「地震」のニュース (3,356件)
-
NEW
【地震情報】関東地方で震度2の地震 静岡・東伊豆町でも2を観測 津波の心配なし
9日午前8時53分ころ関東地方で震度2の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 【...
-
NEW
愛子さま 中越地震の被災地・小千谷市や長岡市を訪問:県内訪問3日目【新潟】
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは、新潟訪問3日目に中越地震の被災地・小千谷市や長岡市を訪問されました...
-
NEW
関東・東北で地震 M4.5 震源は福島県沖
8日午後11時4分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。最大震度1、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.5と推定される。震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。全国の各地の震度...
-
NEW
愛子さま 「白の装い」で中越地震の被災地を訪問 泳ぐ宝石“ニシキゴイ”にエサを与えられる場面も
9月6日から新潟県を訪問中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは中越地震の被災地を訪れ、特産のニシキゴイを放流されました。愛子さまは鑑賞用の池でニシキゴイに餌を与えられました。8日昼前、愛子さまは新潟県小...
-
【地震情報】東海地方で震度2の地震 津波の心配なし
午前10時51分ころ東海地方で震度2の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 震度...
-
NEW
愛子さま 初の新潟ご訪問に多くの人「すごく優しい笑顔だった」 防災大会や中越地震の被災地をご視察 小千谷市では“ニシキゴイ”の放流も
9月6日から初めて新潟県を訪問されている天皇・皇后両陛下の長女・愛子さま。新潟市中央区で開かれている防災に関する大会や中越地震の被災地長岡市の山古志地区を視察されました。■初めて新潟を訪問された愛子さ...
-
NEW
【地震】静岡県内で震度2 千葉県南部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月09日午前08時53分ごろ、千葉県南部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。静...
-
NEW
【地震】栃木県内で震度1 千葉県南部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月09日午前08時53分ごろ、千葉県南部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。栃...
-
NEW
【地震】宮崎県内で震度1 日向灘を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月09日午前01時47分ごろ、日向灘を震源とする最大震度1の地震が発生しました。宮崎県...
-
NEW
【地震】福島県内で震度1 福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月09日午前03時27分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。福島...
-
NEW
愛子さま 爽やかな水色の装いで「ぼうさいこくたい」にご出席 8日は中越地震の被災地訪問へ
9月6日から新潟県を訪問中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは7日、防災に関する大会に出席されました。8日は中越地震の被災地・長岡市山古志地区などを訪問される予定です。■盛んにメモをとられる様子も7日午...
-
NEW
【地震速報】関東で震度2の地震 静岡県内は東伊豆町で震度2のほか富士市・熱海市など東部・伊豆で震度1 津波の心配なし(9日 午前8時53分ごろ)
9日午前8時53分ごろ、関東地方で震度2の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 ...
-
NEW
【地震】福島県内で震度1 福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月08日午後11時04分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。福島...
-
NEW
【地震】岩手県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月09日午後3時54分ごろ、宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。岩手県...
-
NEW
愛子さま 中越地震の被災地・旧山古志村を訪問 被災者とも懇談「避難所の環境は?」全村避難の状況や避難所生活の苦労しのぶ
9月6日から新潟県を訪問中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは中越地震の被災地を訪れ、当時の全村避難の状況や避難所生活などについて説明を受けられていました。3日間の日程を終えられた愛子さまは8日夕方、新...
-
NEW
防災の日 広島市で地震を想定した訓練行う
9月1日は「防災の日」です。広島市では、地震を想定した大掛かりな訓練が行われました。 ■車両救出訓練...
-
NEW
【地震】岐阜県内で震度1 岐阜県飛騨地方を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月08日午後7時24分ごろ、岐阜県飛騨地方を震源とする最大震度1の地震が発生しました。...
-
NEW
【地震】富山県内で震度2 石川県能登地方を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025年09月08日午前08時24分ごろ、石川県能登地方を震源とする最大震度3の地震が発生しました...
-
NEW
愛子さま「お弁当は美味しくいただきました」中越地震で全村避難の旧山古志村を訪問 新潟滞在最終日
新潟視察の最終日を迎えられた愛子様は8日、中越地震の被災地を訪問されました。 午後2時頃、旧山古志村...
-
NEW
ぼうさいこくたい 中越地震から学ぶトークセッション《新潟》
9月7日までの2日間開催された「ぼうさいこくたい」で中越地震の教訓を振り返るトークセッションが行われ...
-
NEW
福島県で最大震度1の地震 福島県・いわき市、大熊町
9日午前3時27分ごろ、福島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
NEW
【地震】岐阜県飛騨地方で震度2 石川県能登地方を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
9月8日午前8時24分ごろ、石川県能登地方を震源とする最大震度3の地震が発生しました。岐阜県内で震度...
-
静岡 愛知 三重 岐阜で最大震度2 長野や滋賀でも揺れ 愛知県西部が震源 マグニチュード4.1の地震 津波の心配なし【地震情報】
9月7日午前10時51分ごろ、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県で最大震度2を観測する地震がありました。...
-
NEW
愛子さま、復興交流施設を視察=中越地震、ニシキゴイも放流―新潟
新潟県を訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは8日、2004年の中越地震で大きな被害が出た旧山古志...
-
NEW
【速報】千葉県でM4.0の地震 震源は県南部、最大震度2 東京、神奈川、静岡、茨城、埼玉なども揺れ
9日午前8時53分ごろ、千葉県南部を震源とする地震があった。最大震度2、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.0と推定される。震源の深さは約70キロ。東金市、千葉市花見川区、千葉市若葉区などで震度...
-
NEW
岐阜県で最大震度1の地震 岐阜県・高山市、飛騨市
8日午後7時24分ごろ、岐阜県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は...
-
【地震情報】東海地方で震度2の地震 湖西市や浜松市天竜区で震度2 津波の心配なし(7日 午前10時51分)
7日 午前10時51分ころ、東海地方で震度2の地震があり、県西部で震度2を観測しました。この地震によ...
-
NEW
“南海トラフ地震”へ備え…徳島県に職員派遣の新潟市・鳥取県が連携確認「事情よく把握し有事の際には一緒に対応を」
9月7日、新潟市の中原八一市長のもとを訪れたのは鳥取県の平井伸治知事です。【鳥取県平井伸治知事】「一致団結をして、東南海地震(南海トラフ地震)が起こったときの支援に万全を期していければ」南海トラフ地震...
-
NEW
「被災地同士の連携にもつながって」 能登の逸品集めた新店舗 石川県輪島市にオープン
能登半島地震で被災した石川県輪島市の和菓子店が8日、能登の逸品を集めた新店舗をオープンさせました。 ...
-
北海道で最大震度2の地震 北海道・本別町
7日午後9時5分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は十...