「橋本大地」のニュース (91件)
橋本大地のプロフィールを見る-
【大日本】デスマッチ王者・宮本裕向 神谷退けV2「俺たちが背中を貸して経験を伝えたい」
大日本プロレスの18日・後楽園ホール大会でBJW認定デスマッチヘビー級選手権が行われ、王者・宮本裕向(39)が神谷英慶を下し、2度目の防衛に成功した。〝高い壁〟として、後輩の前に立ちはだかった。16日...
-
【大日本】橋本大地が藤田和之へのリベンジ戦熱望
大日本プロレスの“破壊王2世”こと橋本大地(26)が野獣・藤田和之(47)へのリベンジに燃えている。2人は21日の大日プロ大阪大会のタッグ戦(大地、神谷英慶組vs藤田、関本大介組)で対戦し、大地はニー...
-
【大日本】〝破壊王2世〟橋本大地「時代を変えていきたい」デビュー10周年興行で新たな目標語る
時代を変えていく――。大日本プロレスの〝破壊王2世〟橋本大地(29)が、新たな目標を抱いている。2011年3月6日にゼロワンで初めてリングに上がってから10年。「ビックリしちゃいますよね。いつの間にか...
-
6.4『大谷晋二郎エイド』開催へ治療&リハビリに励むZERO1大谷「僕は必ず皆様の前に帰ります」
4月10日に東京・両国国技館で開催されたZERO1『押忍PREMIUM両国国技館ZERO1・20周年21周年記念大会』のメインイベントの杉浦貴戦で負傷し、頸髄損傷と診断を受け、現在治療とリハビリに取り...
-
【大日本】V3戦控えるSヘビー級王者・中之上靖文 師匠・武藤敬司に対抗心「先に負けられない」
大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・中之上靖文(34)が、ノアのGHCヘビー級王座を保持する師匠・武藤敬司(58)に対抗心を燃やした。5月5日の北海道・シャトレーゼ・ガトーキングダム...
-
【大日本】大地 念願の耕平戦に「ワクワク」
大日本プロレスの“破壊王2世”こと橋本大地(27)が26日、王者の佐藤耕平(42=ゼロワン)に挑戦するBJW認定世界ストロングヘビー級王座戦(11月4日、東京・両国国技館)に向け、秘めた思いを語った。...
-
【大日本】浜、中之上組が「最侠タッグリーグ」初V 空位のBJW認定タッグ王座も獲得
大日本プロレスの「最侠タッグリーグ」は25日、東京・後楽園ホールで決勝戦が行われ、浜亮太(38)、中之上靖文(32)組が橋本大地(26)、神谷英慶(26)組に勝利。初優勝を飾ると同時に、空位だったBJ...
-
【全日】合計46歳の青柳&野村が合計96歳の秋山&大森を撃破 首位タイ浮上
全日本プロレス暮れの祭典「世界最強タッグ決定リーグ戦」新潟大会(9日)で波乱が起こった。アジアタッグ王者の青柳優馬(22)、野村直矢(24)組が世界タッグ王者の秋山準(48)、大森隆男(48)組を撃....
-
【全日本】世界最強タッグで大地組首位タイ
全日本プロレス暮れの祭典「世界最強タッグ決定リーグ戦」は8日の名古屋大会で公式戦4試合が行われ、大日本プロレスの橋本大地(25)、神谷英慶(25)組が、首位タイに浮上した。TAJIRI(47)、KAI...
-
【大日本】関本「一騎当千」Vへ横綱直伝の四股で筋肉磨き
横綱直伝の四股で苦難を乗り越えられるか。大日本プロレスの“筋肉男”こと関本大介(39)が、リーグ戦「一騎当千」制覇への自信を深めている。新型コロナウイルスの脅威が迫る中で開催されたリーグ戦で4強入りし...
-
【大日本】藤田との筋肉野獣コンビで関本の野獣部分が覚醒か
“筋肉野獣コンビ”本格発進だ。大日本プロレスの筋肉男・関本大介(37)が18日、野獣・藤田和之(47)との再会にアドレナリンを全開させた。2人は大日本21日の大阪大会で天龍源一郎引退興行(2015年1...
-
【長州興行】長州力が“再引退”を表明「リングに上がるのが怖くなった」
“革命戦士”長州力(66)のプロデュース興行「POWERHALL」第2弾大会が10日、東京・後楽園ホールで開催され、メインの6人タッグ戦で長州は専修大レスリング部の後輩で全日本プロレス社長の秋山準(4...
-
橋本真也の愛息・橋本大地が高山善廣に敗れる
ゼロワン「破壊王7回忌特別興行:プロレスラー」が3日、東京・後楽園ホールで行われ、05年7月11日に急死した橋本真也の愛息・橋本大地が善戦空しく高山善廣に敗れた。父親のガウンを身に付け新テーマ曲「爆勝...
-
【大日本】関本大介「ここで負けられない」Sヘビー級前哨戦で王者・岡林からピンフォール!
大日本プロレス17日の東京・後楽園ホール大会で、関本大介(39)が橋本大地(28)、神谷英慶(28)と組み、BJW認定世界ストロングヘビー級王者・岡林裕二(38)、浜亮太(40)、中之上靖文(34)組...
-
【大日本】伊東竜二がデスマッチヘビー級王座7度目の戴冠
旗揚げ25周年を迎えた大日本プロレスは16日、横浜文化体育館で旗揚げ記念日興行を開催。BJW認定デスマッチヘビー級選手権は伊東竜二(43)が王者・アブドーラ小林(43)を破り7度目の戴冠を果たした。7...
