「オーストラリア」のニュース (704件)
-
6年生の半数、50メートル泳げず=コロナ禍で習う機会激減―豪
【シドニー時事】オーストラリアの小学6年生の約半数は、50メートルを泳ぎ切ることができない―。水泳が...
-
豪保守野党、親イスラエル鮮明に=政権取ればガザ支援停止
【シドニー時事】オーストラリアの保守系最大野党・自由党のダットン党首は20日、5月に見込まれる次期総...
-
豪弁護士手配で中国に懸念伝達=ウォン外相「主権侵害に反対」
【シドニー時事】オーストラリアのウォン外相は18日の記者会見で、豪州に逃れた香港民主活動家で豪国籍弁...
-
カナダと豪州、北極圏の安全保障で協力 レーダーシステムを共同で建設へ
(CNN) カナダとオーストラリアが北極圏で新たな軍事レーダーシステムを共同で建設する計画が明らかに...
-
カナダ、豪と北極レーダー開発=対米摩擦で協力多角化
【シドニー時事】カナダ、オーストラリア両政府は豪時間19日(日本時間同)、北極圏でカナダ軍が運用する...
-
ビーチを覆いつくす“謎の泡” 目のかゆみ・呼吸困難などの人的被害も…大量発生した藻類が波で分解され発生か オーストラリア
オーストラリアの海岸で大量の“謎の泡”が発生し、現地メディアによると目のかゆみや呼吸困難などの人的被...
-
【何が】ビーチで“謎の泡”大量発生…サーファーら100人超が目のかゆみや呼吸困難などの症状 サイクロンが影響か オーストラリア
砂浜に打ち寄せるクリーム状の波、オーストラリアの海岸で発生した“謎の泡”です。魚だけでなく人にも被害...
-
豪州で香港民主派情報求める手紙 複数住所に送付、懸賞金の記載も
【香港共同】香港警察が指名手配した民主活動家、任建峰氏の情報提供を求める匿名の手紙が、オーストラリア...
-
豪野党、市民権剥奪巡り改憲案検討=次期選挙で争点化、与党は一蹴
【シドニー時事】オーストラリアの最大野党・自由党のダットン党首は18日、罪を犯した移民らの市民権を剥...
-
長年行方不明だったクリムトの肖像画お披露目、「アフリカの王子」描く
(CNN) オーストリアの著名画家グスタフ・クリムトが手掛け、1930年代から行方不明と考えられてい...
-
オーストリアで開催・ローラーダービーワールドカップ日本代表NINJA NATTAN参加資金集め
2025年7月3日から、オーストリア・インスブルックで開催される『ローラーダービーワールドカップ2025』に、日本代表選手として選ばれたNINJANATTAN、SailorBoom、BADBADTZ-...
-
台南産サバヒーの加工商品、豪に出荷 市場定着に期待
(台南中央社)南部・台南市の水産加工業者が製造したサバヒーの加工商品が19日、初めてオーストラリアに向けて出荷された。記念式典に出席した黄偉哲(こういてつ)台南市長は、市場定着に期待を寄せた。出荷され...
-
豪ドル/円、どの時間がいちばん動く?
今日のレンジ予測[本日のドル/円]↑上値メドは152.50円↓下値メドは151.30円日米貿易:日本は(防衛予算増加と引き換えに)トランプ政権と貿易協定を結ぶ可能性高い日銀:為替の物価への影響は以前よ...
-
台湾・基隆沖に200頭超のイルカ 「最近10年で最大の群れ」
(基隆中央社)北部・基隆沖で2月28日、200頭超のイルカの群れが出現した。目撃した釣り船の船長、項彦豪さんは、最近10年で見た中で最大の群れだと話している。項さんによると、十数人の釣り客を乗せて.....
-
訪日タイ人、2月単月で最高 11万6800人
日本政府観光局(JNTO)が19日発表した訪日外客数(推計値)によると、2025年2月に日本を訪れたタイ人旅行者は、前年同月比15.1%増の11万6800人。2月として過去最高を記録した。国別では6位...
-
日本時代建設の宿舎群を修繕へ 文化観光の拠点化に期待/台湾・彰化
(彰化中央社)中部・彰化県彰化市で13日、日本統治時代に建設された宿舎群の修繕工事の起工式が行われた。王恵美(おうけいび)彰化県長は、完成後に活性化を進め、文化観光のホットスポットにしたいと期待を寄せ...
