「照ノ富士」のニュース (646件)
-
【大相撲】正代 マイブームの「呪術廻戦」作者が体調不良で休載に「しっかり休んでいただけたら」
大相撲の大関正代(29=時津風)が11日、東京・墨田区の部屋で代表取材に応じ、人気漫画「呪術廻戦」の休載が決まったことに「しっかり休んでいただけたら」と語った。漫画やアニメ好きで知られる正代は同作品の...
-
【秋場所】照ノ富士 隆の勝に寄り切られ痛い3敗目「良くないね。見ての通り」
大相撲秋場所10日目(22日、東京・両国国技館)、幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)は幕内隆の勝(25=千賀ノ浦)に寄り切りで屈して3敗(7勝)となった。取組後は「良くないね。見ての通り」と淡々と振り返っ...
-
【秋場所】大関初V目指す貴景勝が連勝 照ノ富士は連敗
大相撲秋場所2日目(14日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=千賀ノ浦)は小結隠岐の海(35=八角)を下して2連勝。大関初Vへ快調なスタートを切った。2連敗中のベテランを相手に、頭から当たってもろ...
-
【大相撲】秋場所初日 朝乃山対遠藤 貴景勝対照ノ富士
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が11日、国技館で開かれた。初日の取組は白鵬(35=宮城野)と鶴竜(35=陸奥)の両横綱が休場し、出場力士で最高位となる大関朝乃山(26=高砂...
-
白鵬・ライブ相撲マンガ、初めての朝稽古見学で関取が発した「名ゼリフ」!
優勝決定戦の末、照ノ富士の2場所連続優勝で千秋楽の大相撲夏場所(五月場所)。休場中の白鵬が進退をかけて臨む七月場所が、図らずもモンゴル出身の後輩である大関・照ノ富士の綱とり場所となる。高い壁となって立...
-
【相撲】照ノ富士の復活優勝で元大関が奮起 両横綱不在でチャンス
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)へ向けて、幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)の“ミラクルV効果”が広がっている。7月場所は幕尻で5年ぶり2度目の優勝。両ヒザの故障などで大関から序二段まで転落、...
-
【夏場所】照ノ富士が無傷の10連勝!連覇へ死角なし「常に自信を持って土俵に上がらないと」
大相撲夏場所10日目(18日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内霧馬山(25=陸奥)を寄り切って無傷の10連勝とした。鋭く踏み込んで左四つ、右上手。頭を着けるような体勢...
-
【夏場所】貴景勝が大栄翔に痛恨黒星「ダメなところがあったから負けた」 2敗力士5人に
大相撲夏場所9日目(17日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=常盤山)は小結大栄翔(27=追手風)に押し出され2敗目(7勝)。押し合いからいなして出るもかわされ、相手の突き押しにのけぞって土俵外へ...
-
【秋場所】照ノ富士が7勝目「三役というのは確実にしたい」
大相撲秋場所9日目(21日、東京・両国国技館)、2場所連続3度目の優勝を目指す幕内照ノ富士(28=伊勢ケ浜)が幕内北勝富士(28=八角)を下して7勝目(2敗)。おっつけてきた相手を両腕で抱えながら前へ...
-
【相撲】元大関照ノ富士 同い年の正代へ対抗意識「負けビデオを100回見ました」
大相撲11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)で三役復帰が確実な幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が“同世代大関”に刺激を受けている。元大関は7月場所で復活Vを果たしたが、秋場所は勝ち越しながらも左...
-
【大相撲】伊勢ヶ浜審判部長 クラスターで休場した玉ノ井部屋力士の扱い「番付の時に対処していきたい」
日本相撲協会の伊勢ヶ浜審判部長(60=元横綱旭富士)が11日、電話取材に応じた。この日の大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)取組編成会議後、新型コロナの集団感染で休場する玉ノ井部屋の力士につい...
-
【相撲】照ノ富士 秋場所初日の相手は大関貴景勝「やれることをやるだけ」と自然体
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が11日、国技館で開かれた。7月場所で復活優勝を果たした元大関の幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)は初日に大関貴景勝(24=千賀ノ浦)、2日目に関...
-
【夏場所】逆転Vへ首の皮一枚つながった貴景勝「一生懸命準備を」 千秋楽は照ノ富士破れば決定戦
大相撲夏場所14日目(22日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=常盤山)は大関正代(29=時津風)を突き落として11勝目。立ち合い圧力をかけられるも、すかさず体を開いて土俵にはわせた。直前に大関照...
-
【大相撲】稀勢の里が大逆転V 新横綱での優勝は貴乃花以来
大相撲春場所千秋楽(26日、大阪府立体育会館)、横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が13勝2敗で並んだ大関照ノ富士(25=伊勢ヶ浜)を優勝決定戦で下し、2度目の優勝を飾った。劇的な大逆転Vに観衆が大熱狂だ...
-
【秋場所】どうした!?朝乃山が初日から3連敗 マスコミ取材も〝拒否〟
大相撲秋場所3日目(15日、東京・両国国技館)、大関朝乃山(26=高砂)は幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)に上手投げで敗れ、初日から3連敗となった。立ち合いこそ五分以上の当たりで先手を取り、もろ差しで土...
