「貴乃花 相撲協会」のニュース (453件)
-
横綱・白鵬にまさかの廃業危機? 有識者会議が“一代年寄”撤廃を提言「そんなに角界から追い出したいのか」憶測飛び交う
日本相撲協会が2019年5月末に設置を発表し、これまでに10回の会合を行ってきた「大相撲の継承発展を考える有識者会議」。4月19日、同会議の最後の会合が開かれ“一代年寄”制度の...
-
有識者会議の提言で「一代年寄」廃止も…大横綱白鵬への影響は?
大横綱への影響は…。日本相撲協会に設置された「大相撲の継承発展を考える有識者会議」の会合が19日、東京・両国国技館で開かれ、山内昌之委員長(73=東大名誉教授)が八角理事長(57=元横綱北勝海)に最終...
-
大相撲「一代年寄」見直し提言「伝統からも外れた異形の資格」…大相撲有識者会議
日本相撲協会に設置された「大相撲の継承発展を考える有識者会議」の最終会合が19日に東京・両国国技館で開かれ、終了後に提言書が八角理事長(元横綱・北勝海)に提出された。提言書では功績顕著な横綱に対し一代...
-
横綱・白鵬“恒例行事”の休場ウラ…相撲協会とのハレンチな攻防とは
東京・両国国技館で行われている三月場所3日目から、またまた横綱・白鵬が休場した。これで5場所連続、通算19回目だ。「今回の休場は、今までで最も深刻です。初日、2日目と出場して快勝。これといった怪我をし...
-
高見山が興した東関部屋が閉鎖…部屋経営に悲鳴を上げる親方衆
また1つ、かつて大相撲界を沸かせた「名物部屋」が閉鎖される。三月場所直前の3月12日、相撲協会は理事会を開き、東関部屋の4月1日付けでの閉鎖を承認したのだ。「東関部屋は、ハワイ出身の人気力士だった関脇...
-
「貴乃花の乱」に懲りず…時津風親方問題で露呈した相撲協会のアカン体質
大相撲界屈指の名門部屋が大揺れだ。いまだ燦然と輝く69連勝の双葉山を祖に持つ時津風部屋の師匠、時津風親方(元幕内・時津海)が初場所の最中、日本相撲協会の定める新型コロナウイルス対策のガイドランに違反し...
-
雀荘通いの時津風親方だけじゃない! 一般人を金属バットで殴打、現役時代の八百長発覚…不祥事で身を滅ぼした親方たち
日本相撲協会が新型コロナ対策ガイドラインで不要不急の外出を禁ずる中、1月場所期間中(同月10~24日)に雀荘や歓楽街に複数回出向いたとして物議を醸した時津風部屋の時津風親方。2月16日、その時津風親方...
-
元関脇ブチ切れ! 相撲界を揺るがす“角界の闇”をYouTubeで暴露
元大相撲力士・貴闘力のYouTubeチャンネルで、相撲界を揺るがす〝角界の闇〟が暴露されていると、大きな話題になっている。相撲ファンをざわつかせているのは、11月20日にアップされた『【ブチギレ】若乃...
-
【11月場所】正代が左足首負傷で休場 初場所はカド番の可能性も
大相撲11月場所5日目(12日、東京・両国国技館)、新大関正代(29=時津風)が日本相撲協会に「左遠位脛腓靱帯損傷約3週間の安静加療を要する見込み」との診断書を提出し、2014年春場所以来、初めて休場...
-
【11月場所】新大関正代が休場に協会ガッカリ 〝救世主〟はまさかの「カレー」!?
【11月場所】新大関正代が休場に協会ガッカリ 〝救世主〟はまさかの「カレー」!?。大相撲11月場所5日目(12日、東京・両国国技館)、新大関正代(29=時津風)が日本相撲協会に「左遠位脛腓靱帯損傷約3週間の安静加療を要する見込み」との診断書を提出し、2014年春場所の初土俵以来、初...
-
【全文公開】八百長、違法薬物、野球賭博…貴闘力が角界タブーを激震暴露!
鋭い立ち合いからの攻め相撲で名をはせた元関脇の貴闘力が、まさかのユーチューバーに転身した。その内容たるや、現役時代を彷彿させる切れ味で、「八百長問題」や「野球賭博」など相撲協会が耳を塞ぎたくなるような...
-
【RIZIN】スダリオ剛激白!「リングネームに込めた母への愛」そして「元貴親方への思い」
格闘技イベント「RIZIN.24」(27日、さいたまスーパーアリーナ)で総合格闘技デビューする大相撲・元十両貴ノ富士のスダリオ剛(23)が本紙のインタビューに応じ、決戦を控えた心境を語った。暴力問題な...
-
元貴ノ富士が「RIZIN」に参戦 ディラン・ジェイムスと対戦
格闘技イベント「RIZIN.24」(27日、さいたまスーパーアリーナ)の追加カード発表会見が13日にオンラインにて行われ、暴力問題などを起こして昨年10月に引退した大相撲元十両貴ノ富士のスダリオ剛(2...
-
式秀部屋の9名が脱走! 過去には現役横綱が脱走し廃業も その後、横綱昇進のハードルが高くなった?
1992年4月に創設され、2013年1月から現在の式秀親方(元幕内・北桜)が力士たちを指導している大相撲・式秀部屋(茨城・龍ケ崎市)。その式秀部屋に所属する力士19名中9名が、集団で部屋を脱走していた...
-
元貴ノ富士 転向目指す格闘技界から“冷視線” 角界「暴力」引退で反応シビア
四角いリングでの前途はいかに――。暴力問題などを起こして昨年10月に引退した大相撲の元十両貴ノ富士(上山剛氏=23)が格闘技転向を表明したと一部で報じられ、注目を集めている。すでに練習を開始しており、...
