「相撲協会」のニュース (1,323件)
-
【秋場所】剣翔が38度の発熱で休場 芝田山広報部長「取組は濃厚接触にあたらない」
大相撲秋場所4日目(15日、東京・両国国技館)、幕内剣翔(30=追手風)が、38度の発熱で休場することが分かった。日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が明らかにした。この日、対戦相手の幕...
-
白鵬「ライブ相撲マンガ」、若い力士は「筋トレ厳禁」!?宮城野親方の真意とは
大相撲9月場所(秋場所)5日目終了時点(9月16日)で、第73代新横綱・照ノ富士は、土つかずで、まずは危なげない「横綱相撲」。一波乱の気配、無きにしも非ずだが、「白鵬の不在」が日に日に大きく…の202...
-
白鵬が極秘に「設立」していた「芸能プロ」の実態(1)引退後の力士の受け皿に…
いよいよ始まった大相撲秋場所。4横綱中、3人が休場といいながらも、依然として相撲フィーバーは続くばかり。そうした中、にわかに注目を浴びているのが、横綱・白鵬だ。今年7月に日本国籍取得の意向が報じられる...
-
【初場所】角界で新たなコロナ感染 元大関千代大海の九重親方ら5人が陽性
日本相撲協会は18日、九重部屋で師匠の九重親方(44=元大関千代大海)と幕下以下の力士4人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性となったことを発表した。相撲協会は初場所前に親方や力士ら全協会員を対象に...
-
【相撲】緊急事態宣言解除でも出稽古禁止を通達
日本相撲協会は政府の新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が解除された場合の対応策を決めた。緊急事態宣言は早ければ25日に首都圏でも解除される見通し。力士ら協会員に対しては解除後も引き続き不要不急の外...
-
タイチ 地震頻発と大相撲夏場所中止の関連を恐れる
新日本プロレスのタイチ(40)が19日、自身のツイッターで、頻発している地震と大相撲夏場所中止の関連性を疑っている。この日、岐阜県飛騨地方を震源とする地震が計16回発生した。タイチは「古来から、力士の...
-
巡業先で救急搬送 貴乃花親方の気になる今後
大相撲の秋田市巡業が行われた21日、貴乃花親方(46=元横綱)が救急搬送される事態が発生した。この日の午前10時10分ごろ、巡業会場の秋田県立体育館で同親方が「けいれんを発症して意識がない」と119番...
-
弟子だけでなく記者も〝育成〟してくれた「元横綱栃ノ海」花田茂広さん
【取材のウラ側現場ノート】29日未明に誤嚥性肺炎のため82歳で死去した大相撲の第49代横綱栃ノ海の花田茂広さんは、元横綱らしくない気さくな方だった。現役時代は小兵ながら速攻相撲で横綱にまで上り詰め、引...
-
八角理事長 名古屋場所の両国開催は「大人数による移動・長期滞在を避けるため」
日本相撲協会は4日、新型コロナウイルスの感染拡大で政府の緊急事態宣言が延長されたことを受けて、大相撲夏場所(24日初日、東京・両国国技館)の開催中止を決定。また、7月場所(7月19日初日)の会場を愛知...
-
大相撲夏場所は中止 名古屋場所は両国で「無観客開催目指す」
日本相撲協会は4日、大相撲夏場所(24日初日、東京・両国国技館)の開催を中止にすると発表した。本場所の中止は八百長問題が発覚した2011年3月の春場所以来9年ぶり3度目。外的要因による中止は、戦災の影...
-
コロナ感染の高田川親方弟子・勝武士さんしのぶ「大事な家族を失った悲しみは言葉にできません」
大相撲の高田川親方(53=元関脇安芸乃島)が1日、日本相撲協会を通じてコメントを発表した。弟子の三段目力士、勝武士さんが先月13日に新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全で28歳で死去。親方自身も新...
-
【大相撲】時津風親方は「退職勧告」処分 初場所中に麻雀店&風俗店通い
日本相撲協会は22日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、時津風親方(47=元幕内時津海)の処分内容について協議。「退職勧告」と「退職金の30%減額」の処分とすることを決定した。相撲協会の定款では懲戒...
-
【大相撲】幕下以下の力士6人がコロナ集団感染 入院治療やホテル隔離へ
【大相撲】幕下以下の力士6人がコロナ集団感染 入院治療やホテル隔離へ。日本相撲協会は17日、幕下以下の力士6人(力士名、所属部屋は非公表)が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。16日に力士1人が発熱し、医療期間の検査で陽性が判明。濃厚接触の可能性がある所属部屋....
-
【年寄名跡問題】春日山親方 退職の波紋
大相撲初場所開催中の16日、春日山親方(40=元幕内浜錦)が日本相撲協会を退職した。この日、先代春日山親方の岩永祥紀氏(50=元幕内春日富士)に年寄名跡証書の引き渡しを求めていた控訴審の和解協議が決裂...
-
【大相撲】日本相撲協会が白鵬の引退を承認 今後は間垣親方として後進を指導
日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で定例理事会を開き、横綱白鵬(36=宮城野)の現役引退と年寄「間垣」の襲名を承認した。白鵬は全休した秋場所(東京・両国国技館)を最後に現役を引退する意思を固め、師...
