大阪でモテるのは、イケメンよりもしゃべくりがうまい人、すなわち「面白い恋人」……それは事実だが、それにしてもこのスレスレ感漂う絶妙なネーミングには「やられたーっ!」って感じですよね。
パッケージは一見すると神戸みやげ? と見まごうモダンで上品なデザイン。よく見ると、大阪城を背景に散歩をするモボ&モガらしきカップルが描かれ、フランス語をあしらったリボンがひらり。さっそく食べてみたところ、中身はみたらし味のクリームをサンドしたゴーフル。さくさくと軽い歯ざわりで、なかなかイケる。コーヒーや紅茶はもちろん、みたらし風味がほうじ茶などにも合いそうー。16枚入りで1,050円というお手ごろ価格なので、オフィスなどへの大阪みやげにもよさそうだ。
発売元に問い合わせてみたところ、7月19日に発売したばかりのできたてほやほや商品とのこと。何か大阪らしい、シャレのきいたおみやげはできないだろうか?ということで開発されたらしい。Twitterでの反応は賛否両論だったそうだが注目度はバツグンで、つくったらつくっただけすぐ完売、という状態が続いているとのことでビックリ! 担当者さんも、まだ正確な出荷数などは確認できていないのだとか。
なんばグランド花月の売店のほか、新大阪駅や空港のおみやげ売場、道頓堀あたりのおみやげ屋さんなどで買えるようだが、今のところネット通販などはしていないので、まさに大阪へ足をはこんだ人しか手に入らない貴重なネタといえるかも!?
お盆休み明け、お茶菓子としてお客さんに出したら、「ああ、北海道に行ってらしたんですか。いただきま……えっ??」という感じで、場が和むこと間違いナシ。
(まめこ)