「鷹木信悟」のニュース (631件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
蝶野&小橋がプロレス大賞〝改革〟を提言「女子部門を増設」「選考をオープンに」
東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」が決まり、今年も選手・関係者、ファンの間でさまざまな反響があった。本年度は最優秀選手賞(MVP)を初受賞した新日本プロレスの鷹木信悟(39)らフレッシ...
-
新日本vsノア1.8横浜アリーナは全席完売!鷹木信悟と中嶋勝彦のチャンピオン同士が火花散らす
来年1月8日に神奈川・横浜アリーナで開催する新日本プロレス『レッスルキングダムin横浜アリーナ』のチケットが全席完売となったことが明らかになった。当日券の販売はない。新日本とプロレスリング・ノアによる...
-
【新日本】IWGP世界王者・鷹木が〝ベルト3本問題〟の是正誓う「ハッキリ言って新日本は迷走してる」
新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会でG1クライマックス覇者オカダ・カズチカ(34)とのV4戦に臨むIWGP世界ヘビー王者・鷹木信悟(39)が27日、団体の〝迷走〟を是正することを誓った。同戦の勝...
-
ライガーが占う1・4東京ドーム「鷹木MVPだけど…オカダの経験値はアドバンテージ」
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。新日本プロレス旗揚げ50周年の幕開けとなる1月4、5日東京ドーム大会直前企画として特別編を5回にわたり連載する。第1回目のテーマは、...
-
【新日本】鷹木 G1巻き返しに因縁マッチ2連戦
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」で、Bブロックから初優勝を狙う鷹木信悟(36)が16日、“因縁マッチ”2連戦へ向けて気勢を上げた。「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」準優勝からのG1参...
-
新日本プロレス、興行再開の目処立たず…BOSJ中止とMSG大会延期を発表
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月から興行を中止にしている新日本プロレスが、次期シリーズ『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』(BOSJ)の全戦中止と、現地時間・8月22日にアメリカのニュー...
-
プロレスキャスター元井美貴 新日の配信番組「テレプロ」の魅力
【プロレスキャスター元井美貴の本日、プロレス日和】毎週土曜はテレプロの日!動画配信サービス「新日本プロレスワールド」では5月16日から6月6日まで、4週連続「テレプロレスリング(通称テレプロ)」が配信...
-
【新日本】鷹木がEVILとの乱戦制しIWGP世界V2 新型コロナ感染乗り越え「大復活だ!」
新日本プロレス5日の埼玉・メットライフドーム大会で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)がEVILの挑戦を退け2度目の防衛に成功した。EVILはディック東郷と高橋裕二郎、そして前日4日にバレット...
-
【新日本】鷹木が王座防衛リミット回避法を提案 ベルト持ってる者同士で内藤やろうよ!
新日本プロレスのNEVER無差別級王者・鷹木信悟(37)が、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の内藤哲也(37)に“救済案”を提示した。新日マットでは、新型コロナウイルス禍で大会中止の長...
-
【新日本】オーカーン独占直撃 余の目的は全レスラーの処刑!NJCもNEVER王者として支配する
新日本プロレスマットを支配する「ユナイテッド・エンパイア」のグレート―O―カーンの独占インタビューにまたしても成功した。28日の大阪城ホール大会でNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)への挑戦を控え...
-
大仁田ラスト爆破戦に勝利 いよいよ引退試合残すのみ
10・31後楽園ホール大会で引退する邪道・大仁田厚(60)が29日、最後の電流爆破デスマッチに出場した。「さよなら大仁田実行委員会」主催試合(愛知・名古屋国際会議場イベントホール)でKAI(34)、ヨ...
-
【新日本】ジュニア王者の高橋ヒロムが左肩負傷で緊急欠場
新日本プロレスのIWGPジュニアヘビー級高橋ヒロム(31)が左肩負傷のため、20日の山形大会を欠場することが発表された。ヒロムは19日岩手大会で同箇所を負傷。この日は鷹木信悟(38)と組み高橋裕二郎(...
-
【新日本】運命の初対決 内藤が鷹木を下す
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は4日、エディオンアリーナ大阪でBブロック公式戦が行われ、IWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也(37)が鷹木信悟(36)との「ロス・インゴベルナブ...
-
【新日本・G1】Aブロックは最終戦残し飯伏、鷹木ら4選手が首位タイ 各選手の突破条件は
新日本プロレス13日仙台大会で、飯伏幸太(39)が小島聡(51)とのシングル戦で快勝した。「G1クライマックス」Aブロックで6勝2敗の首位に立つ飯伏はこの日の大会で、当初対戦予定だった内藤哲也が左ヒザ...
-
【新日本・G1】鷹木がオーカーン下し6勝目 Aブロックは残り1試合で4人が並ぶ大混戦に
新日本プロレス13日仙台大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)がグレート―O―カーンを下し6勝目を挙げた。前戦(9日、大阪)で脇腹を負傷した鷹木は、テ...
