「安全保障」のニュース (318件)
-
日本の専門家、中国の「超限戦」への警戒促す=台北で安全保障シンポジウム/台湾
(台北中央社)国内外の政治家や専門家が安全保障について話し合う「2025台北安全対話」が8日、台北市内で開かれた。元海上自衛隊下関基地隊司令の佐々木孝博氏は、中国は目的達成のためには手段を選ばない「超...
-
ボルトン元米大統領補佐官を起訴、機密文書の違法な取り扱いの疑い
(CNN) 米メリーランド州の連邦大陪審は16日、トランプ大統領の元補佐官(国家安全保障問題担当)で...
-
米国防次官補候補が台湾の防衛費増を支持 顧国防相、GDP比5%の達成に意欲
(台北中央社)トランプ米大統領が国防次官補(インド太平洋安全保障担当)に指名したジョン・ノ氏は現地時間7日、米上院軍事委員会で開かれた公聴会で、トランプ政権が台湾の防衛費を国内総生産(GDP)比の10...
-
李駐日代表「台日関係ますます良好に」 高市氏の自民党総裁就任で/台湾
(東京中央社)李逸洋(りいつよう)駐日代表(大使に相当)は6日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の総裁に就任したことに関し、「台日関係はますます良好になるだろう」と述べた。東京都の紀伊国屋書店新宿...
-
自民党新総裁に高市氏 台湾の専門家、台日関係に楽観的な見方示す
(台北中央社)4日に行われた自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出された。これを受け、台湾の専門家2人が中央社の取材に応じ、いずれも台日関係について楽観的な見方を示した。政治大学(台北市)安...
-
自民新総裁に高市氏 頼清徳総統が祝福/台湾
(台北中央社)与党・民進党は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたのを受け、「心から、最も熱烈に祝福する」とする頼清徳(らいせいとく)総統兼党主席(党首)のコメントを発表した。ま...
-
中国の対台湾浸透手法を解説 台湾の裁判官、米議会と政権の合同委で報告
(ワシントン中央社)中国共産党による台湾への統一戦線工作が絶えず行われる中、台湾台北地方法院(地裁)国家安全保障専門法廷の裁判官、許凱傑氏は現地時間2日、米国の中国問題に関する連邦議会・行政府委員会(...
-
タイ、米国のオンライン詐欺対策を歓迎
米国が14日発表した、東南アジア地域のオンライン詐欺集団の取り締まり強化措置について、タイ外務省は16日、歓迎の意を示し、米国と協力する用意があると発表した。ラチャーチャート・トゥラキットの報道による...
-
上院特別委、娯楽施設法案の否決求める報告書
タイ上院は、社会的影響や経済の混乱、国家安全保障への深刻な懸念があるとして、ペートンターン政権が提出していたカジノを含む総合娯楽施設法案を否決した。現地メディアによると、上院特別委員会は4月8日から、...
-
木原前防衛相、半導体の日台協力は「中国への抑止力に」 東京でシンポジウム/台湾
(東京中央社)木原稔前防衛相は14日、東京都内で開かれた半導体分野での日台の協力をテーマにしたシンポジウムで基調講演を行い、中国に対する抑止力を構築する上で、日台が協力を強化するべきだとの考えを示した...
-
現金一律給付、特別予算案が立法院で可決 来月上旬から順次支給開始へ/台湾
(台北中央社)立法院院会(国会本会議)は17日、国民や一部外国人居住者への現金1万台湾元(約4万8800円)の一律給付を盛り込んだ特別予算案を可決した。荘翠雲(そうすいうん)財政部長(財務相)によれば...
-
米上院可決の国防権限法 台湾への軍事支援10億米ドルを維持
(ワシントン中央社)米上院が9日に可決した2026会計年度(25年10月~26年9月)の国防予算の大枠を決める国防権限法案で、台湾に対する10億米ドル(約1500億円)の軍事支援を定める条項が維持され...
-
金正恩がねらう「反米・自主」陣営で世代交代が起きる日
北朝鮮の金正恩総書記は10日、朝鮮労働党創立80周年を記念して平壌の金日成広場で行われた大規模な閲兵式で演説し、「核武力を中心とした国防力を絶えず強化し、進化させていく」と述べた。閲兵式には中国、ロシ...
-
金正恩氏、最強ICBM「火星20」満足の裏で不在の後継者候補
10月10日、北朝鮮・平壌で朝鮮労働党創建80周年を祝う大規模な軍事パレードが開催された。金正恩総書記は閲兵台で演説を行い、朝鮮人民軍の忠誠を強調した。式典には、ロシアのメドベージェフ前大統領(安全保...
-
カンボジア国境でのドローン禁止措置9/30まで延長
タイ民間航空局(CAAT)は、カンボジア国境地帯での無人航空機(ドローン)禁止措置を9月30日まで延長すると発表した。タイ政府広報局などの発表によると、国境地帯5県とその他の安全保障区域で、ドローンの...
