「相撲協会」のニュース (1,328件)
-
【日馬富士暴行】非協力的姿勢の貴乃花親方 貴ノ岩への協会聴取拒否も
大相撲の横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が10月の秋巡業中に鳥取県内で幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に暴行を加えた問題が新たな局面を迎えた。日本相撲協会が、現場となった酒席に同席した力士について、九州場所の...
-
〝会食休場〟の阿炎に発熱の症状 抗原検査では「陰性」も37・6度
大相撲7月場所8日目(26日、東京・両国国技館)、日本相撲協会の芝田山広報部長(57=元横綱大乃国)が幕内阿炎(26=錣山)の「会食休場問題」について取材対応。阿炎本人に発熱の症状があったことを明かし...
-
【7月場所・5日目】新大関・朝乃山が純金メダルに! 幻に終わった〝稀勢の里メダル〟の無念晴らす
大相撲7月場所(東京・両国国技館)で新大関の朝乃山(26=高砂)が期待通りの活躍を見せている。序盤戦の5日間を終えて無傷の5連勝。2006年夏場所の白鵬以来年ぶりの新大関Vへ向けて順調に白星を重ねる...
-
【日馬富士暴行】貴ノ岩「診断書」の謎
大相撲の横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が幕内貴ノ岩(27=貴乃花)を暴行して頭部にケガを負わせた問題は、波紋が広がるばかりだ。横綱が起こした不祥事に世間から厳しい視線が注がれているが、事件の衝撃を大き...
-
【大相撲九州場所】稀勢の里 再起の鍵握る「左」
和製横綱は復活した姿を見せられるのか。大相撲九州場所初日(12日、福岡国際センター)、横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)が平幕の玉鷲(32=片男波)に押し出されて黒星発進。3場所連続休場からの再起を目指す...
-
親方の不適切指導が発覚か…〝閉鎖〟中川部屋のドロドロ過ぎる過去
角界が再びイメージダウンだ。大相撲の中川部屋が不祥事で閉鎖される見通しとなった。師匠の中川親方(54=元幕内旭里)が弟子に対して不適切な指導を行っていたことが原因とみられ、日本相撲協会が13日に開く臨...
-
【大相撲】7月場所の名古屋開催が決定 定員半数上限も感染状況次第で無観客の可能性
日本相撲協会は1日、東京・両国国技館で理事会を開き、大相撲7月場所(7月4日初日)を予定通り名古屋(愛知県体育館)で開催することを決定した。一日の観客数の上限は会場の定員の半分にあたる約3800人。地...
-
【春場所】優勝した照ノ富士 10日目にヒザ負傷していた
【春場所】優勝した照ノ富士 10日目にヒザ負傷していた。大相撲春場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関貴景勝(24=常盤山)を押し出して12勝3敗とし、4場所ぶり3度目の優勝を果たした。また、直近3場所で36勝を挙げた...
-
【大相撲】新弟子検査を7・13両国で開催
日本相撲協会の芝田山広報部長(57=元横綱大乃国)が29日、報道陣の代表取材に対応。大相撲7月場所(7月19日初日、東京・両国国技館)の新弟子検査を同月13日に国技館で行うことを発表した。5月場所の新...
-
【輪島さん追悼】元貴乃花親方「おじちゃんとの大切な思い出」
1日に日本相撲協会を退職した元貴乃花親方の花田光司氏(46=顔写真)は輪島さんの訃報を受けて、自身を支援する「貴乃花応援会」のサイト内に追悼メッセージを掲載した。「輪島さんに哀悼を告げます」とのタイト...
-
【輪島さん追悼】天才というしかない強さと型破りな言動
体調を崩しているとは聞いていたが、こんなに早く逝ってしまうとは同世代の人間として残念でならない。レスラーとしては大成しなかったが、大卒(日大)初の学生横綱・輪島は光り輝いていた。黄金のまわしを締め、左...
-
和田京平氏 輪島さんをいたむ「若手レスラーと一緒にかわいがり受けていた」
誰にも愛され、何事にも真っすぐな人だった――。9日に70歳で急逝した大相撲の元横綱輪島大士(本名輪島博)さんに、全日本プロレスの名誉レフェリー・和田京平氏が哀悼の意を表した。輪島さんは1985年12月...
-
【春場所】宇良が左ふくらはぎ肉離れで休場 8日目の炎鵬戦で負傷
大相撲春場所9日目(22日、東京・両国国技館)、十両宇良(28=木瀬)が日本相撲協会に「左腓腹部肉離れにより3月場所の休場を要する」との診断書を提出して休場した。この日、対戦相手の十両白鷹山(25=高...
-
【春場所】正代4敗でV争い大後退…やはり場所前の前親方“コロナ麻雀”退職騒動が影響か
〝あの件〟が影響しているのか…。大相撲春場所6日目(19日、東京両国国技館)、大関正代(29=時津風)が幕内明生(25=立浪)に寄り切られて早くも4敗目(2勝)。土俵際で逆転を許し「納得いく立ち合いが...
-
新小結・貴景勝会見に貴乃花親方不在の真実
大相撲初場所(来年1月14日初日、東京・両国国技館)の新番付が発表された26日、新小結の貴景勝(21=貴乃花)が国技館で会見を開いた。元横綱日馬富士(33)による十両貴ノ岩(27)への暴行事件や師匠の...