-
【大日本】“猪木効果”で鈴木がBJWストロング王座V2 大地の挑戦表明受けた
17日の大日本プロレス東京・両国国技館大会でBJW認定ストロングヘビー級選手権が行われ、王者の鈴木秀樹(37)が河上隆一(28)を絞め落として2度目の防衛に成功した。満を持して放った必殺の人間風車を返...
-
【大日本】小鹿会長 最新テクノロジー駆使して全日王座独占もくろむ
ハイテク大作戦だ。大日本プロレスのグレート小鹿会長(76)が17日、最新テクノロジーを駆使して全日本プロレスの王座を独占すると宣言した。全日19日の後楽園ホール大会で、王者の関本大介(38)、岡林裕二...
-
【大日本】大地 コロナ自粛ムードを王者として破壊
俺が打ち破る。大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・橋本大地(27)が、新型コロナウイルスの感染拡大による自粛ムードの中で迎える大一番に向けて覚悟を示した。16日の横浜文化体育館大会で...
-
【大日本】横浜文体ラストのプロレス興行に感慨 グレート小鹿「58年…俺のプロレス歴と一緒」
大日本プロレスは30日に、9月6日に58年の歴史に幕を閉じる横浜文化体育館で最後のプロレス興行を開催した。1995年3月16日に同会場で旗揚げ戦を行ったグレート小鹿会長(78)は「俺のプロレス歴と体育...
-
【リアルジャパン】キッドさん追悼興行 スーパー・タイガーとデイビーボーイ・スミスJr.が“遺伝子コンビ”結成
リアルジャパンプロレス(RJ)は21日に東京・千代田区の帝国ホテルで会見を行い、昨年12月5日に亡くなった往年の名レスラー“爆弾小僧”ことダイナマイト・キッドさん(享年60)の追悼興行(3月15日、後...
-
【全日本】チャンピオン・カーニバル出場18選手決定
全日本プロレス「チャンピオン・カーニバル」の出場メンバーが24日、以下の通り発表された。【Aブロック】宮原、ゼウス、石川修司、青柳、崔、真霜拳號、ディラン、ギアニー・ヴァレッタ、岡林【Bブロック】諏....
-
【大日本】Sヘビー級王者・橋本大地も…王者経験者の挑戦「1回断ろうかな」
8月29日に行われた大日本プロレス横浜文化体育館ラスト興行2連戦初日、「LastBUNTAIatBJW」で行われたBJW認定世界ストロングヘビー級選手権で、ストロングハーツ・入江茂弘(32)の挑戦を退...
-
鈴木秀樹「技能賞」受賞後ろくなことなし!? ベルト失いオファー激減
東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」技能賞を受賞した鈴木秀樹(37)が30日、失職危機に陥っていることを告白した。技能賞が決まったのは13日だったがその直後、17日の大日本プロレス・横浜...
-
星野勘九郎&神谷英慶 大日本新王者2人が抱負語る
大日本プロレスは27日、都内で会見し、24日の両国国技館大会で新王者になった2人が出席した。伊東竜二(40)を破りBJW認定デスマッチヘビー級王者になった星野勘九郎(41)は「これを逃したらもうチャン...
-
越中詩郎 デビュー40周年大会で「平成最後の平成維震軍」結成し大暴れ
“侍戦士”越中詩郎(60)が30日、デビュー40周年記念興行「侍祭り」を東京・後楽園ホールで開催。「平成最後の平成維震軍」を結成し大暴れした。メモリアル興行でAKIRA、青柳政司、齋藤彰俊、新メンバー...
-
【全日本CC】注目の宮原vs関本はドロー
全日本プロレスの春の祭典「チャンピオン・カーニバル」25日愛知・名古屋大会、Aブロック公式戦で3冠ヘビー級王者・宮原健斗(28)と昨年大会覇者の関本大介(36)の注目の一戦は時間切れ引き分けに終わった...
-
【全日本】大森「チャンピオン・カーニバル」完全燃焼V誓う
全日本プロレスの大森隆男(47)が12日、3年ぶり2度目の「チャンピオン・カーニバル(CC)」(16日、後楽園で開幕)制覇を誓った。「出るからには優勝を狙う」。大森は参加14選手中最多となる14度目の...
-
【大日本】デビュー10周年の橋本大地 中邑真輔と“再会”の夢「可能性は無限大だと思っている」
大日本プロレスの〝破壊王2世〟こと橋本大地(29)が、米WWEで活躍する〝大先輩〟との再会を待ち望んでいる。自身のデビュー10周年記念興行(12日、後楽園ホール)では、BWJ認定世界ストロングヘビー級...
-
【大日本】ストロング王者・野村卓矢 “恩師” 関本大介を退けV1「倒せて感謝している」
大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・野村卓矢(27)が恩返しの勝利を挙げた。9月の札幌大会で同王座を初戴冠した野村はV1戦(18日、後楽園ホール)で、団体のストロング部門を第一人者と...
-
【大日本】ストロング部門が大混戦のカオス! 好調キープの関本は「きもちいいなあ」
大日本プロレス・ストロング部門の戦いが混とんを極めている。28日の後楽園大会で同王者の中之上靖文(35)が6人タッグ戦に出場し、V6戦(9月5日、愛知・名古屋国際会議場イベントホール)で対戦する阿部史...