「山梨」のニュース (773件)
-
【天空の温泉ヴィラ紬 河口湖】1周年記念!8月の予約限定で山梨県産ハーフワインをプレゼント
東京都心からわずか90分。富士山と河口湖を望む絶景とプライベート空間で非日常のひとときを楽しめる「天空の温泉ヴィラ紬河口湖」が、2025年8月にオープン1周年を迎えます。これを記念して、2025年7月...
-
八ヶ岳の自然と絶景を巡る旅へ!「リゾートビューふるさと」の車両で運行される臨時快速・リゾートビュー八ヶ岳 で楽しむ特別な鉄道旅
雄大な八ヶ岳の自然が広がる八ヶ岳南麓は、夏から秋にかけて多くの人々を魅了する人気の観光地です。この地域の魅力を鉄道で満喫できるのが、2025年8月17日に運行される臨時快速列車「リゾートビュー八ヶ岳」...
-
「COOL JAPAN AWARD 2025」受賞対象46件が決定 インバウンド部門には15件が選出
一般社団法人クールジャパン協議会は8月1日、「COOLJAPANAWARD2025」の受賞対象46件を発表しました。表彰式は、9月3日に大阪・関西万博にて開催される予定です。関連記事:50兆円市場に挑...
-
星野リゾート「界」が草津温泉に初進出、2026年春開業! 温泉街へ“秘密のトンネル”で直結、どんな施設?予約はいつから?
あの星野リゾートが、ついに日本三名泉の一つ、群馬県の草津温泉へ進出します。星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」の24施設目となる「界草津」が、2026年春に開業することが発表されました。草津白根山を望...
-
【千葉県・佐倉天然温泉 澄流 -すみれ-】入浴回数券や全国のご当地グルメが入った夏の福袋が登場!
千葉県佐倉市にある日帰り温泉「佐倉天然温泉澄流-すみれ-」では、澄流のお得な入浴回数券や岩盤浴券とロゴ入りタオルに加え、全国から厳選して取りそろえたご当地グルメ12品が入った「澄流の夏の福袋12,50...
-
【旅写真大募集】Web個展のチャンスも!第一回 「#旅心フォトコンテスト by TABIZINE」
TABIZINE(タビジン)では、写真家の花井亨さんをゲスト審査員に迎え、今年第一回目となる「#旅心フォトコンテスト」を開催します。応募は2025年7月22日(火)~8月31日(日)まで、SNS投稿に...
-
マリオット・インターナショナルが山梨県甲州市に進出! シャトー勝沼の敷地内に新ホテルを建設、2028年春の開業を目指す
ワイナリーのぶどう畑イメージ(画像:Pixta)世界最大級のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」のブランドホテルが、甲州市勝沼町「シャトー勝沼」の敷地内・ぶどう畑の跡地に建設されることがわ...
-
7月から特急「ふじかわ」号の運行30周年記念キャンペーンがスタート! JR東海
JR東海は特急「ふじかわ」号が2025年10月に運行30周年を迎えることを記念し、7月から12月末まで「特急『ふじかわ』号30周年記念キャンペーン」を実施します。今回のキャンペーンでは、JR東海静岡支...
-
【入場無料】「大江戸ビール祭り 2025 夏」町田で開催!全国のクラフトビールとグルメが集結
芝生の上で飲むビールがおいしい季節が到来!小田急線・町田駅から徒歩約6分のイベント広場、町田シバヒロにて「大江戸ビール祭り2025夏」が2025年7月30日(水)〜8月11日(月・祝)に開催されます。...
-
「東日本のんびり旅パス」発売開始、どんなきっぷ? 「青春18きっぷ」とは何が違い どちらが良いの?
JR東日本が、2025年7月から新たに「東日本のんびり旅パス」の発売を開始しました。東日本のんびり旅パスは、土休日を含む連続する3日間、JR東日本エリア内の普通・快速列車の普通車自由席とBRTが乗り降...
