「貴乃花」のニュース (501件)
-
玉鷲、幕内701勝目 史上10位の貴乃花に並ぶ「光栄です」
◆大相撲九州場所13日目(21日、福岡国際センター)東前頭4枚目・玉鷲(片男波)が西前頭筆頭・若隆景(荒汐)を押し出し、6勝目を挙げた。左おっつけから右のど輪で起こし、ぐいぐい前進。力強い相撲で圧倒し...
-
没後20年の父、武骨な教えは「生きざまを見せろ」 元横綱貴乃花「死ぬまで未熟」、人生観語る
大相撲史上に残る人気力士でもあった二子山親方(元大関貴ノ花)は2005年5月に55歳で死去した。別れ...
-
横綱・大の里が連敗を止め首位守る「冴えていた」 日本出身では1997年貴乃花以来の年間70勝
◆大相撲九州場所12日目(20日・福岡国際センター)横綱・大の里(二所ノ関)が連敗を2で止め首位を守った。関脇・王鵬(大嶽)に右で前まわしを取ると、左のおっつけで一気に寄り切った。「左のおっつけが冴え...
-
記録メモ(千秋楽)=大相撲九州場所
▽玉鷲幕内702勝(貴乃花を抜いて歴代単独10位)▽大栄翔通算出場1100回▽美ノ海幕内100勝...
-
記録メモ(13日目)=大相撲九州場所
▽玉鷲幕内701勝(貴乃花と並んで歴代10位)▽高安通算800勝...
-
支度部屋=大相撲九州場所
◇並ぶのは光栄玉鷲貴乃花と肩を並べる歴代10位の幕内701勝を記録。41歳の鉄人は新たな勲章に「(...
-
NEW
「報ステ」大越健介氏、大関昇進確実の安青錦に期待「一気に頭角を現した新星。当面、目が離せそうにありません」
24日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(月~金曜・後9時54分)では、大相撲九州場所で初優勝した関脇・安青錦(安治川)のスピード出世ぶりを報じた。大関昇進確実となった安青錦について、この日の番組...
-
NEW
安青錦、大関つかんだ“週10”レスリングで磨いた武器…連載第2回
大関昇進を確実にした安青錦。これまでの歩みを振り返る連載の第2回は、幼少期の相撲との出会いを語った。****ウクライナ出身で後に安青錦となるヤブグシシン・ダニーロ少年は、6歳の時に相撲と出会った。習っ...
-
横綱・大の里が力なく3敗目 八角理事長「あんなに下がったのは見たことない」九重審判長「痛がっていて力も入らなかった」
◆大相撲九州場所14日目(22日・福岡国際センター)横綱・大の里(二所ノ関)が3敗目を喫し、2場所連続優勝へ暗雲が立ちこめた。大関・琴桜(佐渡ケ嶽)に立ち合いで右を差したが、組み止められた。普段なら左...
-
横綱・大の里が痛恨3敗「もう何も考えていない」左肩痛影響か…らしくない完敗で賜杯の行方は千秋楽決着
◆大相撲九州場所14日目(22日・福岡国際センター)大の里、豊昇龍の両横綱がともに敗れ、新関脇・安青錦と3人が3敗で並んだ。安青錦は過去2戦2勝の豊昇龍を押し出して11勝目。初優勝へ踏みとどまり、今場...
-
【平成の名力士列伝:大翔鳳】思いきりの良さとひまわりのような存在感で人気を博した道産子力士 志半ばでの引退と早逝
連載・平成の名力士列伝57:大翔鳳平成とともに訪れた空前の大相撲ブーム。新たな時代を感じさせる個性あふれる力士たちの勇姿は、連綿と時代をつなぎ、今もなお多くの人々の記憶に残っている。そんな平成を代表す...
-
【平成の名力士列伝:栃乃洋】同郷ライバルとの切磋琢磨で成長 金星12の「大物食い」として存在感をアピール
連載・平成の名力士列伝55:栃乃洋平成とともに訪れた空前の大相撲ブーム。新たな時代を感じさせる個性あふれる力士たちの勇姿は、連綿と時代をつなぎ、今もなお多くの人々の記憶に残っている。そんな平成を代表す...
-
【平成の名力士列伝:寺尾】「今日一日の努力」を積み重ね息の長い力士人生を歩んだ「小さな鉄人」
連載・平成の名力士列伝46:寺尾平成とともに訪れた空前の大相撲ブーム。新たな時代を感じさせる個性あふれる力士たちの勇姿は、連綿と時代をつなぎ、今もなお多くの人々の記憶に残っている。そんな平成を代表する...
-
第75代横綱・大の里はどこまで強くなるのか? 偉大な歴代横綱の歩みと比較しながらその未来像を探る
新入幕から史上最速の早さで大相撲の最高位に上り詰めた大の里は、今後どのような実績を積み、横綱道を突き進んでいくのだろうか。同じ石川県出身、同じ大卒力士で横綱に上り詰めた先輩・輪島を目標にしてきたという...
-
元横綱 貴乃花光司、今でも続ける四股の日課と愛犬たちとの時間
元横綱・貴乃花光司が、Instagramで現役時代からの四股の習慣を公開。【画像】貴乃花、花田光司氏氏神様への感謝を綴る投稿が話題に!毎朝の四股は今も続けており、この日は愛犬たちと一緒に公園で踏む姿を...
-
貴乃花、花田 光司氏 氏神様への感謝を綴る投稿が話題に!
