「照ノ富士」のニュース (646件)
-
【大相撲夏場所】白鵬6場所ぶり優勝決めた14日目視聴率は17・4%
横綱白鵬(32=宮城野)が6場所ぶりの優勝を決めた「大相撲夏場所・14日目」(NHK総合・午後5時)の平均視聴率が17・4%だったことが29日、分かった。初日から白星を重ねた白鵬は、大関照ノ富士(25...
-
先場所V玉鷲 大関取りの条件
大相撲春場所(3月10日初日、大阪府立体育会館)の新番付が25日、発表された。今場所は関脇貴景勝(22=千賀ノ浦)の大関挑戦に注目が集まる一方で、もう一人の力士にも大関昇進の可能性がある。1月の初場....
-
【名古屋場所】白鵬がストレート給金 勝ち勘鈍らず「6月初めからしてみれば想像できなかった」
大相撲名古屋場所8日目(11日、愛知県体育館)、6場所連続休場明けの横綱白鵬(36=宮城野)が幕内琴恵光(29=佐渡ヶ嶽)を寄り切り、51回目の中日勝ち越しを決めた。初の横綱戦となった相手に、何もさせ...
-
【名古屋場所】綱取り初挑戦の照ノ富士 遠藤退け白星発進「集中してやるだけ」
大相撲名古屋場所初日(4日、愛知県体育館)、綱取り初挑戦の大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内遠藤(30=追手風)を寄り切って白星発進した。相手に飛び込まれるも慌てることなく振りほどいて退け「落ち着い...
-
【秋場所】新横綱・照ノ富士を絶賛! 荒磯親方「品格、力量ともに抜群」「これぞ横綱」
大相撲秋場所2日目(13日、東京・両国国技館)、荒磯親方(35=元横綱稀勢の里)が電話取材に応じ、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)を絶賛した。照ノ富士は初日(12日)に小結逸ノ城(湊)を難なく寄り切っ...
-
【秋場所】新横綱・照ノ富士の〝1強〟か、それとも混戦か… 白鵬不在場所の行方は?
大相撲秋場所が12日に東京・両国国技館で初日を迎える。注目の新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は初日に小結逸ノ城(28=湊)、2日目に幕内豊昇龍(22=立浪)と対戦。宮城野部屋の力士の新型コロナ感染によ...
-
【初場所】初黒星の照ノ富士 相手の頭部が顔面に激突「歯が動いちゃった」
大相撲初場所2日目(11日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内阿武咲(24=阿武松)に敗れて初黒星。力強い攻撃に応戦するも相手の頭部が顔面に直撃し、一瞬の隙を突かれて寄り切られた...
-
【7月場所・14日目】照ノ富士痛恨の2敗目!「楽しめればいいかな」勝った正代含め4人に優勝可能性
大相撲7月場所14日目(1日、東京・両国国技館)、1敗でトップの幕内照ノ富士(28=伊勢ケ浜)が関脇正代(28=時津風)に寄り切られて2敗に後退。自身2度目の優勝は千秋楽(2日)に持ち越しとなった。正...
-
【7月場所・11日目】新大関V見えてきた朝乃山「まだ通過点」
大相撲7月場所11日目(29日、東京・両国国技館)、新大関の朝乃山(26=高砂)は幕内輝(26=高田川)を下して10勝目。全勝の横綱白鵬(35=宮城野)が敗れたため白鵬、幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)...
-
【夏場所】若隆景が高安を押し出して3勝目 成長著しい26歳はすでに2大関撃破
大相撲夏場所4日目(12日、東京・両国国技館)、幕内若隆景(26=荒汐)は関脇高安(31=田子ノ浦)を破って3勝目。相手の突きに体勢を崩すことなく、前に出て押し出した。取組後は「下から攻められたのがよ...
-
【大相撲】大関復帰の照ノ富士 初日明生、2日目は北勝富士と対戦
大相撲夏場所(9日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が7日、国技館で開かれた。2017年秋場所以来、21場所ぶりの大関復帰となった照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は初日に幕内明生(25=立浪)、2日目に...
-
【相撲】照ノ富士 復活の極意を母校の後輩に伝授&合同稽古を呼びかけ
大相撲7月場所で5年ぶり2度目の優勝を果たした幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が“復活の極意”を伝授した。場所後に母校の鳥取城北高を表敬訪問した元大関は「後輩たちに『(新型コロナウイルスの影響で)インタ...
-
奇跡の復活・照ノ富士が稽古再開「今できることを精一杯続けていく」
大相撲7月場所で2度目の優勝を果たした幕内照ノ富士(28=伊勢ケ浜)が10日、東京・江東区の部屋で土俵を使った稽古を再開。四股、すり足などの基礎運動のほか、ダンベルを使ったトレーニングで汗を流した。奇...
-
【夏場所】痛恨の3敗目・貴景勝 V争い後退に「自分に原因。また明日やっていくだけ」
大相撲夏場所13日目(21日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=常盤山)が幕内遠藤(30=追手風)に痛恨の黒星だ。立ち合い突いて後退させるも、土俵際でかわされ、突き落とされた。勢い余って宙に浮き、...
-
【大相撲】秋場所新番付が発表 照ノ富士&白鵬〝新旧横綱対決〟に注目
大相撲秋場所(9月12日初日、東京・両国国技館)の新番付が30日、発表された。新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は平成生まれで初の横綱となる。29歳7か月は年6場所制以降の初土俵で6位の高齢昇進。関脇→...
-
【大相撲】新横綱・照ノ富士「必死に頑張ってきた日々を神様が見てくれたかなと」
大相撲秋場所(9月12日初日、東京・両国国技館)の新番付が発表された30日、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が東京・江東区の部屋からオンラインで会見を行った。「必死に頑張ってきた日々を神様が見てくれた...
