
ここ「玉の博物館」は、その名の通り世界中から集められた玉が展示されている博物館。
ちなみにこの「玉の博物館」、普通の会社の一室にあるので平日の10:00〜18:00のみオープン。夏休みでもない限り、会社勤めの社会人はまず見ることができない「幻の博物館」でもあるのだ。
表参道のメインストリートから外れた会社の2階にあり、それほど知名度は高いとも思えない「玉の博物館」だが、筆者が行った時には親子連れが2〜3組で賑わっていた。「ヒソカに玉ブームがきているのか?」などと思って記帳用ノートを見てみたら、なんとここタマハクは、かのテレビ番組「TVチャンピオン」の「東京地下鉄レジャー王」オススメスポットとして紹介されたんだそうだ。記帳用ノートにも「テレビを見て来ました」という親子連れなどが多数。
うーむ、おそるべしタマハク。そんなわけでアナタも、この夏微妙にブレイクしつつあるタマハクへ行ってみては?
(エキサイトニュース編集部 さわだ)