「競輪」のニュース (2,198件)
-
【競輪】谷内健太が特別昇級
30日の川崎競輪で、A級2班の谷内健太(25)=京都・125期=が、松阪、富山に続いて3場所連続完全V。31日付でS級2班に特別昇級した。
-
NEW
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】S級は地元の山田英明が大会2度目の制覇、A級は松下綾馬が通算2度目のV
武雄競輪のFⅠ「第27回井上茂徳杯」は最終日の3日、12RでS級決勝、11RでA級決勝を争った。S級決勝は打鐘から一気にスパートした北津留翼の追走から山田英明(42)=佐賀・89期・S1=がゴール前で...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】地元の山田英明が〝鬼脚杯〟2度目のVへ 北津留翼の番手発進を逆転だ
武雄競輪のFⅠ「第27回井上茂徳杯」は2日、S級準決3番をメインに展開された。10Rは橋本強が強襲1着。室井蓮太朗の捲りは武田豊樹に止められたが、その後ろから直線一気に抜け出した。11Rは大川龍二が番...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】「競輪はこういった気持ちが大切」武田豊樹が26歳年下のヤングに熱い気持ち伝授
【記者コラム・森川和也の追走一杯】GⅠを7V、グランプリ1Vの実績を誇る武田豊樹(51)=茨城・88期・S1=が、S級決勝でラインを組む五十嵐綾を勇気づけた。別線は九州勢に橋本強まで加勢してライン4車...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】S級特選12Rは北津留翼を好マークする山田英明が追い込み勝負で中心
武雄競輪のFⅠ戦が1日に幕を開ける。〝鬼脚〟の異名をとった初代グランドスラマー井上茂徳氏の冠レースで、全国各地からGⅠ級の実力者が集結した。初日メインはS級12R特選で、本命には番手回りの山田英明を推...
-
【西武園競輪(ナイター)GⅢ開設記念】眞杉匠が大会連覇 GⅢ5度目の優勝
西武園競輪のナイターGⅢ「開設75周年記念ゴールド・ウイング賞」は31日、最終日の12Rで決勝戦が行われ、単騎の眞杉匠(26)=栃木・113期・SS=が最終バックから逃げる地元4車を捉え優勝。昨年4月...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】初日特選は逃げイチ北津留翼が押し切り勝ち 地元の山田英明は飛び付かれ5着
武雄競輪のFⅠ戦が1日に開幕した。初日メインのS級12R特選は、鐘3半過ぎから叩いた先行一車の北津留翼が逃げ切った。2、3着には目標不在の中、北津留の後位に飛び付いた三谷将太-坂口晃輔が入った。地元の...
-
【競輪】福田稔希が特別昇級
29日の名古屋競輪で、A級2班の福田稔希(22)=栃木・125期=が、川崎、取手に続いて3場所連続完全Vを達成。30日付でS級2班に特別昇級する。3場所連続完全Vを達成しS級2班に特別昇級した福田稔希
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】菊地圭はダッシュだけじゃなかった「ああいう展開は燃えます」捲られながらも2着
捲られても2着に粘りダッシュだけではないところを披露した菊地圭A級準決3Rは、菊地圭(24)=宮城・123期・A1=が捲られながらも2着に粘り、優出切符を手にした。前検日には「僕はダッシュだけ。それし...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】デキ上々の山原さくらが今年8Vゲットだ チャレンジは伊藤涼介に期待
別府競輪のFⅡモーニングは29日、2日目のレースを実施した。チャレンジ準決3~5Rはいずれも127期のルーキーが1着。山本康旗、諸隈健太郎、伊藤涼介がそれぞれ前受けからの突っ張り先行で逃げ切った。ガー...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】チャレンジは伊藤涼介が連続完全V、ガールズは吉川美穂が今年5回目V(西スポV通信)
別府競輪のFⅡモーニングは最終日の30日、6Rでチャレンジ、7Rでガールズの決勝戦を争った。チャレンジは2番車の伊藤涼介(24)=広島・127期・A3=が、2角4番手捲りで1着。デビュー初Vだった前場...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】格上の山原さくらが1角6番手捲りで圧勝「バックから伸びていましたね」
初日の捲り快勝にスマイル全開の山原さくら■別府競輪出走表(予想)掲載一覧■別府競輪ニュース一覧ガールズ予選1の最終7Rは、シリーズリーダーの山原さくら(32)=山口・104期・L1=が1角6番手捲りで...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】「こういう時もあります」地元の山田英明はケガ明けでも大丈夫
ケガ明けでも元気たっぷりな山田英明「久々の地元戦だし、走ると決めていました」。昨年5月のGⅢ(4、1、1、決勝4着)以来となる当地戦に、山田英明(42)=佐賀・89期・S1=は元気たっぷりで報道陣の前...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】「最後は差されるんですけどね」直線の長いバンクが得意な松崎広太は2着に苦笑
S級予選7Rで2着に逃げ粘った松崎広太S級予選7Rは、松崎広太(26)=茨城・123期・S2=が打鐘から叩き先行。番手の鈴木裕に差されはしたが、2着に粘ってラインのワンツーを決めた。みなし直線が64....