-
「北朝鮮軍が来たせいでロシア兵が死んでいる」軍人家族が告発
ロシア・クルスク州で地雷除去作業などを行っている北朝鮮軍に対し、「彼らのせいでロシア兵が死んでいる」との声が上がっている。死亡したと見られるロシア兵の家族がSNS上で告発し、波紋を呼んでいるのだ。ロシ...
-
頼総統、トランプ氏が習氏に武力行使放棄を説得できれば「ノーベル賞は確実」/台湾
(台北中央社)頼清徳(らいせいとく)総統は7日までに米ラジオ番組のインタビューに応じ、トランプ米大統領が中国の習近平国家主席に台湾への武力行使を永久に放棄させられれば「トランプ氏は間違いなくノーベル賞...
-
国境フェンス設置、アランヤプラテートから着手 タイ軍
タイ軍は3日、カンボジア国境に設置するフェンスについて、東部サケーオ県アランヤプラテート郡の全長5.1キロメートルから着手すると明らかにした。予算は650万バーツ。カオソッドの報道によると、タイ軍本部...
-
金正恩氏、平壌総合病院の竣工式に出席 「人民愛の記念碑」と強調
北朝鮮の金正恩総書記は6日、首都・平壌に新設された「平壌総合病院」の竣工式に出席した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩氏は演説で「平壌総合病院は党の宿願の結晶であり、人民愛の記念碑だ」と述べ、医療近代化を...
-
頼清徳総統、訪台の米農務次官と面会 「台米の深い友情示した」/台湾
(台北中央社)頼清徳(らいせいとく)総統は9月30日、米農務省のルーク・リンドバーグ貿易・海外農務担当次官と台北市の総統府で面会し、リンドバーグ氏らの訪台は台湾と米国の深い友情や緊密なパートナー関係を...
-
頼総統「台湾と日本は家族のよう」 洪水被害で日本からの関心に感謝
(台北中央社)頼清徳(らいせいとく)総統は30日、台北市の総統府で、自民党の松山政司参院議員会長が率いる訪問団と面会した。台風18号により東部・花蓮県で起きた洪水被害を巡り、日本から関心が寄せられてい...
-
自民の参院議員団が台湾訪問 頼総統や蔡前総統らと面会へ 安倍元首相の銅像に献花も
(台北中央社)外交部(外務省)は28日、自民党の松山政司参院議員会長が率いる訪問団が同日から30日までの日程で台湾を訪問すると発表した。頼清徳(らいせいとく)総統らと面会する予定だとし、心から歓迎する...
-
アヌティン首相が施政方針演説、1月31日解散を明言
アヌティン・チャーンウィラクン首相兼内務大臣は29日、国会で施政方針演説を行い、カンボジア国境紛争の早期解決や、貿易戦争の解決、国民所得の増加などを主要政策に掲げた。また下院解散について、1月31日実...
-
現金一律給付 一部の外国人居住者も対象に 卓行政院長/台湾
(台北中央社)総統府は5日、国際情勢に対応するため、経済や社会、国土安全保障の強靭(きょうじん)性強化を図る特別条例の修正条文を公布した。卓栄泰(たくえいたい)行政院長(首相)は6日、来週にも特別予算...
-
日本を破ったのは「中国共産党ではない」=オブライエン米元大統領補佐官/台湾
(ワシントン中央社)オブライエン元米国家安全保障担当大統領補佐官は現地時間4日、中国が3日に抗日戦争勝利80年を記念した式典を開いたことについて、日本を打ち破ったのを祝うべきなのは台湾であり、「中国共...
-
国連総会一般討論演説4日目 ベリーズやツバルなど 台湾の参加支持表明
(ニューヨーク中央社)米ニューヨークで開かれている第80回国連総会で23日から各国首脳による一般討論演説が行われている。4日目の26日には中華民国(台湾)と外交関係を持つセントビンセント・グレナディー...
-
国交締結3カ国、台湾の国連参加支持を表明 一般討論演説2日と3日目
(ニューヨーク中央社)米ニューヨークで開かれている第80回国連総会で23日から各国首脳による一般討論演説が行われている。24日と25日には中華民国(台湾)と外交関係を持つ3カ国などが台湾海峡の情勢など...
-
「命の値段が跳ね上がり、いつでも銃殺」北朝鮮の暗部、国連も認めた
北朝鮮が韓国ドラマやK-POPなど外国文化を視聴・流布した住民を公開処刑していた事実が、今月発表された国連の最新人権報告書でも確認された。報告書は2014年に国連が北朝鮮の反人道的犯罪を公式認定して以...
-
台湾、南アに半導体関連47品目の輸出制限 窓口機関名称の一方的変更で
(台北中央社)経済部(経済省)は23日、南アフリカ政府が台湾の窓口機関「台北連絡代表処」の名称を「台北商務事務所」に変更したと一方的に発表したことなどを受け、集積回路やチップ、メモリーなど47品目の同...
-
タイ陸空海軍、国境閉鎖の維持で合意
タイの陸・海・空軍の司令官は19日、最高司令官本部で協議し、国境情勢の緩和かカンボジアによる脅威がなくなるまで、カンボジアとの国境検問所を閉鎖すべきだと全会一致で合意した。カオソッドの放送によると、ソ...