-
貴乃花、突如バラエティ番組で“私生活ぶっちゃけ”の裏の驚天野望とは?
相撲協会に引退届を出してその去就が取り沙汰されていた元貴乃花親方が突如、バラエティ番組に出演し、家族やプライベートをぶっちゃけて波紋を呼んでいる。今後もジャンルを問わずテレビ出演するというが、46歳に...
-
【大相撲】大関貴景勝 7月場所の観客動員「自分にとってはプラス」
大相撲7月場所(19日初日、東京・両国国技館)を控えた14日、大関貴景勝(23=千賀ノ浦)が報道陣の電話取材に応じた。日本相撲協会は7月場所で観客を入れることを正式に決定。新型コロナウイルス対策として...
-
【大相撲】鶴竜 井筒親方の通夜で感謝の言葉
大相撲秋場所中の16日に58歳で急逝した井筒親方(元関脇逆鉾)の通夜が24日、東京・墨田区の部屋でしめやかに営まれ、日本相撲協会の八角理事長(56=元横綱北勝海)ら約600人が参列し、早すぎる別れを....
-
【大相撲九州場所】3年ぶり開催の横綱会で刺激受けた稀勢の里
大相撲九州場所(12日初日、福岡国際センター)を控えた2日、福岡市内で「横綱会」が開かれた。元横綱の親方衆と現役横綱による親睦会で開催は3年ぶり。親方衆からは日本相撲協会の八角理事長(54=元北勝海....
-
【大相撲】奇跡の“V字復活”へ! 大関復帰の照ノ富士に熱視線を送る「超パワースポット」
2400年の歴史が支えてくれる――。大相撲で大関復帰が正式に決まった照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は、自身2回目の伝達式(3月31日)でシンプルな口上を披露し、決意を新たにした。2017年秋場所以来21場...
-
貴乃花に群がる魑魅魍魎「大争奪バトル」(3)「支持政党は立憲民主党」の声
だが貴乃花本人が何度否定しても今後の去就として最有力なのが、やはり政界入り。貴乃花の支持政党についてもさまざまな噂が流れているが、通信社の政治部記者は「メディアを舞台にした情報戦争の色合いが濃くなって...
-
【大相撲】照ノ富士の大関復帰が正式決定 口上は「謹んでお受けいたします」
日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲夏場所(5月9日初日、国技館)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇照ノ富士(29=本名・ガントルガ・ガンエルネデ、伊勢ヶ浜)の大関昇進を正式に決定。使者...
-
昨年1年間で暴力受けた力士は50人 調査中に出た「どこまで話せば」戸惑いの声
角界は体質改善できるのか。日本相撲協会の第三者機関、暴力問題再発防止検討委員会は19日、現役力士や親方ら約900人の協会員から聞き取り調査した暴力行為の実態や再発防止策の最終的な報告書を協会に提出し....
-
【大相撲】昨年度はコロナ禍…過去最大の赤字約50億円 2年後から黒字転換の中期計画
日本相撲協会は29日、都内で評議員会を開き、過去最大となる約50億円の赤字を計上した2020年の決算を承認した。昨年は新型コロナウイルス禍で本場所が制限され、入場券の売り上げなど経常収益が前年と比べて...
-
【春場所】3度目Vで大関復帰確実の照ノ富士「土俵の上で一生懸命戦っている姿を見せることが恩返し」
大相撲春場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関貴景勝(24=常盤山)を押し出して12勝3敗とし、4場所ぶり3度目の優勝を果たした。また、直近3場所で36勝を挙げた...
-
【大相撲】大関候補の関脇御嶽海 部屋には関取一人だけ「早く出稽古を解禁して」
大相撲7月場所(7月19日初日、東京・両国国技館)へ向けて大関候補の関脇御嶽海(27=出羽海)が活躍を誓った。新型コロナウイルスの影響で中止となった5月場所の新番付では3場所ぶりに関脇へ復帰。すでに2...
-
貴乃花「八百長爆弾」で相撲協会と玉砕する(4)土俵の外から角界改革
角界から離れる決意をした貴乃花。15歳から相撲界にどっぷりつかってきただけに、今後の去就についても注目が集まっている。記者会見でも、今後について問われ、「(新団体を作ることは)ございません」「私の土俵...
-
田上明 輪島さん「和倉温泉合宿」の思い出を披露
大相撲元十両で元ノア社長の田上明(57)が9日に急逝した元横綱輪島大士(本名・輪島博=享年70)さんの思い出を語った。田上が大相撲からプロレスに転向したのは1987年8月。輪島さんは前年に全日本プロレ...
-
元貴乃花親方「参院選出馬」の現実味 馳元文科相を電撃訪問で「スポーツ枠1つ空いている」の声
“平成の大横綱”の周辺が再び騒がしくなってきた。日本相撲協会を1日に退職した元貴乃花親方(46=元横綱)は4日、都内にある馳浩元文部科学相(57)の事務所をサプライズ訪問。ささやかれている来夏の参議院...
-
日馬富士と貴乃花 最後まで皮肉な因縁
最後まで“因縁”は続いたということか。元横綱日馬富士(34)の「引退断髪披露大相撲」が30日、東京・両国国技館で開かれた。断髪式では兄貴分として慕った元横綱朝青龍(38)ら約400人の関係者がハサミを...