-
ワインが愉しいリゾナーレ八ヶ岳と 清里の気持ちのいいスポットを紹介! 小海線の観光列車でいく大人のためのツアー体験② (山梨県 北杜市)
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳雪が残る3月に、「小海線観光列車『HIGHRAIL1375』で行くグルメ・ワイン・美術館で過ごす大人の休日」という、小海線の観光列車に乗ってワインや沿線観光を楽しみ、リゾナ...
-
地方機関2本部・10支社をエリア単位の36事業本部に改組 JR東日本が来年7月に大規模機構改革(首都圏・東北圏など)
2027年の会社発足40周年の節目を前に大規模機構改革に乗り出すJR東日本=イメージ=日本の鉄道界で長く続いてきた、本社、支社、現場のピラミッド構造が大きく変わる。JR東日本は2026年7月1日、全社...
-
天空に最も近いJR小海線の人気観光列車「HIGH RAIL 1375」に乗り グルメ・ワイン・美術館で過ごす大人のツアー体験 ①
山梨県北杜市の小淵沢・清里エリアは、首都圏からわずか2時間ですが、そこは八ヶ岳連峰の雄大な自然に抱かれ、日常の喧騒を忘れさせてくれる別世界が広がります。天空に最も近いJR小海線を走る特別な列車「HIG...
-
【愛犬と一緒に泊まれる!】八ヶ岳の麓にログハウス型貸別荘 「Fils Cottage Yatsugatake」オープン
八ヶ岳の麓でワンコと一緒に泊まれる貸別荘「FilsCottageYatsugatake」が2025年5月23日(金)にオープンします。八ヶ岳南麓エリアは、自然の美しさと都会の便利さを兼ね備えた人気のエ...
-
「2025富士芝桜まつり」は芝桜だけじゃない!「ピーターラビット イングリッシュガーデン」やご当地グルメ、河口湖遊覧もレポート!
(画像:富士急行)4月12日から開催している「2025富士芝桜まつり」。美しい芝桜の絨毯と富士山、それらを引き立てるフォトスポットの数々が話題ですが、イベントの魅力は芝桜だけではありません。今回は、富...
-
富士山麓電気鉄道、JR東日本の205系を6両譲受
山梨県の富士山麓電気鉄道は4日、JR東日本から205系車両を譲受したと発表しました。205系は201系の後継として、国鉄時代の1985年に登場した通勤型電車。最初は山手線用として製造され、後に埼京線、...
-
【古民家をリノベした薪火イタリア料理店・自在堂】火の揺らぎに包まれる新たな食体験|長野県佐久穂町
長野県南佐久郡に位置する、八ヶ岳や秩父山系に囲まれた自然豊かな佐久穂(さくほ)町に、古民家を改装した薪火(まきび)イタリア料理レストラン「自在堂(じざいどう)」が2025年4月12日(土)にオープンし...
-
【入場無料】全国のクラフトビールと海外ビールが集合!「大江戸ビール祭り2025春」中野で開催
JR中野駅から徒歩約5分の「中野四季の森公園イベントエリア」に、全国のクラフトビールと海外ビールが一堂に集う、都市型ビアフェス「大江戸ビール祭り2025春」が2025年5月21日(水)~6月1日(日)...
-
小淵沢エリアでキースへリング美術の鑑賞や ワイナリー訪問! 小海線の観光列車&グルメ・ワイン・美術館で過ごす大人のツアー体験③
今回は「小海線観光列車『HIGHRAIL1375』で行くグルメ・ワイン・美術館で過ごす大人の休日」という人気観光列車を利用したプレスツアー体験記の第3弾として、ツアーで訪れた、森に佇むアートの聖地「中...
-
【入場無料!けやきひろば春のビール祭り】300種類以上の国内外クラフトビールが登場
さいたま新都心けやきひろばでは、日本最大級のクラフトビールの祭典「けやきひろば春のビール祭り」を2025年5月28日(水)~6月1日(日)の5日間、さいたま新都心けやきひろばにて開催。同イベントでは、...