-
新日本、棚橋弘至が感涙のエアギター3連発!「あのとき後楽園にいたんだぜって誇れる日にする」
新日本プロレスは18日、新シリーズ『RoadtoTHENEWBEGINNING』の東京・後楽園ホール大会を開催した。メインイベントでは、棚橋弘至マスター・ワトの新日本本隊が、鷹木信悟BUSHIのロス・...
-
【新日本】水とダンベルだけ! 鷹木 “断食トレやります”
新日本プロレスのNEVER無差別級王者・鷹木信悟(37)が、自宅での精神修行を敢行する。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大会中止に加え、非常事態宣言の発令により練習場所の確保も困難な状況が続く。1日...
-
【新日本】V候補オカダとジェイ NJC1回戦で激突
新日本プロレスは25日、春の最強戦士決定トーナメント「NEWJAPANCUP」(3月4日、後楽園ホールで開幕)の組み合わせを発表した。昨年同様32選手がエントリーした同トーナメントの優勝者には、IWG...
-
新日本9.4メットライフドーム大会のメインは棚橋対飯伏のUS戦に決定!
新日本プロレス『WRESTLEGRANDSLAMinMetLifeDome』9.4埼玉・メットライフドーム大会“1日目”のメインイベントは、IWGPUSヘビー級選手権試合、チャ...
-
【新日本】オスプレイがBOSJ2度目のV「日本に引っ越します!」
新日本プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」は5日の東京・両国国技館大会で優勝決定戦を迎え、Bブロック1位のウィル・オスプレイ(26)がAブロック1位の鷹木信悟(36)を撃破し、3年ぶり2度目...
-
【大日本】岡林 大日マット活性化の次は「タッグ屋」脱却だ
大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・岡林裕二(36)が30日、団体活性化の先に見据える目標を明かした。7月21日のエディオンアリーナ大阪第2競技場大会では野村卓矢(25)とのV2戦が...
-
【新日本・G1】IWGP世界王者・鷹木がザックに屈辱敗戦 「自分自身のために勝ち残らなきゃ…」
新日本プロレス23日大田区総合体育館大会の「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)がザック・セイバーJr.(34)に敗れ初黒星を喫した。生命線の右腕を徹底的...
-
【ドラゲー】ユニット解散マッチ 鷹木組勝利
ドラゴンゲート18日の大田区総合体育館大会のセミで行われた「敗戦ユニット解散ノーDQイリミネーションマッチ」は鷹木信悟(34)率いる極悪軍団・ヴェルセルクが勝利。ジミーズを解散に追い込んだ。5ユニット...
-
【新日本】SANADAが2冠統一目指す飯伏にメッセージ「純粋にワクワクする試合をしましょう」
17日の新日本プロレス後楽園ホール大会で、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのSANADA(32)が、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)にメッセージを送った。2月11...
-
【新日本】飯伏欠場で緊急出撃の棚橋は惜敗もエースの証明「もう二度と口が裂けても弱音は吐かない」
新日本プロレス25日東京ドーム大会で、棚橋弘至(44)はIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)に敗れ同王座初戴冠はならなかった。当初挑戦が予定されていた飯伏幸太(39)が「誤嚥性肺炎」からの回復が...
-
【新日本】IWGP世界王者・鷹木信悟 仮に飯伏欠場でも…東京ドームでの防衛戦決行の覚悟
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が23日のエディオンアリーナ大阪大会で初防衛戦決行の覚悟を表明した。鷹木は25日東京ドーム大会で飯伏幸太(39)との初防衛戦が決定済み。だが、...
-
新日G1で浴びた力強いコメントの数々に感銘 「棚橋語録本」を作って
【プロレスキャスター・元井美貴の本日、プロレス日和】2019年の新日本プロレス「G1クライマックス」も心が燃える戦いの連続でした!引き出しの多さを見せつけたジョン・モクスリー選手、鷹木信悟選手のヘビー...
-
【新日本】これぞ厚顔無恥の極み オーカーンが棚橋に処されNEVER王座戦惨敗
新日本プロレス28日の大阪城ホール大会で、グレート―O―カーンがNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)に敗れ、帝国の権威を貶(おとし)める大罪を犯した。オーカーンは1月30日名古屋大会で、鷹木信悟(...
-
独占引退手記 プロレスラーの大仁田厚はこれで本当に終わる。ただ…
さらばじゃ――邪道・大仁田厚(60)が31日の東京・後楽園ホール大会で7度目の引退試合を迎えた。6人タッグデスマッチで最後の闘魂継承者・藤田和之(47)と対戦すると、惜別のサンダーファイヤーパワーボム...
-
【ドラゴンゲート】吉野正人がドリーム王座V4 元WWEのPACとV5戦か
ドラゴンゲート4日のエディオンアリーナ大阪大会で、オープン・ザ・ドリームゲート王者の吉野正人(38)がBen―K(27)を下し、4度目の防衛に成功した。若き挑戦者の猛攻に苦しめられた。20分過ぎにはB...