「安全保障」のニュース (280件)
-
ミャンマー犯罪集団への影響は限定的?タイ送電停止
コールセンター犯罪対策として、タイがミャンマー国境の町への電力供給を停止した5日、ミャンマーのシャン州タチレクの住民は、タイへ渡ってガソリンや発電機の購入に奔走しているという。一方、犯罪組織は発電機を...
-
空軍の現役下士官3人を起訴=台湾高検高雄分署 機密情報を漏らした疑い 中国関与
(高雄中央社)台湾高等検察署(高検)高雄検察分署は5日、軍事演習など国軍の機密情報を違法な貸金業を営む男に提供したとして、空軍の現役下士官3人を国家安全法違反などの疑いで3日に起訴したと発表した。貸金...
-
アフリカの人々を困惑させる北朝鮮の「インチキ医療」と謎の液体
北朝鮮はかつて、アフリカ各国に医師を派遣していた。外貨稼ぎが目的だが、エビデンスが確かでない医療行為を患者に施すなど、社会問題へと発展した。東アフリカのタンザニアでは2016年、ひどい咳に悩まされてい...
-
深刻すぎる北朝鮮の電力不足で有数の銅鉱山が水没の危機
北朝鮮経済の構造的問題を数えたら両手でも足りない。中でも最も深刻なのはインフラ整備の遅れだろう。日本の統治下にあった時代に作られたものや、朝鮮戦争後に旧ソ連などの援助で作られたものが未だに使われており...
-
韓立法院長「米議会の台湾への支持の強さ感じた」 訪米の成果をアピール
(ワシントン中央社)トランプ米大統領の就任式のため訪米した台湾の超党派立法委員(国会議員)団は現地時間22日、米ワシントンで報道陣の取材に応じ、訪米の成果を語った。団長を務めた国民党の韓国瑜(かんこく...
-
卓行政院長、地域全体の平和に向けた台日の努力継続を訴え 民間団体の新年会で/台湾
(台北中央社)台湾と日本のロータリークラブの友好親善を図る団体「台日ロータリー親善会議」の新年会が19日、台北市内のホテルで開かれた。出席した卓栄泰(たくえいたい)行政院長(首相)は北東アジアや東南ア...
-
外交部、トランプ氏と電話会談の習氏に反発「台湾の主権を歪曲」
(台北中央社)中国の習近平国家主席が17日、米国のトランプ次期大統領と電話会談した。中国外務省によると、習氏は台湾問題に関し「中国の国家主権と領土保全に関わる」として米側に慎重な処理を求めた。これを受...
-
立憲民主の国会議員4人、台湾を訪問 外交部政務次長と面会
(台北中央社)外交部(外務省)の呉志中(ごしちゅう)政務次長は15日、台湾を訪問している立憲民主党の衆参議員4人と面会した。双方は台日の国会交流促進や地域情勢などについて意見を交わした。呉氏はあいさつ...
-
2025年の世界十大リスク
●ユーラシア・グループが年初に発表する「世界の十大リスク」とは●今年は冷戦初期か1930年代以来の地政学的に最も危険な年になる?●金融市場にとって最大のリスクは、「トランプノミクス」政策による影響●今...
-
穀物メジャーや船舶リース大手など、5万円で買える米国高配当株5選!2025年2月権利落ち分を解説
●米国高配当株1:モーリス(MC)●米国高配当株2:グローバル・シップ・リース(GSL)●米国高配当株3:シェブロン(CVX)●米国高配当株4:ラザード・インク(LAZ)●米国高配当株5:アーチャー・...
-
「金正恩の奴隷になるな」ウクライナ軍の韓国人兵士が北朝鮮軍に投降を呼びかけ
ウクライナ軍の戦略コミュニケーション・情報安全保障センター(SPRAVDI)は4日、自らを韓国人と名乗る男性が、北朝鮮の兵士に投降を促す動画を公開した。男性はニット帽とマスクを着用しており、時おり原稿...
-
「対米国で最強硬戦略」党総会拡大会議で金正恩氏
北朝鮮で朝鮮労働党中央委員会第8期第11回総会拡大会議が12月23日から27日にかけ、党中央委員会本部で行われた。金正恩総書記が出席した。朝鮮中央通信が伝えた。労働党中央委員会の委員が出席し、主要工場...
-
「背後勢力に不純な企図」北朝鮮外務省、シリア情勢で言及
北朝鮮外務省の報道官は5日、シリア内戦で過激派の反政府勢力が攻勢を強めていることについて朝鮮中央通信の質問に答え、シリア政府への全面的な支持を明らかにした。北朝鮮とシリアのアサド政権は、長らく友好関係...
-
北朝鮮外務省「火星19」発射めぐり国連安保理を非難
北朝鮮外務省は2日、国連安全保障理事会を非難する報道官談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮が10月31日、新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星砲-19」型(以下:火星19)を発射したことを...
-
トランプ2.0でこれから何がおきるのか?
●政府債務の持続可能性は世界の金融安定を脅かすトップリスク●レイ・ダリオ:「ディープ・ステートを倒し新たな秩序を作るための政府」●12月4日のラジオNIKKEI「楽天証券PRESENTS先取りマーケッ...
