「葛西紀明」のニュース (95件)
葛西紀明のプロフィールを見る-
【ジャンプ】W杯4戦全勝!小林陵侑なぜ覚醒
【オーストリア・ビショフスホーフェン6日(日本時間7日)発】ノルディックスキーのW杯ジャンプ男子は伝統のジャンプ週間最終戦を兼ねた個人第11戦(ヒルサイズ=HS142メートル)が行われ、小林陵侑(22...
-
小林陵侑「グランドスラム達成できました!!」海外勢も偉業を祝福
ノルディックスキー・ジャンプ男子の小林陵侑(22=土屋ホーム)が7日、インスタグラムを更新し、日本勢初のジャンプ週間完全制覇を報告した。W杯を兼ねた全4戦を制した小林陵は「グランドスラム達成できました...
-
原大智「銅メダル快挙」に水を差すNHKの“モーグル差別”!
日本男子モーグルで初の五輪メダル!日本代表の原大智選手が2月12日、平昌五輪でみごと銅メダルに輝いた。その快挙に日本中が沸く中、NHKが何かと失礼な対応を見せ、批判を浴びているという。13日朝の「おは...
-
葛西紀明 鳥人ニッカネンの死を悼む「僕の中では永遠に憧れのヒーロー」
国際スキー連盟(FIS)は4日、公式サイトで、ノルディックスキーのジャンプ男子で圧倒的な強さを誇り「鳥人」と呼ばれたマッチ・ニッカネン氏(フィンランド)が死去したと伝えた。死因は不明。冬季五輪で金メダ...
-
葛西紀明を飛翔直前に見舞った「厳寒待ちぼうけ」「ファスナー全開」災難!
いよいよ開幕した平昌五輪。8回目の冬季五輪・スキージャンプ競技への出場で世界の注目が集まっている葛西紀明選手だが、大事な試合前に災難が降りかかっていたという。「2月8日、開幕式に先立ってジャンプの男子...
-
三浦知良 一流中年アスリートと“レジェンド会”結成宣言!
きっかけはソチ五輪で2つのメダルを獲得した「レジェンド」のひと言だった。それは瞬く間に一流中年アスリートへと拡散し、新たなユニットが誕生しようとしているのだった。2月24日、キャンプ中の球界最年長男、...
-
高梨沙羅「女子力」アップ! 赤いネイルでフィンランドへ出発
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(20=クラレ)が14日、成田空港からフィンランドへ出発した。ロバニエミで合宿を行った後、W杯開幕戦(ノルウェー・リレハンメル)に向かう。「合宿では冬場の感覚...
-
北京五輪逃した “レジェンド” 葛西紀明が4年ぶりV! 「還暦ジャンパー」へ前進
前人未到の野望が現実味を帯びてきた。冬季五輪史上最多8度の出場経験を持つノルディックスキー・ジャンプ男子の葛西紀明(49=土屋ホーム)が30日、スキージャンプ「雪印メグミルク杯」(北海道・札幌市大倉山...
-
レジェンド・葛西紀明、伝説の艶男優とコラボが実現した奇跡の現場!
平昌五輪に日本最年長選手として出場、開会式の日本選手団で旗手を務めたスキージャンプ界の“レジェンド”葛西紀明。そんな葛西と、やはり“伝説の男”と呼ばれる人物と2人で写ったペア写真が公開され、話題になっ...
-
レジェンド葛西紀明、ウリ2つの加藤鷹にも激似の“レジェンド”歌手がいた!
どっちが葛西選手なのかわからない!元艶系男優の加藤鷹が3月28日にツイッターで公開した写真にそんな声が上がっている。加藤と一緒に写っているのは、“レジェンド”ことスキージャンプの葛西紀明だ。加藤が出張...
-
鈴木大地スポーツ庁長官 ライバルはあの時…1964を超えろ!!
【東スポ2020現場最前線(8)】日本代表選手はとんがっていい!スポーツ庁の鈴木大地長官(50)が本紙の単独インタビューに応じ、2020年東京五輪・パラリンピック成功への熱い胸中を語った。1988年ソ...
-
【ノア】中京高の後輩・宇野が銀メダル 王座奪還狙う杉浦に「五輪吉兆」?
ノアのハレンチ王・杉浦貴(47)が21日、後輩の快挙を糧に王座奪還を誓った。3月11日横浜文化体育館大会でのGHCヘビー級王者・拳王(33)への挑戦に向け、平昌五輪フィギュアスケート男子で宇野昌磨(2...
-
“レジェンド”葛西 8度目五輪出場に危機感「焦ってますよ」
ノルディックスキー・ジャンプの“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)が8度目の五輪出場に危機感を募らせた。28日、後輩の小林陵侑(21=同)とW杯遠征から成田空港に帰国。団体戦では3位に入ったもの...
-
【ジャンプ】小林陵侑がW杯初V 開幕戦に続く2大会連続表彰台
【フィンランド・ルカ24日(日本時間25日)発】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子の個人第2戦が行われ、第1戦で3位に入った小林陵侑(22=土屋ホーム)が138・5メートルを飛び、...
-
【ジャンプ】小林潤志郎 宇宙人返上だ
“宇宙人”返上だ。ノルディックスキー・ジャンプの小林潤志郎(26=雪印メグミルク)は6日、W杯ドイツ・ティティゼーノイシュタット大会(9、10日)に向け成田空港から出発した。開幕戦で初優勝し、世界を驚...