-
【山梨県 ふじ・ふもとの森温泉】焚き火を囲む特別時間!サウナと温泉露天風呂でリラックス
山梨県富士河口湖町にある「ふじ・ふもとの森温泉」がリニューアル。庭付きトレーラーハウス一棟貸切施設に新たなサービスを取り入れ、これまで以上に豊かで癒やしの時間を過ごせる施設へと進化しました。都会の喧騒...
-
JR東海、超電導リニアの「新たな試験車」投入へ 車体表面にリブレットフィルム適用
山梨県都留市の実験線で走るL0系改良型試験車(2020年10月撮影)JR東海は20日、超電導リニアの「新たな試験車」を山梨リニア実験線へ投入すると発表しました。同社は2013年からL0系車両、2020...
-
ヴィラ&貸別荘ランキング「BEST OF VILLA」発表! 1位は琵琶湖まで10分のサウナ付き施設
日本一の民泊を決めるコンテスト「BESTOFMINPAKU2025(ベストオブミンパク2025)」は、2月10日(月)に貸別荘部門「BESTOFVILLA(ベストオブヴィラ)」のランキングを発表。1位...
-
【ニフティ温泉ランキング・お湯がいい部門 全国1位】「竜王ラドン温泉 湯~とぴあ」受賞記念キャンペーン開催中
「ニフティ温泉」では、約18,000件の掲載施設の中からユーザーの投票をもとに、お風呂が開放的・お湯がいいなど「お風呂が評価されている温泉・スーパー銭湯ランキング」の第2弾を2025年1月23日に発表...
-
【ニフティ温泉ランキング「お湯がいい部門」全国1位】山梨県「竜王ラドン温泉 湯ーとぴあ」ってどんな温泉?
全国17,000以上の施設の中から選ばれる「ニフティ温泉ランキング2024」で、2024年に続き「お湯がいい部門全国第1位」を受賞した、山梨県甲斐市にある「竜王ラドン温泉湯ーとぴあ」。化粧品大手からも...
-
山梨に“サウナ×ログハウスの新感覚リゾート”誕生! 1日2組限定の癒やし空間
サウナ×ログハウスの新感覚リゾート“AlminBase(アルミンベース)”が、12月から、山梨・南アルプス市にオープン。「リゾートグランピングドットコム」では、同施設の予約を受付中だ。■2種類の宿泊棟...
-
中央線特急「あずさ」「かいじ」 一部を東京駅まで区間延長、編成両数の増、平日夜東京着の臨時列車運行 2025年3月のダイヤ改定
JR東日本が2025年3月に実施するダイヤ改定を発表。中央線特急の「あずさ」「かいじ」の一部列車の、が東京駅まで区間延などが発表されました。(写真:IK/PIXTA)一部の特急「あずさ」「かいじ」が、...
-
山梨県、「(仮称)富士トラム」構想を発表 レールなし、ゴムタイヤで走行する新交通システム
走行時の車両写真(山梨県提供)山梨県は18日、これまで議論を続けてきた次世代型路面電車(LRT)を使った「富士山登山鉄道構想」における鉄軌道を断念し、レール不要のゴムタイヤ式の新交通システム「(仮称)...
-
山梨に“富士山を望む高級貸別荘”オープンへ! ペットと泊まれる4LDKの広々空間
富士山を望む1棟貸別荘“スイートヴィラ忍野Mt.FUJI”が、11月30日(土)から、山梨・忍野村にオープン。リソルステイの公式サイトでは、11月11日(月)より、宿泊予約の受付を開始した。■最大7人...
-
【入場無料の青の世界!現地ルポ】クリスマス後もイルミネーションを楽しめる|八芳園「TOKYO BLUE GARDEN 2024-2025」
冬といえば、イルミネーションがきれいな季節!クリスマスが終わっても美しい景色が楽しめる場所が東京の白金台にありました。その場所は、八芳園。江戸時代から400年続く日本庭園が見所で、そちらを青に染める冬...