-
【大相撲】白鵬が合同稽古で貴景勝に13勝2敗「次を育てるのが私の役目」
大相撲の合同稽古3日目が20日、東京・両国国技館の相撲教習所で行われ、横綱白鵬(35=宮城野)は大関貴景勝(24=常盤山)と相撲を15番取って13勝2敗。その後は横綱鶴竜(35=陸奥)に胸を出してもら...
-
【秋場所】新横綱・照ノ富士 逸ノ城下し白星発進 “一人横綱”も「緊張はないです」
大相撲秋場所初日(12日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は小結逸ノ城(28=湊)を寄り切って白星発進。踏み込んで左前みつを取ると、右を差してそのまま土俵外に退けた。相手に何もさせ...
-
【大相撲九州場所】鶴竜10連勝でも尽きない心配の種
大相撲九州場所10日目(22日、福岡国際センター)、横綱鶴竜(31=井筒)が大関照ノ富士(24=伊勢ヶ浜)に快勝。出し投げで相手の体勢を崩して危なげなく寄り切った。取組後は「(立ち合いで)中に入れたの...
-
【大相撲】横綱・照ノ富士が「I LOVE YOU」を歌ってみた 協会の医療従事者応援企画で
横綱が歌ってみた――。日本相撲協会は11日、公式ユーチューブチャンネルで力士の〝生歌〟を公開することを発表した。これは協会がコロナ禍で懸命に働いている医療従事者らエッセンシャルワーカーを歌で応援する企...
-
【11月場所】宝富士「ヤッター」8勝でV争いトップ! 同部屋・照ノ富士との稽古で地力UP
大相撲11月場所9日目(16日、東京・両国国技館)、幕内宝富士(33=伊勢ヶ浜)が幕内隠岐の海(35=八角)を下して8勝目(1敗)を挙げた。立ち合いから力強く攻め込みながらも相手に左上手を取られて不利...
-
【11月場所】新大関正代が休場に協会ガッカリ 〝救世主〟はまさかの「カレー」!?
【11月場所】新大関正代が休場に協会ガッカリ 〝救世主〟はまさかの「カレー」!?。大相撲11月場所5日目(12日、東京・両国国技館)、新大関正代(29=時津風)が日本相撲協会に「左遠位脛腓靱帯損傷約3週間の安静加療を要する見込み」との診断書を提出し、2014年春場所の初土俵以来、初...
-
【大相撲】新横綱・照ノ富士 八角理事長「立派な横綱になってくれることを期待」
【大相撲】新横綱・照ノ富士 八角理事長「立派な横綱になってくれることを期待」。日本相撲協会は21日、都内で大相撲秋場所(9月12日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、大関照ノ富士(29=本名ガントルガ・ガンエルデネ、伊勢ヶ浜)の横綱昇進を正式に決定した。これを受けて...
-
【大相撲】照ノ富士 理想の〝横綱像〟は「人のまねをせず親方に教わって精進」
【大相撲】照ノ富士 理想の〝横綱像〟は「人のまねをせず親方に教わって精進」。日本相撲協会は21日、都内で大相撲秋場所(9月12日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、大関照ノ富士(29=本名ガントルガ・ガンエルデネ、伊勢ヶ浜)の横綱昇進を正式に決定。使者の高島理事(...
-
【名古屋場所】大横綱の道筋見えた! 照ノ富士〝長期政権〟に担当医が太鼓判
短命横綱では終わらない!大相撲名古屋場所千秋楽(18日、愛知県体育館)、大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は横綱白鵬(36=宮城野)に小手投げで敗れ、14勝1敗で15日間を終えた。すでに横綱昇進は確実にし...
-
【名古屋場所】白鵬が無敗の千秋楽決戦制し45度目の優勝 照ノ富士下し雄たけび&ガッツポーズ
勝ったのは大横綱だ。大相撲名古屋場所千秋楽(18日、愛知県体育館)、注目を集めた全勝同士の楽日決戦は、6場所連続休場明けの横綱白鵬(36=宮城野)が横綱昇進を確実にしている大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜...
-
最古参記者・三宅充×中澤潔が語り尽くす!大相撲“八百長問題・伝説の名勝負”「今の力士は稽古しない」
三宅遠藤のことをいえば、稽古相手が部屋にあまりいないのに、出稽古に行かないね。師匠(追手風親方)はもっと稽古に出さないとダメですよ。中澤相撲がうまく、強いところもあるが、外国人と比べると、足りない部分...
-
11月場所優勝の大関貴景勝が一夜明け会見「最高の形に持って行った」
大相撲11月場所で大関初となる2度目の優勝を飾った貴景勝(24=千賀ノ浦)が23日、東京・台東区の部屋でリモートによる会見を行った。賜杯を手にしてから一夜が明け「初優勝とはまた違った優勝だったので、疲...
-
【11月場所】照ノ富士が今場所初黒星 痛い取りこぼしで取材スルー
大相撲11月場所8日目(15日、東京・両国国技館)、元大関の小結照ノ富士(28=伊勢ケ浜)が幕内大栄翔(27=追手風)に押し出されて今場所初黒星。中日での勝ち越しはならず、7勝1敗で優勝争いから一歩後...
-
全勝キープの貴景勝 土俵外でも自覚の〝取材皆勤賞〟 2横綱2大関休場の中
大相撲11月場所(東京・両国国技館)で大関貴景勝(24=千賀ノ浦)が“孤軍奮闘”の活躍を見せている。6日目(13日)は幕内輝(26=高田川)を豪快に、はたき込んで6連勝。文句なしの内容に「集中して自分...