
「寅さん!」「帝釈天!」「矢切の渡し!」
もちろんどれも正解。しかし、柴又には知る人ぞ知る“裏名所”があった。
京成電鉄金町線・柴又駅の線路沿い、「帝釈天」や「寅さん記念館」などの“表名所”とは反対側へ踏み切りを渡ってすぐの所に「にがおえコインランドリー」と大きく書かれた黄色い看板の建物がある。
にがおえコインランドリー、はて…?と中を覗き込んでびっくり!壁一面を埋め尽くす有名人の似顔絵の数々。さらに店内に一歩足を踏み入れると、なんと天井までびっしり似顔絵!訪問者を見つめる無数の「似顔」にしばし呆然と立ち尽くす。
似顔絵を一つ一つ眺めると、柴又のシンボル「寅さん」はもちろん、俳優・スポーツ選手、宇多田ヒカルやSMAPのメンバーまで、かなり縦横無尽の顔合わせである。見たところ、蝶ネクタイ姿のボブ・サップあたりが最新作のようだ。今回は「ひょっとしてヨン様似顔絵が拝めるのでは…?」と期待して出かけたのだが、同じくさわやかメガネキャラとして活躍中のハリポタ・ラドクリフ君が優しく微笑んでいただけだった。このお店でヨン様を拝見できるのはもう少し先のようだ。
店内をカメラにおさめる私をよそに、地元の方がまったく普通な様子で服を洗濯機に投げ込んでいたのが、当然といえば当然ながら何とも言えない不思議な感じ…。
帰宅後に調べてみると、この似顔絵の数々はすべてコインランドリーのオーナー菅野武志さんによる作品で、個展を開いたりもされているらしい。希望者には3000円で似顔絵を描いてくれるという情報もあり、描いてもらうんだった!と後悔。(スズキナオ)