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】吉川美穂と山原さくらが高速捲りで圧勝 チャレンジ戦は新人3人が勝利
上がり12秒の0の好タイムで6Rを制した吉川美穂別府競輪のFⅡモーニングが28日に幕を開けた。前半戦のチャレンジ予選には127期ルーキーが3人登場。3、5Rは山本康旗、伊藤涼介がそれぞれ前受けからの突...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】ガールズは山原さくらがパワー断然 チャレンジは127期トリオに注目
別府競輪のFⅡモーニングが28日に幕を開ける。前半に組まれたチャレンジ戦は127期トリオに注目。現時点の実力なら伊藤涼介と諸隈健太郎で〝ツートップ〟の状態だが、ルーキーシリーズ以来の地元戦を迎える山本...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】「地元で試せてよかった」松下綾馬が補充戦から使い始めた新車で逃げ切り1着
【記者コラム・森川和也の追走一杯】A級予選2Rは、先行一車の構成だった松下綾馬(28)=岡山・121期・A1=が逃げ切って、しっかりと本命人気に応えた。「差されたかと思ったけど、何とかなりましたね。1...
-
【松戸競輪(ナイター)GⅢ開設記念】岩本俊介が地元5度目のGⅢ制覇
ナイターで争った松戸競輪のGⅢ開設75周年記念「燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯」は26日、12Rで決勝戦が行われ、深谷知広を追った岩本俊介(41)=千葉・94期・SS=が最終バックから番手捲りを決めて優勝...
-
【武雄競輪・FⅠ井上茂徳杯】103点後半まで戻した牧剛央「人間万事、塞翁(さいおう)が馬ですよ」
【記者コラム・森川和也の追走一杯】50歳を迎えた記者にとって、同世代の選手の復調ほどうれしいものはない。実力者の牧剛央(51)=大分・80期・S2=は1年前にA級落ちしたが、気がつけば直近成績で103...
-
【競輪】GⅠ寬仁親王牌 出場選手発表 前橋で10月23日~
JKAは26日、GⅠ「第34回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」(前橋競輪、10月23~26日)の出場選手を発表した。大会には、S級S班をはじめ、2025年度全プロ大会トラック種目の成績上位者ら...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】「今までで一番の内容だった」地元の山本康旗が逃げ切ってピンピン優出に成功
【記者コラム・森川和也の追走一杯】チャレンジ準決3Rは、地元戦は5月のルーキーシリーズ以来の山本康旗(25)=大分・127期・A3=が逃げ切り勝ち。自身初のピンピン優出を決めた。1番車だったベテランの...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】緊張しなかったのがマイナスに作用の21歳ガールズが4着に踏ん張って優出「緊張しないと駄目なんです」
4着粘走で優出切符を手にした是永ゆうきガールズ予選2の6Rは、地元の是永ゆうき(21)=大分・126期・L1=が4着に粘走。自己最長を更新中の連続優出を「5」に伸ばした。道中は3番手だったが、大本命の...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】「自分で」の小松剛之が開幕1着「最近は番組次第で」他地区とライン形成も
【記者コラム・森川和也の追走一杯】開幕戦のチャレンジ1Rは、S級在籍歴が15年半の実績を持つ小松剛之(51)=宮城・79期・A3=が定番の「自分で」の競走スタイルで勝ち切った。別線の隅田幸助と小林寛弥...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】「地元戦だから気合が入っていた」齊藤由莉は前回決勝で根性の5着
【記者コラム・森川和也の追走一杯】少しずつだが、確実にパワーアップしてきているのが齊藤由莉(27)=神奈川・128期・L1=だ。前回初めての地元平塚戦で奮闘。初日に本格デビュー後で初の1着をもぎ取ると...
-
【別府競輪(モーニング)FⅡ】「音頭を取ってくれた松浦(悠士)君のおかげ」作田悦章が実力者の提案に感謝
ベテランマーカーの作田悦章(43)=徳島・92期・A3=は、今期5場所(全14走)を消化して13度も確定板入り。2021年前期ぶりのチャレンジ戦で大健闘を見せている。「2月の特別指導訓練で松浦(悠士)...
-
【競輪】GⅠ第34回寬仁親王牌出場選手【表】
※表内の色付きは青が「理事長杯」、黄色が「特選」出場予定者※年齢は開催時GⅠ第34回寬仁親王牌出場者前橋:2025年10月23~26日選考順位選手名年齢府県期S古性優作34大阪100S郡司浩平35神奈...
-
【小倉競輪(ナイター)FⅠ】高速ラップで準決快勝の大川剛が連続Vに王手 ガールズは久米詩が断然
小倉競輪のナイターFⅠは21日の2日目、S級準決3番をメインに展開した。10Rは元砂勇雪が差し切り1着。合わされながらも結果的に捲り切った田中大我をゴール前で逆転した。11Rは上田尭弥が逃げ切り。打鐘...
-
寺崎浩平のオールスター競輪でのGⅠ初優勝で見えた固い絆 2着・古性優作の「悔しいけどうれしい」の真意と競輪の深淵とは
【スター選手たちが函館で競演】「悔しいけど、めちゃめちゃうれしかった」8月12日(火)~17日(日)に開催された「第68回オールスター競輪」でGⅠ初タイトルを手にした寺崎浩平(福井・117期)の優勝に...
-
【小倉競輪(ナイター)FⅠ】S級決勝は菊地圭尚が2年ぶりV、A級は安彦統賀が今年4回目V、ガールズは久米詩が貫禄勝ちで通算53V(西スポV通信)
小倉競輪のナイターFⅠは最終日の22日、最終12RでS級、11RでA級、10Rでガールズの各決勝戦が争われた。12RのS級決勝は、菊地圭尚(45)=北海道・89期・S2=が、突っ張り先行の大川剛、番手...
-
【小倉競輪(ナイター)FⅠ】準決で逃げ切り快勝の八谷誠賢「決勝もフルスイングで」地元連覇に闘志満々
A級準決3Rで会心の逃げを披露した八谷誠賢A級準決3Rは、地元のベテラン自力タイプの八谷誠賢(50)=福岡・77期・A1=が奮闘。赤板1角からの叩き先行で押し切った。「ジジイ2人で決めたかったけどね」...