやや出遅れながら...
-
日本最速サニブラウン 雨中決戦へ中高時代恩師の予想は?
日本とフロリダは同じ!?陸上男子100メートルで日本歴代1位の9秒97をマークした注目のサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が26日、日本選手権(27日開幕、博多の森)の前日会見に出席。帰国後は...
-
サニブラウン 桐生との直接対決控え「自分の走りができればそれで満足」
陸上男子100メートルで日本歴代1位の9秒97をマークしたサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が26日、博多の森で27日に開幕する日本選手権の前日会見に出席した。2年ぶりの出場に「日本で走るのは...
-
【競泳】萩野復活へ 東洋大の後輩・桐生の偉業が刺激に!?
リオ五輪競泳男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(23=ブリヂストン)が“桐生効果”で復活を目指す。世界選手権は200メートル個人メドレーの銀メダル1個に終わった萩野は、所属事務所社長の北...
-
リレー侍20年ぶり「金」獲得で18・1%の高視聴率記録
アジア大会・陸上400メートルリレーなどを中継したTBS系列「アジア大会2018ジャカルタ」(30日午後8時40分から午後11時7分まで)の平均視聴率が18・1%を記録したことが31日、分かった。陸上...
-
日本人3人目”新9秒台ランナー”小池祐貴が凱旋帰国!
陸上のダイヤモンドリーグ第10戦(英国・ロンドン)の男子100メートル決勝で9秒98(4位)をマークした小池祐貴(24=住友電工)が23日、羽田空港に帰国した。2017年に日本人で初めて「10秒」の壁...
-
【陸上日本選手権】サニブラウン 余裕の200M決勝進出「気持ちよく走れた」
陸上の日本選手権3日目(29日、博多の森)、男子200メートル予選は日本歴代2位の記録(20秒08)を持つサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が、20秒84(向かい風1・8メートル)で30日の決...
-
日本人初9秒台の桐生を安倍首相が祝福「東京五輪に向けて夢が膨らみます」
安倍晋三首相(62)が10日、自身のフェイスブックを更新し、9日に陸上男子100メートルで日本人初の9秒台となる9秒98をマークした桐生祥秀(21=東洋大)を祝福した。安倍首相は「日本記録9秒98。桐...
-
サニブラウンは本当に「急に」速くなったのか? 9秒台連発の“走り”を紐解く
9秒台の争いに突入すると注目を浴びた陸上の日本選手権・男子100m。決勝は、今季2度、9秒台を出している現日本記録保持者、サニブラウン・ハキーム(フロリダ大)が勝利。“日本最速”どころか、さらなる進化...
-
サニブラウン 世界選手権100&200Mでボルト意識「決勝で戦えるように」
日本陸連は26日、大阪・堺市内で会見し、世界選手権(8月、英国・ロンドン)のトラック&フィールド種目の代表を発表した。日本選手権の結果を受け、今回選ばれた代表は計19人(男子15人、女子4人)。男子1...
-
新入社員・桐生祥秀に巨大名刺とユニホーム
陸上男子短距離の桐生祥秀(22)が2日、都内で1日から所属となった日本生命の入社式に出席した。式には全国から986人の新入職員が集まり、桐生は社長のあいさつの中で紹介され、会場の最前列から起立して一礼...
-
【世界リレー】桐生祥秀「注目選手はオレ。速い走りを見せたい」
日本で初めて開催される世界リレー(5月11、12日=横浜)の代表選手が決定したことを受け日本陸連は26日、都内で発表会見を開いた。22日のアジア選手権男子100メートルで日本人として初優勝した桐生祥秀...