-
【秋場所】貴景勝が〝新旧大関対決〟制す 7月場所復活Vの照ノ富士は反撃できず
大相撲秋場所初日(13日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=千賀ノ浦)が、7月場所で復活Vを飾った幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)を破り白星発進した。注目の新旧大関対決は、貴景勝が立ち合いから頭で当...
-
7月場所〝奇跡のV〟照ノ富士が稽古「今できることを」9月場所で三役復帰目指す
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)を控えた8日、元大関の幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が東京・江東区の部屋で稽古を行った。部屋の関取衆を相手に11番相撲を取って調整。5日後の本番に向けて「今...
-
【大相撲】照ノ富士〝やんちゃ力士〟から生まれ変わった 筋トレ漬けの日々
大相撲秋場所(13日初日、東京・両国国技館)へ向けて、元大関の幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が“禁欲生活”を継続中だ。7月場所は幕尻で30場所ぶり2度目の優勝を達成。両ヒザの故障などで大関から序二段ま...
-
【夏場所】物言いで一変! 照ノ富士が遠藤に敗れて2敗目 優勝決定は千秋楽に持ち越し
大相撲夏場所14日目(22日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は、幕内遠藤(30=追手風)に敗れ、優勝決定は千秋楽に持ち越された。勝てば2場所連続優勝が決まる一番だったが、...
-
【大相撲】大関復帰の照ノ富士 2度目の口上に「気持ちはずっと変わってないし素直にありがたい」
【大相撲】大関復帰の照ノ富士 2度目の口上に「気持ちはずっと変わってないし素直にありがたい」。日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲夏場所(5月9日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇照ノ富士(29=本名・ガントルガ・ガンエルデネ、伊勢ヶ浜)の大関昇進を正式に決定した。...
-
【春場所】照ノ富士が正代下して10勝目 大関復帰&4場所ぶりVへ前進
大相撲春場所13日目(26日、東京・両国国技館)、大関復帰を目指す関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は大関正代(29=時津風)を下して3敗(10勝)を守った。立ち合いから鋭い踏み込みで相手を引きつけると、...
-
張本勲氏が両横綱不在の春場所バッサリ「照ノ富士見てすぐチャンネル変えちゃう」
野球評論家の張本勲氏(80)が21日、TBS系「サンデーモーニング」にリモート生出演。13日から行われている大相撲春場所(東京・両国国技館)について言及した。横綱の鶴竜(35=陸奥)は5場所連続で休場...
-
照ノ富士30場所ぶりVに感慨 前夜はシャンパン祝杯「おいしかった」
大相撲7月場所で2度目の優勝を果たした幕内照ノ富士(28=伊勢ケ浜)が3日、東京・江東区の部屋でリモートによる会見を行った。両ヒザの故障や内臓疾患で大関から一時は序二段まで転落した。30場所ぶりの優勝...
-
【7月場所・13日目】大一番を制した照ノ富士 朝乃山は出稽古の〝指名常連〟「右四つで組んで力を出してくれる人」
大相撲7月場所13日目(31日、東京・両国国技館)、元大関で再入幕の幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が、1敗で並んだ大関朝乃山(26=高砂)との大一番を制して12勝目。明日の14日目に照ノ富士が勝って朝...
-
【春場所】優勝した照ノ富士 10日目にヒザ負傷していた
【春場所】優勝した照ノ富士 10日目にヒザ負傷していた。大相撲春場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関貴景勝(24=常盤山)を押し出して12勝3敗とし、4場所ぶり3度目の優勝を果たした。また、直近3場所で36勝を挙げた...
-
【春場所】照ノ富士が4場所ぶり3度目の優勝 大関復帰は確実
大相撲春場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関貴景勝(24=常盤山)を破って12勝3敗とし、4場所ぶり3度目の優勝を果たした。立ち合いから押し込まれた照ノ富士だっ...
-
【春場所】高安が痛恨黒星! 残り2日で3敗2人、4敗5人の大混戦
大相撲春場所13日目(26日、東京・両国国技館)、小結高安(31=田子ノ浦)は幕内若隆景(26=荒汐)に寄り倒されて3敗目(10勝)を喫した。動き回られて体勢をつくれず、強引に振った小手投げを返されて...
-
【春場所】正代4敗でV争い大後退…やはり場所前の前親方“コロナ麻雀”退職騒動が影響か
〝あの件〟が影響しているのか…。大相撲春場所6日目(19日、東京両国国技館)、大関正代(29=時津風)が幕内明生(25=立浪)に寄り切られて早くも4敗目(2勝)。土俵際で逆転を許し「納得いく立ち合いが...
-
【大相撲】奇跡の“V字復活”へ! 大関復帰の照ノ富士に熱視線を送る「超パワースポット」
2400年の歴史が支えてくれる――。大相撲で大関復帰が正式に決まった照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は、自身2回目の伝達式(3月31日)でシンプルな口上を披露し、決意を新たにした。2017年秋場所以来21場...
-
【大相撲】照ノ富士の大関復帰が正式決定 口上は「謹んでお受けいたします」
日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲夏場所(5月9日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇照ノ富士(29=本名・ガントルガ・ガンエルネデ、伊勢ヶ浜)の大関昇進を正式に決定。使者...