「鷹木信悟」のニュース (631件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
【新日本】内藤が辻を料理 両国で対戦する帝国の「X」に「よっぽどの選手を連れて来るんだろうね」
新日本プロレスの内藤哲也(38)が30日、4月4日両国国技館大会で対戦する「ユナイテッドエンパイア」の新戦力「X」について言及した。同大会で内藤はSANADA(33)、鷹木信悟(38)と組みグレート―...
-
【新日本】SANADAがNJCベスト8進出 悲願の初シングルタイトルへ視界良好
新日本プロレス1日の無観客試合で「NEWJAPANCUP」2回戦が行われ、昨年大会準優勝者のSANADA(32)がSHO(30)を下しベスト8に進出した。初戦でNEVER無差別級王者・鷹木信悟(37)...
-
【新日本】LIJ入りの鷹木 天龍&藤波「2人の龍超え」の誓い
注目の「ザ・ドラゴン」がいきなり魅せた。新日本プロレス「スーパージュニアタッグリーグ」が16日、東京・後楽園ホールで開幕し、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)に新加入した鷹木信悟(35)は...
-
【新日本・WTL】単独首位タイチが嘆く〝レベル低下〟…鷹木&オカダを元凶と断罪!
真のタッグ最強を証明するための道筋とは――。新日本プロレス2日春日部大会「ワールドタッグリーグ(WTL)」公式戦でIWGPタッグ王者のタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(34)組が内藤哲也(39)...
-
【新日本・WTL】内藤&SANADA組が初黒星! エンパイアに苦杯…開幕連勝が5でストップ
新日本プロレス30日後楽園大会「ワールドタッグリーグ」公式戦で、内藤哲也(39)、SANADA(33)組がグレート―O―カーン、アーロン・ヘナーレ(29)組にリーグ戦初黒星を喫した。開幕から無傷の5連...
-
【新日本】1・5東京ドームでIWGP世界王座挑戦のオスプレイは来日可能の見込み 大張社長が明言
新日本プロレス来年1月5日東京ドーム大会でIWGP世界ヘビー級王座に挑戦するウィル・オスプレイ(28)は、現段階で予定通り参戦に支障がない見込みであることが分かった。新型コロナウイルスの変異株「オミク...
-
【新日本】タイチがTAKAみちのく〝身勝手〟復帰に激怒「どっかの都議とやってることは一緒」
新日本プロレスのIWGPタッグ王者・タイチ(41)が、かつての盟友を断罪した。ザック・セイバーJr.(34)との王者組で優勝を狙う「ワールドタッグリーグ」(14日、東京・後楽園ホールで開幕)で、鈴木み...
-
【ドラゴンゲート】T―Hawk 王者YAMATO倒して革命起こす!
ドラゴンゲートのT―Hawk(27)が6日、「オープン・ザ・ドリームゲート」王者のYAMATO(35)撃破に懸ける思いを語った。年間最大興行となる23日の神戸ワールド記念ホール大会で、YAMATOに挑...
-
【FMW】ドラゲー鷹木が2度目の電流爆破戦「甲府で大仁田を葬り去る」
超戦闘プロレスFMWは7日、都内で甲府大会(29日=アイメッセ山梨)の会見を開いた。この席で邪道・大仁田厚(59)がドラゴンゲートの鷹木信悟(34)と電流爆破デスマッチで対戦することが決まった。会見で...
-
【新日本】洋央紀 V1戦へ好調をアピール
2月1日の新日本・札幌大会でV1戦を控えるNEVER無差別級王者の後藤洋央紀(40)は、28日の秋田大会・6人タッグ戦で挑戦者の鷹木信悟(37)と激突。鷹木に牛殺しを決めると、最後はBUSHIをGTR...
-
【新日本】鷹木信悟がNEVER王者鈴木みのるに挑戦表明
新日本プロレス18日の両国国技館大会で、鷹木信悟(37)がNEVER無差別級王者・鈴木みのる(52)への挑戦を表明した。8月29日明治神宮野球場でみのるにベルトを奪われた鷹木は、G1公式戦(16日、両...
-
新日本、雪の札幌全カード決定!オカダ・カズチカがタイチと一騎討ち
新日本プロレスは1月8日、『THENEWBEGINNINGinSAPPORO~雪の札幌2連戦~』2.1、2.2北海道・北海きたえーる大会の全カードを発表した。札幌2連戦は、1月6日の東京・大田区総合体...
-
新日本、棚橋ら出場予定のアメリカ遠征中止!東京女子&DDTも
アメリカ国内での新型コロナウイルス感染拡大により、WWEが『レッスルマニア』を無観客試合にしたことにより、慣例となっていた他団体によるレッスルマニアウィークを利用した大会も、中止に追い込まれている。プ...
-
【新日本】飯伏が体調不良により、19日の龍ケ崎大会も欠場
新日本プロレスは17日、飯伏幸太(39)が体調不良のため、大事をとって19日の茨城・龍ケ崎市総合体育館「たつのこアリーナ」大会大会を欠場すると発表した。なお、PCR検査を行ったところ、結果は陰性だった...
-
【後楽園・還暦祭】メインは棚橋弘至、宮原健斗とSANADA、ジェイク・リーが〝越境タッグ〟で激突
東京・後楽園ホール60周年を記念して初開催するプロレス興行「還暦祭」(4月15、16日)2日目の全カードが17日に発表され、メインでは新日本プロレスの棚橋弘至と全日本プロレスの3冠ヘビー級王者・宮原健...
