
大都会出身の人もいれば、山あいの小さな村出身の人もいるでしょう。
長野県の南部、下條村は、タレントの峰竜太さんの出身地なのだそうです。
峰さんのことは、テレビをほとんど見ない私でも知っています。地元としては鼻が高いことでしょう。
下條村にある、道の駅「信濃路下條」に立ち寄ったとき、私はそれを知ったのですが、当然関連グッズも花盛りです。
竜太生そばに、竜太うどん。さらに「竜太やきもち」という看板を発見しました。
やきもち……? ああ、焼餅ですヒ。
でも、どうやらお餅ではなく、ご飯をベースに煮豆・ニンジン・とうもろこし・ねぎ・かつお節などを入れて焼いたもののようです。
早速一つ買って、はむっと。
あ、これ美味しい。なんというかな、カラフルな味がします。もっと地味な感じかと思っていましたが、ニンジンがいいアクセント。
ふっと隣を見ると、「みどりのやきもち」という看板もありました。こちらは、よもぎ入りなんですね、なるほど。……って、あれ?
みどりさんって、峰さんの奥様? 海老名みどりさんって言いましたっけ?
わあ。「みどりのやきもち」と「竜太やきもち」がセットになった「夫婦(めおと)やきもち」なんてものも売っていました。
ぶははは。上手上手。みどりのやきもちのお味は、よもぎの香りがして、これまた美味。両方等しく味わえる夫婦やきもちは、お手ごろ価格だし、話の種としても面白いかも。
来られることがありましたら、是非。(谷和原のぞみ/お気楽ステーション)