「競泳」のニュース (1,072件)
-
【競泳】大橋悠依の金メダルにB’zファンも歓喜 場内のウルトラソウルに「胸が熱くなる」
東京五輪競泳女子400メートル個人メドレー決勝が25日、東京アクアティクスセンターで行われ、大橋悠依(25=イトマン東進)が4分32秒08で金メダルを獲得した。定番ソングが花を添えた。大橋が1着でフィ...
-
〝ハンド王子〟宮崎大輔の処分巡り「厳罰派」「擁護派」で意見真っ二つ
ハンドボール元日本代表・宮崎大輔(39)が交際相手で新体操〝フェアリージャパン〟の元日本代表・深瀬菜月(26)への暴行容疑で逮捕された一件が、さらなる波紋を広げている。今後の処分をめぐり、ハンドボール...
-
【競泳日本選手権】入江が東京五輪へ熱弁「どんな厳しい制限があったとしても最高の準備をしたい」
ベテランスイマーが五輪への熱い思いを語った。競泳の日本選手権最終日(6日、東京アクアティクスセンター)、男子200メートル背泳ぎ決勝は日本記録保持者の入江陵介(30=イトマン東進)が1分55秒55で3...
-
リオ五輪400メートルリレー銀メダルの飯塚翔太を直撃 “社交派スプリンター”の胸中に迫る
すべては楽しんでもらうため――。新型コロナウイルス禍で1年延期となった東京五輪は追加経費が総額2940億円となることが判明し、感染対策も手探り状態が続くなど課題は山積みのままだ。それでも国内外では大会...
-
【競泳日本選手権】〝カツオ〟松元克央が3冠「いい経験につながる」
競泳の日本選手権最終日(6日、東京アクアティクスセンター)、男子100メートルバタフライ決勝は松元克央(23=セントラルスポーツ)が51秒66で優勝。200メートル自由形、400メートル自由形に続い....
-
「金メダルかじり」の河村たかし市長が知らない〝アスリートの宝物〟の重みと価値
【赤坂英一赤ペン!!特別編】河村たかし名古屋市長の「メダルかじり事件」にはあきれるほかない。東京五輪で優勝したソフトボール・後藤希友(20=トヨタ自動車)の表敬訪問を受けた4日、河村市長はマスクをはず...
-
東京五輪対策!女子高生スイマー・池江の練習は「日の出」から
女子高生スイマーの池江璃花子のキャンパスライフが見えてきた。日本大学入りが内定したとされるが、進学後の練習時間はかなり変則的なものとなりそうだ。「東京五輪の組織委員会は各競技種目の日程をすでに発表して...
-
世界水泳で複数メダルの瀬戸「東京へ向けてもっと頑張らないと」
水泳世界選手権(7月23~30日、ハンガリー・ブダペスト)の競泳でメダルを獲得した6選手が1日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで帰国会見を行った。男子400メートル個人メドレーと20...
-
【世界水泳】瀬戸 200メートルバタフライ銅でもプラス思考
【ハンガリー・ブダペスト26日(日本時間27日)発】水泳の世界選手権第13日、競泳男子200メートルバタフライ決勝で瀬戸大也(23=ANA)は1分54秒21で3位となり、銅メダルを獲得した。首位通過の...
-
競泳・瀬戸大也と指導者との〝微妙な関係〟 メダル「0」の裏側
【東京五輪祭典の舞台裏(8)】東京五輪で競泳男子の瀬戸大也(27=TEAMDAIYA)は最も注目を集めた選手の一人だった。昨年9月に自身の女性問題を報じられ、活動停止処分などを経て大舞台に立ったが、出...
-
【世界水泳】大橋悠依 快挙の銀メダル「自分を信じて泳ぎました」
【ハンガリー・ブダペスト24日(日本時間25日)発】水泳の世界選手権第11日、競泳女子200メートル個人メドレー決勝で初出場の大橋悠依(21=東洋大)が2分7秒91の日本新記録で銀メダルに輝いた。今大...
-
【東京五輪】“大会最初の大波乱” 競泳・瀬戸大也の予選敗退…海外でも衝撃広がる
東京五輪競泳男子400メートル個人メドレー予選で金メダル最有力候補とみられていた瀬戸大也がまさかの予選落ちとなり、海外でも衝撃は広がっている。瀬戸は4分10秒52で組5位、全体9位で上位8人で行う決勝...
-
【東京オリンピック競泳女子4×100mフリーリレー】まもなく開始!
この後7/2420:30より、女子4×100mフリーリレー予選東京オリンピック競泳が東京アクアティクスセンターにて行われます。
-
【女子プロレス大運動会】56歳 ジャガー横田がハッスルしすぎて肉離れ
初開催となる「女子プロレス大運動会」(14日、神奈川・とどろきアリーナ)は大盛況のうちに幕を閉じた。イベントを企画したセンダイガールズをはじめ、スターダムやマーベラスなど6団体に加え、フリー勢ら合計5...
-
池江璃花子 東京五輪出場に望み! 選考会の日本選手権「ほぼ出ると思う」
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、女子100メートル自由形決勝が行われ、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が55秒35で4位に入り、東京五輪代表選考会となる...