-
新日本2.20札幌でIWGP世界王者のオカダ・カズチカに内藤哲也が挑戦!「50周年に相応しいカード」
新日本プロレスは18日、『新春黄金シリーズ』2.20北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる大会の対戦カードを発表した。メインイベントでは、IWGP世界ヘビー級王者、オカダ・カズチカに内藤哲也が...
-
プロレス大賞・技能賞オーカーンが東スポ社長室を襲撃! MVPトロフィー強奪未遂
前代未聞の授賞式だ!東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」で技能賞に輝いたのが新日本プロレスのグレート―O―カーンだ。プロレス大賞初受賞となったオーカーンは、何と表彰を待ちきれずに東京・江...
-
【新日本・NJC】鷹木信悟 石井智宏との激戦制し2回戦へ「一番じゃなきゃ、ダメなんです!」
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」1回戦が7日の大田区総合体育館大会で行われ、前年度準優勝の鷹木信悟(39)が石井智宏(46)を下し、優勝に向けて好発進した。試合は武骨なぶつかり合いとなった。龍...
-
【新日本・NJC】ヒロム EVIL撃破で鷹木との準々決勝へ「優勝して挑戦するのはIWGPジュニアヘビー」
新日本プロレス18日後楽園大会で「NEWJAPANCUP」3回戦が行われ、高橋ヒロム(32)がNEVER無差別級王者EVILを撃破し、準々決勝に進出した。かつて「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」...
-
【新日本・NJC】ザックが超絶技巧で前年度覇者オスプレイ撃破「2回目の優勝を果たしてベルトもいただく」
新日本プロレス20日長岡大会で「NEWJAPANCUP」準々決勝が行われ、ザック・セイバーJr.(34)が前年度覇者ウィル・オスプレイ(28)を撃破し4強入りを果たした。英国時代から激闘を繰り広げてき...
-
内藤哲也、新日本プロレス初の六本木ヒルズ大会で躍動「来年もここで開催されることを信じて」
◆新日本プロレス「G1SPECIALin六本木ヒルズ」大会(20日、東京・六本木ヒルズアリーナ、観衆613人札止め)新日本プロレス初の東京・六本木ヒルズを舞台にした大会が行われた。メインイベントの8人...
-
KENTA、自伝の宣伝続けた報道陣に贈る手紙読み上げ「結局、何が言いたいかと言うと、自伝買え!ってこと」
◆新日本プロレス「G1CLIMAX32」大会▽タッグマッチ20分1本勝負〇エル・ファンタズモ、KENTA(8分39秒首固め)高橋ヒロム、鷹木信悟●(18日、東京・日本武道館第5試合のタッグマッチに出場...
-
新日本一夜復活のG.B.Hと対戦したロスインゴのUSヘビー級王者SANADA「越中詩郎、ありっすね!」
新日本プロレスは1日、東京・日本武道館で旗揚げ50周年を記念した『旗揚げ記念日』を開催した。大会のオープニングでは、新日本往年の名物リングアナ、田中ケロの名調子に乗って、井上亘、獣神サンダー・ライガー...
-
後楽園・還暦祭で新日本と全日本が交流戦!諏訪魔「思い入れと思い入れのぶつかり合いになる」
新日本プロレスと全日本プロレスの老舗2団体が〝プロレス・格闘技の聖地〟で邂逅(かいこう)する。東京・文京区の後楽園ホールが60周年を記念して初開催するプロレス興行「還暦祭」(4月15、16日)2日日の...
-
【新日本】オカダが前哨戦11戦連続で勝ち星なしも強気「タイトルマッチですべてを持っていこうかな」
新日本プロレス16日の後楽園ホール大会で、IWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカ(34)が次期挑戦者の内藤哲也(39)との前哨戦で勝利を逃すも強気の姿勢を見せた。オカダは20日札幌大会で内藤とのV...
-
【新日本】内藤がIWGP世界王者・オカダとの前哨戦13戦全勝で終える「大事なのはここから」
新日本プロレス19日の札幌大会で、IWGP世界ヘビー級王座次期挑戦者の内藤哲也(39)が現王者オカダ・カズチカ(34)との前哨戦でベルト取りに大きく弾みをつけた。内藤は20日札幌大会でオカダに挑戦する...
-
新日本KOPWルールを巡り鷹木信悟とタイチが口論を展開!「プロレスの幅を見せる」
新日本プロレスでは、『DOMINION6.12inOSAKA-JOHALL』6.12大阪・大阪城ホール大会で行われる『KOPW2022』争奪戦、保持者の鷹木信悟にタイチが挑戦することが決まっているが、...
-
オカダ・カズチカとウィル・オスプレイがG1決勝進出 元師弟対決が実現…新日・武道館大会全成績
◆新日本プロレス「G1CLIMAX32」大会(17日、東京・日本武道館、観衆3179人)真夏の最強決定戦「G1」の各ブロック1位通過者による準決勝で、Dブロック首位のウィル・オスプレイがCブロック首位...
-
【新日本】SANADA 棚橋とのUS王座戦へ「ちょっくらチャンピオンになってきます」
新日本プロレス21日の後楽園ホール大会で、SANADA(33)が棚橋弘至(45)の保持するIWGP・USヘビー級王座奪取へ弾みをつけた。SANADAは2月19日札幌大会で王座挑戦を控える。この日は内藤...
-
【新日本】IWGP世界王者オカダ 2年ぶりの内藤との王座戦へ「何回食べても楽しませてくれるんじゃないか」
新日本プロレス「新春黄金シリーズ」が20日の後楽園大会で開幕。IWGP世界ヘビー級王者オカダ・カズチカ(34)が次期挑戦者の内藤哲也(39)と火花を散らした。オカダはシリーズ最終戦の2月20日札幌大会...