-
ホワイトロータス効果 タイの話題がネット上で100万回超
タイ出身BLACKPINKリサが出演する、タイ・サムイ島を舞台にした米ドラマシリーズ『ザ・ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテルシーズン3』の放送開始から約1カ月。ソーシャルメディアのタイの...
-
林佳竜外相、中国を非難 アルバニア決議を再び曲解 「台湾に対する法律戦」
(台北中央社)中国の王毅外相は7日、北京で開いた記者会見で1971年の国連総会で採択された国連における中国代表権を定める「アルバニア決議」(国連総会2758号決議)について、「台湾を含む中国全体の国連...
-
負けてもゾンビのように這い上がる。投資界の「逆神」・岐阜暴威さんインタビュー[前編]
プロフィール岐阜暴威(ぎふぼうい)さんアラフォーの専業投資家&YouTuber。ジェイコム株の大量誤発注事件をきっかけに投資の世界へ足を踏み入れる。これまでの入金金額は5,000万円近くに上るが、トー...
-
ドル/円急落149円台へ!トランプ大統領が日本を名指しで批判
今日のレンジ予測[本日のドル/円]↑上値メドは150.95円↓下値メドは148.75円イタリア:メローニ・イタリア首相がトランプ政権とEUとの交渉役として存在増す日銀:国内インフレにアップサイドリスク...
-
「紅い服の少女」製作陣が手掛ける新作ホラー映画、ティザー予告解禁/台湾
(台北中央社)台湾の都市伝説を題材にしてヒットした映画「紅い服の少女」(紅衣小女孩)の製作会社が手掛ける新作ホラー映画「山忌黄衣小飛俠」(TheYellowTaboo)が台湾で6月6日に公開される。テ...
-
台湾の経済自由度、3年連続で世界4位 米シンクタンク発表 司法や財政で高評価
(台北中央社)米シンクタンク、ヘリテージ財団が4日までに発表した2025年版の「経済自由度指数」で、台湾は3年連続で4位となった。「司法の効率性」や「財政の健全さ」などの指標で高い評価を得た。指数の発...
-
台湾の海底ケーブル断線 EUが注視 インフラ破壊行為を非難
(ブリュッセル中央社)南部・台南沖で中国籍の乗組員8人が乗った貨物船が台湾本島と離島の澎湖を結ぶ海底ケーブルを断線させたとみられる事件で、欧州連合(EU)の報道官は2月28日、匿名で中央社の取材に応じ...
-
台湾プロ・味全ドラゴンズ、日本ハムと練習試合 沖縄で 訪日して応援のファンも
(台北中央社)台湾プロ野球・味全ドラゴンズは24日、北海道日本ハムファイターズと練習試合を行った。日本ハムのキャンプ地、沖縄県名護市で開催された。味全によれば、台湾から応援に駆け付けた熱心なファンもい...
-
WBC予選 台湾、ニカラグアに完封負け あすスペインと出場枠争う
(台北中央社)来年3月に行われる野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の予選・台湾ラウンドが23日、台北市の台北ドームで行われ、台湾はニカラグアに0-6で完封負けを喫した。1勝2敗の台湾は...
-
2025年1月の訪日タイ人9.6万人 国別7位
日本政府観光局(JNTO)が19日発表した訪日外客数(推計値)によると、2025年1月に日本を訪れたタイ人旅行者は9万6800人で、前年同月比6.9%増加した。国別では7位。JINTOによると、タイは...
-
WBC予選の台湾代表メンバーが確定 呉念庭、孫易磊、高橋翔聖ら選出 21日開幕
(台北中央社)野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)予選に出場する台湾代表メンバーが15日、発表された。元西武で現在は台湾プロ野球、台鋼ホークスの呉念庭内野手や日本ハムの孫易磊(スン・イー...
-
エアアジアX、2024年第4四半期および通年の営業統計を発表
2025年2月13日、エアアジアXは、2024年第4四半期と通年の営業統計を発表した。2024年通期の提供座席数は前年比35%増の480万席に達し、400万人以上の乗客を輸送。搭乗率は83%と堅調だっ...
-
タイの「英語力」は低い?世界116カ国中106位
世界最大級の英語語学学校EFエデュケーション・ファーストによると、タイの英語力は世界116カ国中106位で、「非常に低い」レベルにあることが分かった。カオソッドの報道によると、EFエデュケーション・フ...
-
台湾の清廉度、過去最高タイ 世界25位
(台北中央社)世界の汚職・腐敗防止活動に取り組む非政府組織(NGO)「トランスペアレンシー・インターナショナル」(TI、本部ベルリン)が11日発表した2024年度の腐敗認識指数(CPI)で、台湾は67...