-
【ジャンプ】葛西 22年・北京五輪“金メダルおこぼれプラン”
ノルディックスキー・ジャンプ男子でソチ五輪個人ラージヒル銀メダルの葛西紀明(46=土屋ホーム)が11日、都内で開かれた磁気健康メーカーの新ブランド「コラントッテRESNO」の発表イベントに出席した。葛...
-
【ジャンプW杯】小林陵侑4戦ぶり表彰台3位 葛西が今季自己最高7位
ノルディックスキーのW杯ジャンプ男子は27日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場(ヒルサイズ=HS137メートル)で個人第16戦が行われ、個人総合首位の小林陵侑(22=土屋ホーム)は1本目に124・5メート...
-
日本選手団主将の小平奈緒 平昌五輪の“極寒開会式”に出席するのか
日本オリンピック委員会(JOC)は16日、平昌五輪の日本選手団の主将をスピードスケート女子の金メダル候補、小平奈緒(31=相沢病院)が務めると発表した。旗手は前回ソチ五輪の主将で8度目の五輪出場となる...
-
【スキージャンプ】レジェンド葛西まだまだ! 陵侑は泳がせておいて…
レジェンドはまだまだ飛ぶ――。ノルディックスキー・ジャンプ男子でソチ五輪個人ラージヒル銀メダルの葛西紀明(47=土屋ホーム)が、W杯開幕戦ビスワ大会(23~24日、ポーランド)に向けて燃えている。W杯...
-
ジャンプ界の“レジェンド”葛西が明かす「現役続行5つの理由」「たけしへの約束」
【平昌五輪カウントダウン(1)】2月9日開幕の平昌五輪まで、9日であと1か月となった。前回ソチ五輪のリベンジを狙う選手もいれば、新戦力も台頭。4年に一度の大舞台では、その選手の人生を変えるドラマが待ち...
-
【チューリップ賞】ドナウデルタは2強に割って入るまである“小さな重戦車”
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)栗東トレセン発秘話】昨年の最優秀2歳牝馬ダノンファンタジーが不動の本命なら、これに阪神JFで0秒3差(4着...
-
【ジャンプW杯】小林陵侑が欧州出発 2季連続Vへ「ワクワクしている」
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子で2季連続の個人総合優勝を狙う小林陵侑(23=土屋ホーム)が12日、成田空港からヨーロッパ遠征に出発した。オーストリア・インスブルックで合宿を行い...
-
【ジャンプ】平昌五輪金メダルに自信!レジェンド葛西「モモンガ」の秘密
再び奇跡を起こすのか。ノルディックスキー・ジャンプ男子の“レジェンド”葛西紀明(44=土屋ホーム)が来年の平昌五輪での金メダル獲得に自信を示した。28日、W杯全日程を終えて新千歳空港に帰国し「来年の平...
-
葛西紀明 愛弟子のW杯初優勝に大興奮「涙出た」
【フィンランド・ルカ25日(日本時間26日)発】ノルディックスキー・ジャンプ男子のW杯個人第3戦(HS142メートル)が行われ、小林陵侑(22=土屋ホーム)が第2戦の初優勝に続く連勝を飾った。小林陵は...
-
【ジャンプ】進化続ける45歳 葛西は神の領域?
ノルディックスキー・ジャンプのNHK杯を兼ねた全日本選手権は5日、北海道・札幌市の大倉山ジャンプ競技場(HS134メートル、K点120メートル)で男子ラージヒルが行われ、レジェンド・葛西紀明(45=土...
-
レジェンド葛西が3位 悪天候も「読んでいたので」と問題なし
ノルディックスキー・ジャンプの伊藤杯大倉山サマージャンプ大会は4日、北海道・札幌市の大倉山ジャンプ競技場(HS134メートル、K点120メートル)で行われ、男子は葛西紀明(45=土屋ホーム)が127・...
-
ジャンプ界のレジェンド・葛西紀明「一度も浮気したことない!」と“フィッシャー愛”アピール
ノルディックスキー・ジャンプ男子の“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)と伊藤有希(23=同)が22日、スキーブランド「フィッシャー」の日本1号店「フィッシャーチューニングベース東京」の記者向け内...
-
【ジャンプ】葛西に新兵器 足元に新トレーニングシューズ
史上最多8度の冬季五輪出場を誇るスキージャンプ男子の“レジェンド”葛西紀明(47=土屋ホーム)が11日、新たな武器をゲットした。この日、都内で行われたミズノの新製品トレーニングシューズ「TC―01」の...
-
ノルディック葛西 スロベニア合宿から笑顔帰国も「食べ過ぎ」体重増に困った
ノルディックスキー・ジャンプ男子のレジェンド、葛西紀明(45)が20日、所属する土屋ホームのスロベニア合宿を終えて成田空港に帰国した。合宿は昨年までフィンランドで行っていたが「3週間で1度だけ雨が降っ...
-
葛西が心配する平昌五輪スキー・ジャンプ台の「ゆがみ」
2018年平昌五輪(韓国)のスキー・ジャンプ台は、なかなかすんなり“合格”しないようだ。日本スキー連盟は1日、新シーズンに向けた「TAKEOFF」会見を開いた。「レジェンド」ことジャンプ男子の葛西紀明...