元横綱・貴乃花がInstagramで、氏神様への参拝についての投稿を行い、注目を集めている。【画像】【画像】元横綱・貴乃花の美人娘が”背中全開”ドレスショット公開「綺麗すぎる」「めっちゃ可愛い」の声続...
-
「やっぱり似てる」花田優一、モノマネのガクテンソク奥田と初対面
タレントで、靴職人でもある花田優一が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元横綱・貴乃花の美人娘が”背中全開”ドレスショット公開「綺麗すぎる」「めっちゃ可愛い」の声続々「みなさま、わたくし、ついに...
-
元横綱・白鵬、伯桜鵬の来場所方針に批判「再起不能になりかねない」 左肩故障の回復遅れ深刻も休ませない?
7月場所で千秋楽まで優勝を争い、「11勝4敗」の好成績をマークした平幕・伯桜鵬。27日に伝えられた師匠・宮城野親方(元横綱・白鵬)のコメントが物議を醸している。報道によると、白鵬はこの日都内で行われた...
-
元妻変死報道の嘉風、トラブル続き? 出身県PRで大怪我し引退、訴訟 元妻の実子暴行も問題に
大相撲・二所ノ関部屋の部屋付き親方を務めている元関脇・嘉風(現中村親方)。18日に報じられた元妻の変死報道はファンに衝撃を与えた。8月18日、ニュースサイト『集英社オンライン』が報じたところによると、...
-
大相撲、2023年初の大関昇進は若隆景? 正代・御嶽海に取って代わるか、“関脇以下最多勝”達成で期待高まる
2022年11月場所(同月13~27日)で大関・正代が関脇に転落、関脇・御嶽海が特例での大関復帰に失敗したことで、2023年1月場所は125年ぶりに1横綱(照ノ富士)・1大関(貴景勝)となる大相撲。ふ...
-
【大相撲名古屋場所】貴公俊&貴乃花“一兵卒”からの再出発
大相撲名古屋場所2日目(9日、愛知県体育館)、暴力行為で出場停止1場所の処分を受けていた幕下貴公俊(21=貴乃花)が本場所の土俵に復帰した。幕下琴欣旺(31=佐渡ヶ嶽)との取組前に右ヒザが外れるアクシ...
-
「最悪だ」花田虎上氏、“若貴優勝決定戦”を回顧 今後の和解は「徐々に…」
9日放送の『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)に、元横綱・若乃花の花田虎上氏が出演。長らく確執が伝えられている、弟で元横綱・貴乃花の花田光司氏との“若貴兄弟優勝決定戦”について語った。舞台となった...
-
玉鷲、初優勝にこぎつけるまで悩まされたモンゴル人力士同士の「人間関係」!
大相撲初場所、千秋楽で遠藤を破り13勝2敗で初優勝を飾った、モンゴル出身の関脇・玉鷲(片男波部屋)だが、ここまで至るまでには、モンゴル人力士同士における人間関係の苦悩もあったようだ。横綱・稀勢の里の復...
-
【大相撲】白鵬が巡業で横綱の貫禄
大相撲の春巡業が23日、東京・町田市で行われ、横綱白鵬(32=宮城野)が稽古相手に幕内貴景勝(20=貴乃花)を指名。14番取って全勝と力の差を見せつけた。貴景勝は入幕2場所目の春場所で11勝を挙げ、...
-
【大相撲理事候補選】貴乃花親方わずか2票 5期連続当選ならず
注目を集めた日本相撲協会の理事候補選挙(2日、東京・両国国技館)で貴乃花親方(45=元横綱)が落選。定員10人に11人が立候補したが、同親方は投票権を持った101人の親方から2票しか集めらず、5期連続...
-
あの貴闘力が「相撲スキャンダル」について初めて語りつくした!
元横綱・日馬富士の暴行事件に始まり、立行司のハラスメント騒動、現役力士の「無免許運転」とスキャンダルが続く相撲界。かつて貴乃花親方と同部屋でシノギを削った元関脇・貴闘力はこの現状をどう見るか──。本誌...
-
アントニオ猪木氏が見た貴乃花騒動「もう少し策が必要だった」
元気がなければあの世にも…!?“燃える闘魂”アントニオ猪木氏(75=参議院議員)が本紙の新春インタビューに応じ、激動の2018年を総括した。大相撲で勃発した元貴乃花親方の花田光司氏(46)が関わる一連...
-
【大相撲初場所】新関脇・貴景勝「満足しては駄目」
11月の九州場所で初優勝し、新関脇に昇進した貴景勝(22=千賀ノ浦)が25日東京・台東区の部屋で会見し「次はもうひとつ上(の番付)を目指していく。満足しては駄目」と意欲的に語った。今年後半は師匠だった...
-
協会聴取に応じた貴乃花親方 閑職追放も
日本相撲協会の危機管理委員会は25日、都内で貴乃花親方(45=元横綱)から事情聴取を行った。巡業部長の立場にありながら秋巡業中に起きた元横綱日馬富士(33)の十両貴ノ岩(27)への暴行を協会に報告しな...
-
白鵬「VS貴」深刻に 協会から「厳重注意」も言い分通る?
日本相撲協会の八角理事長(54=元横綱北勝海)が30日、横綱白鵬(32=宮城野)を理事会に呼び出して厳重注意をした。処分の対象となった言動は①九州場所11日目(11月22日)、関脇嘉風(35=尾車)に...