「オーストラリア」のニュース (720件)
-
NEW
郵便配達員の小さな親切に称賛の声、防犯カメラに洗濯物取り込む姿映る 豪
豪ブリスベン(CNN) 一人の郵便配達員が、並外れた行動に出た「ヒーロー」として称賛を浴びている。も...
-
豪とイスラエル、ビザ取り消しで応酬=パレスチナ国家承認巡り対立
【シドニー時事】オーストラリアとイスラエルが互いに相手国の公人のビザを取り消す応酬を繰り広げている。...
-
豪当局、グーグルに罰金53億円=携帯電話で検索設定独占
【シドニー時事】オーストラリアの競争・消費者委員会(ACCC)は18日、米IT大手のグーグルが豪州の...
-
元香港議員、豪で難民認定=懸賞金対象の民主派
【シドニー時事】香港立法会(議会)の元民主派議員でオーストラリアに逃れた許智峯氏は、自身のSNSで、...
-
広島の小倉さん、豪で核廃絶訴え
1945年8月に広島に投下された原爆で被爆した小倉桂子さん(88)が16日、オーストラリア最大都市シ...
-
パキスタン豪雨災害、死者340人超に
パキスタンの北部地域を襲ったモンスーン期の豪雨による死者が、発生から48時間で340人を超えた。地元...
-
パキスタン豪雨災害、死者340人超に=道路寸断で救助難航
【ニューデリー時事】パキスタンの北部地域を襲ったモンスーン期の豪雨による死者が、発生から48時間で3...
-
台湾株、加権指数が終値の史上最高値を更新
(台北中央社)18日の台湾株式市場は、加権指数の終値が史上最高値を更新した。終値は前営業日比148.04ポイント(0.61%)高の2万4482.52だった。(呉家豪/編集:名切千絵)
-
TikTok、2024年の売上高は前年比43%増の3.4兆円 英国・豪州で急成長
英BusinessofAppsが発表した「TikTokAppReport」によると、ショート動画アプリ「TikTok(ティックトック)」は2024年、売上高が前年比42.8%増の230億ドル(約3兆4...
-
NEW
エヌビディア、フアンCEOが今年3度目の台湾訪問 TSMCと新製品巡り協議へ
(台北中央社)米半導体大手エヌビディアのジェンスン・フアン(黄仁勲)最高経営責任者(CEO)が22日午前、台湾を訪問した。台北松山空港で報道陣の取材に応じたフアン氏は、半導体受託製造世界最大手、台湾積...
-
バンコクが「Z世代にとって最高の都市」に
英雑誌タイムアウトが13日に公開した2025年調査によると、タイのバンコクが「Z世代にとって世界で最も住みやすい都市」に選ばれた。マティチョンの報道によると、同誌は30歳未満の地元住民と専門家1万85...
-
頼総統、自民青年局メンバーらと面会 半導体などで相互利益創出に期待/台湾
(台北中央社)頼清徳(らいせいとく)総統は18日、訪台中の自民党青年局海外研修団のメンバーらと面会し、台日が連携して地域情勢を安定させることや、半導体やAI(人工知能)などの分野での協力をさらに深め、...
-
タイの夫婦は世界で最も浮気する?
2024年の調査によると、タイの夫婦は世界で最も浮気率が高く、アジアから唯一、トップ20カ国にランクインした。カオソッドの報道によると、性的健康に関する情報サイト「Bedbilble」とデータ統計サイ...
-
タイは「2024年世界で最も楽しい国」3位、アジアで唯一
米雑誌USニュース&ワールドレポートによると、タイは2024年の「世界で最も楽しい国(MostFunCountryintheWorld)」3位にランクインした。アジアから唯一、トップ10入りした。豊か...
-
台湾人日本兵らの証言集めたドキュメンタリー テレビで放送へ
(台北中央社)台湾人日本兵とその家族、華僑とその子孫らに焦点を当てたドキュメンタリー映画「島から島へ」(由島至島)が、14、21両日に公共テレビ(公視、PTS)で前後編として放送される。マレーシア出身...
-
台湾文化PRイベント「We TAIWAN」で「原住民の夜」 マオリ族との交流も
(大阪中央社)大阪市内で台湾文化をPRするイベント「WeTAIWAN」で8日、台湾原住民(先住民)族のパフォーマンス集団「ナルワンダンス団」によるプログラム「原住民の夜」が開かれ、ニュージーランドのマ...
-
2025年の世界で最も早起きする国トップ10は?