-
【競泳】長谷川涼香が五輪でリベンジ宣言「落ち込んでいられない」
競泳の北島康介杯第1日(22日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートルバタフライ決勝が行われ、2016年リオデジャネイロ五輪同種目代表の長谷川涼香(20=東京ドーム)が2分9秒12で2位に入った。....
-
池江璃花子を奮い立たせたパラ銀メダリストの14歳 パリ五輪に向け第一歩
東京五輪競泳女子代表の池江璃花子(21=ルネサンス)が2024年のパリ五輪へ向けて決意を新たにした。27日に千葉県国際水泳場で行われた「日本大学・中央大学対抗戦」で200メートル自由形に出場。2分1秒...
-
【東京パラリンピック】実家トレの成果だ 競泳・富田が銀メダル「みなさんへの感謝でいっぱい」
東京パラリンピック・競泳競技(26日、東京アクアティクスセンター)、男子400メートル自由形(S11)決勝が行われ、富田宇宙(32=日体大大学院)が4分31秒69の好記録をマークし、銀メダルを獲得した...
-
【競泳】池江璃花子がインカレ初優勝 日大勢表彰台独占で総合Vへ最高のスタート
競泳の日本学生選手権初日(東京辰巳国際水泳場)、女子50メートル自由形決勝は東京五輪でリレー3種目に出場した池江璃花子(21=ルネサンス)が25秒02で初優勝を決めた。また、2位に山本茉由佳、3位には...
-
桐生祥秀 9秒台記念Tシャツを水泳・大橋悠依に渡せず「そや、忘れてた!」
陸上男子100メートルで日本人初の9秒台を出した桐生祥秀(21)が18日、母校・東洋大で行われた報告会に出席した。報告会では水泳世界選手権競泳女子200メートル個人メドレー銀メダルで、同じ滋賀・彦根市...
-
スポーツ庁・鈴木長官が胸中を激白「五輪開催は希望の光」
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(42)】今、この人は何を思うか。新型コロナウイルス感染拡大によりトップ選手の練習拠点「味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)」(東京・北区)の閉鎖は31日...
-
これがスポーツの精神だよ! 世界水泳の表彰式でライバルが池江璃花子に励ましメッセージ=中国メディア
中国メディア・東方網は22日、韓国・光州で行われている世界水泳の競泳種目で、現在白血病の治療に専念している池江璃花子さんを励ます心温まる一幕があったと報じた。記事は、22日に行われた同大会女子100メ...
-
青少年の「好きなスポーツ選手」1位は大谷翔平 桃田賢斗&池江璃花子もランクイン
青少年の「好き「好きなスポーツ選手」の調査を実施している笹川スポーツ財団は4日、最新の調査結果を発表。国内の12~21歳の男女を対象に6~7月に実施した調査では、1位は大谷翔平(野球)、2位は羽生結弦...
-
【競泳】初表彰台の池江璃花子あくまでマイペース調整「東京五輪を目指してやっているとは言い切れない」
【競泳】初表彰台の池江璃花子あくまでマイペース調整「東京五輪を目指してやっているとは言い切れない」。競泳のジャパンオープン最終日(7日、東京アクアティクスセンター)、女子50メートル自由形決勝が行われ、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が24秒91で2位に入った。優勝こそなら...
-
【競泳】池江璃花子、日大400Mリレー初Vに貢献「気持ちが一つになっている」
競泳の日本学生選手権2日目(8日、東京辰巳国際水泳場)、女子400メートルリレー決勝が行われ、日大(山本茉由佳、小堀倭加、池江璃花子、持田早智)が3分40秒28で同種目初優勝を飾った。前日に女子50メ...
-
【バドミントン】奥原希望に宿る!「ダイヤパワー」
同学年が世界を制す!?バドミントンの「ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019」4日目(26日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子シングルス準々決勝で、2017年世界女王で世界ランキング.....
-
【競泳】池江が激動の1年を回想「1番になるなんてずっと未来の話だと…」
白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が激動の1年間を振り返った。池江は一昨年の2月に白血病が発覚し、約10か月間の入院を強いられた。昨年3月にプールでのトレーニングを再...
-
【日本短水路選手権】五輪銀・本多灯が200バタV 瀬戸大也下す「ここで勝てないと…」
競泳の日本短水路選手権初日(16日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートルバタフライ決勝は東京五輪銀メダルの本多灯(19=アリーナつきみ野SC)が1分49秒84で優勝した。同種目で世界記録を持つ瀬戸...
-
【競泳】池江璃花子が〝女王奪還〟 東京都オープン50バタで復帰後初V
【競泳】池江璃花子が〝女王奪還〟 東京都オープン50バタで復帰後初V。競泳の東京都オープン最終日(21日、東京・辰巳国際水泳場)、女子50メートルバタフライ決勝は白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が25秒77で復帰後初優勝を飾った。ついに〝女王奪...
-
【東京パラリンピック】競泳・山口尚秀 有言実行の世界新&金メダル「あー出たな、3秒台」
東京パラリンピック・競泳競技(29日、東京アクアティクスセンター)、男子100メートル平泳ぎ(SB14)決勝が行われ、山口尚秀(20=四国ガス)が世界新記録となる1分3秒77を叩き出し、金メダルを獲得...