-
NBA入り八村を角界一のバスケ通・鶴竜が解説
米プロバスケットボールNBAで日本人初のドラフト1巡目指名を受けてウィザーズに入団した八村塁(21)に、大相撲の番付最高位も熱視線を送っている。現在行われている名古屋場所(愛知県体育館)で東の正横綱を...
-
新横綱Vへ粉骨前進! 照ノ富士の〝気力相撲〟を支える陰のメンタルトレーナー
快挙の達成は目前だ。大相撲秋場所13日目(24日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が関脇御嶽海(28=出羽海)を寄り切って11勝目(2敗)。今年の60勝目を挙げて年間最多勝を確定さ...
-
また時津風親方! 今度は初場所中のマージャン店通いが発覚 厳罰必至
大相撲の時津風親方(47=元幕内時津海)が日本相撲協会が定める新型コロナウイルス対策のガイドライン違反をしていたことが27日、分かった。不要不急の外出が禁じられている初場所期間中にマージャン店に行くな...
-
“コロナ引退”の琴貫鐵氏が佐渡ヶ嶽親方の冷遇に怒り「これからも何人も辞める」 8年分の不満吐露に反発も
元関脇・貴闘力氏が11日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、新型コロナウイルスへの恐怖心を理由に9日に現役を引退した元序二段・琴貫鐵氏がゲスト出演。引退まで所属した佐渡ヶ嶽部屋の師匠・...
-
「モンゴル互助会」崩壊!貴景勝”初場所クーデター”で大相撲が「新時代」へ!
「この年末年始も角界はコロナに振り回されっぱなしですよ…」と、疲労感のにじむ表情を浮かべるのはさる角界関係者だ。1月10日に初日を迎えた大相撲1月場所は、開催前から予断を許さない状態が続いていた。「昨...
-
【初場所】伊勢ヶ浜審判部長 コロナ休場力士の番付は「審判部で話し合って決める」
大相撲初場所(東京・両国国技館)初日を翌日に控えた9日、日本相撲協会の伊勢ケ浜審判部長(60=元横綱旭富士)が、報道陣の取材に対応した。初場所は新型コロナウイルス感染者と濃厚接触の可能性がある力士65...
-
【大相撲名古屋場所】高安“負の連鎖”初V遠のく3敗目
初Vが遠のいた裏には…。大相撲名古屋場所10日目(17日、愛知県体育館)、大関高安(28=田子ノ浦)が幕内魁聖(31=友綱)の小手投げに屈して3敗目。取組後の支度部屋では、報道陣からの問いかけにも無言...
-
【大相撲初場所】力士、親方含む協会員全員のPCR検査を実施 芝田山広報部長「お客様の安心安全のため」
日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が7日、電話取材に応じ、大相撲初場所(10日初日、東京・両国国技館)に向けて、力士や親方を含む協会員全員がPCR検査を受けることを明かした。芝田山部長...
-
白鵬の三本締め「けん責」横審にも重大疑惑 一部委員が一緒に手を叩いていた?
日本相撲協会は24日、都内で臨時理事会を開き、横綱白鵬(34=宮城野)が春場所千秋楽(3月24日)の優勝インタビューで三本締めを行った問題について協議。白鵬に対して「けん責」、師匠の宮城野親方(61=...
-
大相撲八百長裁判で行列・北村弁護士敗れる!
「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系列)でおなじみの北村春男弁護士をもってしても、裁判に勝つことはできなかった。一連の大相撲の八百長問題で、日本相撲協会から八百長を認定され、昨年4月11日に引退を...
-
モンゴル国籍離脱を申請 日本国籍取得へ白鵬が慎重姿勢の裏に2つの重大問題
晴れて「白鵬親方」となれるのだろうか。大相撲の横綱白鵬(34=宮城野)がモンゴル国籍の離脱を同国政府に申請していることが17日、明らかになった。白鵬は東京・大田区で行われた春巡業で取材に応じ「(申請の...
-
小結・阿炎の「爆睡してた」発言に批判「きっかけはお前だろ」 自身の不祥事が発端のSNS研修、他人事のような態度にファン激怒
日本相撲協会が力士・親方・行司ら全ての協会員を集め、4日に両国国技館(東京・両国)で開催したSNS研修。この研修に参加した小結・阿炎の発言が、ネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。阿炎は昨年の1...
-
【大相撲】白鵬に横審がまたまた“物言い” 「どう見ても美しくない」「最低レベルの相撲」
大相撲名古屋場所で45回目の優勝を果たした横綱白鵬(36=宮城野)が、横綱審議委員会(横審)から再び“物言い”をつけられた。白鵬は14日目に俵付近まで下がって手をつく“奇襲作戦”に出ると、千秋楽では大...
-
横綱・白鵬、物議を醸すガッツポーズ釈明も批判「受け入れられない」 力技連発の取り口に解説や協会上層部も苦言
18日放送の『サンデースポーツ』(NHK総合)に、同日の大相撲7月場所千秋楽で45回目の優勝を果たした横綱・白鵬(宮城野部屋)がリモートで生出演。取組後に見せたガッツボーズの真相を語った。前日まで「1...
-
【大相撲名古屋場所】初日黒星 稀勢の里に早くも2場所連続途中休場の足音
大相撲名古屋場所初日(9日、愛知県体育館)、横綱稀勢の里(31=田子ノ浦)が新関脇の御嶽海(24=出羽海)に一方的に寄り切られて黒星発進。痛めている左上腕と左胸の状態が万全ではないことが改めて浮き彫り...