統計サイト「ワールド・ポピュレーション・ビュー」は、睡眠アプリ「SleepCycle」の利用者データに基づいた「2025年に世界で最も早起きの国トップ10」を公表した。カオソッドの報道によると、世界の...
-
2025年6月の訪タイ外国人旅行者15.2%減
タイ観光スポーツ省の統計によると、2025年6月にタイへ入国した外国人は232万2772人で、前年同月比15.2%減少した。日本人は同6.8%減の6万4989人。2025年1~6月では、前年同期比4....
-
サイゼリヤ、中国で営業利益が日本国内の3倍 10年以内に千店舗計画も
中国で「薩莉亜(サーリーヤー)」と呼ばれるイタリア料理のレストランチェーンが、日本企業のサイゼリヤであることを知る人は少ない。また、サイゼリヤが中国で500店舗を展開し、年間営業利益は60億円と日本国...
-
台湾、キューバ破り白星発進 U12野球W杯
(台北中央社)野球のU12(12歳以下)ワールドカップ(W杯)は25日、南部・台南市で開幕し、台湾はキューバに6-3で快勝し好スタートを切った。先発した鍾定栩が3回1失点7奪三振で勝利に貢献した。大会...
-
台湾、2位を維持 トップは日本 男子野球世界ランキング
(台北中央社)世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が23日に発表した最新の男子野球世界ランキングで、日本は1位、台湾は2位でトップ2の順位に変動はなかった。米国は3位、韓国は4位となり、昨年12月31...
-
全長約1万500キロの海底ケーブル運用開始 アジアの通信強化/台湾
(台北中央社)台湾の通信大手、中華電信は18日、アジア各国の通信会社と共同で敷設した光海底ケーブル「SoutheastAsia-JapanCable2」(SJC2)が完成し、運用を開始したと発表した。...
-
米国、タイを低リスクの渡航先に格上げ 日本、豪と同等
タイ観光スポーツ省は、米国務省が9日発表した最新の渡航アドバイザリーで、タイを「レベル1:通常の注意を払うべき目的地」に分類したと発表した。レベル1は、「最も安全な国」とされ、最上級の格付け。日本、オ...
-
「低予算で行きたい海外」タイが5位に
阪急交通社が実施した、低予算のときに行きたい海外旅行先に関するアンケート調査によると、台湾が27.6%で1位に輝いた。タイは5位にランクインした。同社によると、1位:台湾(27.6%)、2位:韓国(2...
-
台北、世界14位の優れた留学先に QSベスト学生都市ランキング/台湾
(ロンドン中央社)英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)が15日に発表した、世界各地の都市を留学の観点から評価する「ベスト学生都市ランキング」で、台北が14位に入った。前回から順位を12上げ...
-
台湾のアイドルグループ「F4」が12年ぶり再集結 メイデイのライブで2曲披露
(台北中央社)かつて一世を風靡(ふうび)した4人組男性アイドルグループ「F4」のメンバーが12日、台北ドームで開かれた人気ロックバンド「メイデイ」(五月天)のコンサートに登場し、12年ぶりに4人そろっ...
-
予備兵が臨戦訓練に参加 中国特殊工作員の襲撃に対処/台湾
(桃園中央社)定例軍事演習「漢光41号」実動演習は3日目の11日、北部・桃園市内で、予備兵が参加した臨戦訓練が行われた。中国の特殊工作員を想定した敵対勢力の襲撃に対処し、兵たん拠点の防衛を図った。これ...
-
俳優のダレン・ワン容疑者を起訴=新北地検 兵役逃れ 他の芸能人や仲介役も/台湾
(新北中央社)台湾新北地方検察署(地検)は16日、不法に兵役を逃れた俳優のダレン・ワン(王大陸)容疑者やシンガーソングライターのナイン・チェン(陳零九、本名陳志豪)容疑者ら兵役年齢の男24人と仲介役4...
-
台湾プロ野球オールスター戦、2試合に8万人が来場へ 過去最多 追加分も完売
(台北中央社)7月19、20両日に台北ドームで行われる台湾プロ野球オールスター戦で、当初発売された観戦チケットの完売を受けて販売された追加分も1日に売り切れた。過去最多だった昨年の6万2354人(台北...
-
「We TAIWAN」、「色彩の融合」テーマに展示 芸術界の巨匠の世界に観客誘う
(台北中央社)文化部(文化省)が大阪・関西万博に合わせて8月に大阪市内の4カ所で開催する台湾文化PRイベント「WeTAIWAN」の「VS.」会場では、「色彩の融合」をテーマにした展示を行う。展示の一つ...