-
中国にいた北朝鮮労働者6千人が帰国…関係悪化が影響か
中国遼寧省の丹東で働いていた北朝鮮労働者が最近になって、大挙して帰国している。通常、契約期間が終わって帰国すれば、新たに労働者が派遣されるが、あまり行われて行われていない。中国のデイリーNK情報筋によ...
-
韓国がウクライナ戦干渉なら「苛酷な対応」…ロシア報道官
ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は23日(現地時間)の記者会見で、韓国がウクライナ戦争に干渉した場合、「ロシアの安全保障を脅かす韓国のいかなる措置にも苛酷に対応する」と警告した。韓国政府は、北朝鮮...
-
「中国に秘密売ったスパイ」北朝鮮、保衛省幹部を処刑
北朝鮮の秘密警察、国家保衛省の幹部が、国家機密を中国に流した容疑で逮捕され、処刑されていたことがわかった。デイリーNKの内部情報筋によると、処刑された幹部は、国境警備司令部傘下の第31国境警備旅団の全...
-
「指揮官が率いて大量離脱も」ウクライナの北朝鮮軍に心理戦の提案
米国の国家安全保障会議のジョン・カービー戦略広報調整官は24日の記者会見で、北朝鮮が少なくとも3000人の兵士を元山(ウォンサン)からロシアのウラジオストクに船で移動させたとし、北朝鮮軍の意図はわから...
-
「ロシアの基地で派兵に備える北朝鮮軍」ウクライナが映像公開
ウクライナ政府の戦略コミュニケーション・情報安全保障センター(SPRAVDI)は19日、「ウクライナへの派遣に備えて北朝鮮軍がロシアの装備を身に着けている様子」とする映像をXで公開した。ロシア沿海州の...
-
「汚い口を押し付けられ…」北朝鮮女性鬼畜部屋の生々しい証言
中国には、10万人以上の北朝鮮労働者がいると推定されている。本来、北朝鮮国籍者の新規雇用は、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁に違反する行為だが、中国当局の黙認の下に行われてきた。中朝関係の悪化に伴い、...
-
「G7は戦争請負集団」北朝鮮、非難声明に反発
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は25日付の論評で、主要7カ国(G7)国防相会合で同国とロシアの軍事協力を非難する声明が出されたのは「世界的な新冷戦を招く公然たる宣戦布告」だと反発した。19日、イタリア南部ナ...
-
「謀略の加担勢力は代償払うだろう」北朝鮮外相、制裁監視組織設置を非難
北朝鮮の崔善姫(チェ・ソニ)外相が19日、日米韓などが対北国連制裁の履行状況を監視する組織を新たに設立したことを非難する談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。日米韓をはじめ、カナダ、英国、フランス、ド...
-
150円の攻防後の円安も抑制的な動きか?!
●衆院選挙中は、円安がけん制されることが想定される●FRBの大幅利下げは後退するも、利下げ期待は強くドル高も抑制される●おそらく日銀は金融正常化の方針を変えない●ユーロ安・ポンド安は、ドル円の円安を抑...
-
北朝鮮「トウモロコシ畑の暴行事件」飢えた末の行為が…
「朝鮮の宝」とまで言われた中国との国境沿いにある茂山(ムサン)鉱山は、北東アジアで最大規模の埋蔵量を持つと言われた鉄鉱山だ。そこで働く北朝鮮の労働者は、一般労働者の100倍の月給とふんだんな配給を得て...
-
モスクワで北朝鮮労働者の「置き去り死」…当局が捜査
ロシアの首都・モスクワ郊外の建設現場で、北朝鮮出身の労働者が労災事故に遭った。しかし、現場の責任者が適切な処置を取らなかったため、死亡した。ロシアメディアMashのテレグラムチャンネルによると、事故が...
-
金与正氏、ゼレンスキー氏に「厳重警告」…ロシアの「共犯者」発言に反発
北朝鮮の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は29日に発表した談話で、ウクライナを支援する米欧は核超大国であるロシアを刺激すれば「大災難」を招くと主張。また、北朝鮮をロシアの「共犯者」と呼んだゼレ...
-
「対決企図を露骨化」北朝鮮外務省、クアッド首脳会合を非難
北朝鮮外務省は24日、米国が「クアッド」を通じて政治的挑発を強行していると非難する報道官談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。米国で21日(現地時間)、米国、日本、オーストラリア、インド4カ国の協力枠...
-
「中国は千年の宿敵」金正恩の憎悪が再発した理由は
韓国紙・中央日報は20日、北朝鮮の金正恩総書記が中国のことを「宿敵」と呼んでいることがわかったと報じた。両国関係はこのところ、冷却化が観測されているが、それが国家の最高レベルにまで及んでいる可能性があ...
-
「地域の戦略バランスの破壊者」北朝鮮、AUKUSを非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は14日、「排他的な同盟拡張は米国の戦略的敗北を加速させるだけだ」と題した国際問題評論家・金明哲(キム・ミョンチョル)氏の論評を配信した。論評は米英とオーストラリアの3カ国でつ...