-
2016年7月31日に61歳で急死 「小さな大横綱」千代の富士の壮絶な最期
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(12)】2016年7月31日、第58代横綱千代の富士の九重親方(当時)が61歳でこの世を去った。現役時代に優勝31回など数々の記録を打ち立て、大相撲で初となる...
-
角界の名門『井筒部屋』後継者候補が“3人”もいたのに消滅の悲劇…
先ごろ、井筒3兄弟の長男で元十両・鶴嶺山の福薗好政さんが、去る3月28日に急性心不全で亡くなっていたことが明らかになった。60歳だった。葬儀、告別式はすでに近親者で行っている。鶴嶺山は“もろ差しの名人...
-
【大相撲】日本相撲協会理事選が12年ぶり無風決着 浮き彫りになった「貴の乱」の功罪
角界の選挙戦が12年ぶりに“無風”に終わった裏には――。日本相撲協会は30日、東京・両国国技館で1期2年の任期満了に伴う理事候補の立候補を受け付けたが、定員10人に対して立候補を届け出た親方は10人。...
-
横綱・白鵬の休場に心無い批判も 稀勢の里とは正反対の逆風、“ヒール横綱”に仕立て上げられているワケは
2場所連続44度目の優勝を目指していた横綱・白鵬。15日、その白鵬が同日の初場所4日目から休場することを日本相撲協会が発表し、各メディアが広く報じている。今場所の白鵬は12日の初日こそ西小結・大栄翔を...
-
止まらなかった暴力沙汰...“逆ギレ会見”でひんしゅくを買った人物も、大相撲2019年の不祥事3選
12月15日の冬巡業終了をもって、2019年の主だった行事が全て終了した大相撲の世界。2019年は初場所で玉鷲、夏場所で朝乃山と2名の初優勝力士が誕生するなど、群雄割拠の時代の到来をにわかに感じさせる...
-
元貴乃花親方が夜のネオン街で婚活!?ターゲットは銀座の女か
大相撲・元貴乃花親方の貴乃花光司が〝婚活〟をしていることが、10月30日発売の「週刊新潮」でわかった。果たして人生の伴侶は見つかるのか。貴乃花は昨年10月、弟子の貴ノ岩の暴行事件に関するトラブルが原因...
-
【大相撲九州場所】朝乃山 小結初の年間最多勝
角界の世代交代に注目が集まるなか、新小結の朝乃山(25=高砂)が新たな看板力士として急浮上だ。大相撲九州場所13日目(22日、福岡国際センター)、幕内琴勇輝(28=佐渡ヶ嶽)を押し出して10勝目(3敗...
-
暴行問題で電撃引退の貴ノ冨士…かばい続けた千賀ノ浦親方の“思い”とは
10月11日、付け人に暴行を働き日本相撲協会から自主引退を促された十両・貴ノ富士(千賀ノ浦部屋)が、協会に郵送で引退届を送り付け、大相撲界を去った。貴ノ富士は代理人弁護士を通じて「協会の将来に失望しま...
-
井筒親方死去 貴乃花の怨念 部屋後継者を巡る「骨肉の争い」
あな、恐ろし、元貴乃花親方の怨念、どこまで――。昭和の土俵を沸かせた個性派力士で、もろ差しになる上手さは天下一品だった井筒3兄弟の次男で元関脇逆鉾の井筒親方(本名・福薗好昭)が秋場所9日目の9月16日...
-
大相撲、貴ノ富士の“逆ギレ会見”に批判続々 この1年で3人、続発する旧貴乃花勢の騒動に「意図がありそう」の声
付け人に対する暴力・暴言により、大相撲秋場所を謹慎休場していた十両貴ノ富士(千賀ノ浦部屋)。貴ノ富士が27日に開いた記者会見が物議を醸している。貴ノ富士が付け人に暴力を振るったのは、1場所の出場停止処...
-
会見強行!貴ノ富士“貴の負の遺産”千賀ノ浦親方の反対押し切る
日本相撲協会から付け人に対する暴力行為などで自主引退を促されている十両貴ノ富士(22=千賀ノ浦)が27日、都内で会見を行い、自ら引退を選択する意思がないことを明言した。師匠の千賀ノ浦親方(58=元小結...
-
貴ノ富士に自主引退勧告 部屋の内部抗争か“自分は陥れられた”の思い?
角界を揺るがす暴力問題はいったいどこに向かうのか――。日本相撲協会は26日、東京・両国国技館で理事会を開き、付け人の力士に暴力を振るった十両貴ノ富士(22=千賀ノ浦)に自主引退を促すことを決議。これに...
-
貴ノ富士 会見で謝罪するも暴力は否定「土俵に戻って精進したい」
2度目の暴力事件を起こし、日本相撲協会の理事会から自主引退を決議された十両貴ノ富士(22=千賀ノ浦)が27日、都内の文部科学省で記者会見を行った。貴ノ富士は8月に付け人の序二段力士に暴力を振るい、相撲...
-
暴行問題 貴ノ富士がスポーツ庁に異例の処分軽減要望
大相撲の十両貴ノ富士(22=千賀ノ浦)の暴行問題が新たな局面を迎えた。貴ノ富士は8月31日に付け人の序二段力士に対して暴力を振るったことが発覚。9月場所を休場して謹慎し、日本相撲協会のコンプライアンス...
-
【大相撲】協会退職 阿武松親方の「心労」
大相撲の阿武松親方(58=元関脇益荒雄)が日本相撲協会を退職することになった。現役時代は1987年春場所で千代の富士ら2横綱4大関を撃破。角界に「益荒雄旋風」を起こし「白いウルフ」の異名で人気を集めた...