
その遊び心とは「ウサギと猟犬」を基本に「ウサギの追跡」を走りながらするというもの。通常のジョギングコースであるべき道路ではなく、路地や裏道、草っぱら、はたまた沼のようなところまで隈無く追跡し、最終的には飲み屋に辿り着くというコース。
ウサギは勿論ライブウサギの訳がなく、人間がウサギに扮して道路にチョークで↓や→のマークをつけながらスタートしていて、そのマークを追いかける。
クロスカントリーとオリエンテーションのミックスと考えたら分かりやすいかもしれない。これがこれが、結構な距離を皆さん走っているので、楽しみながら体力作りを、と考えている人には持ってこいのエクササイズだ。
そしてこのハッシュのもう一つの楽しみは、走行後の飲み会でやる儀式にあるようだ。
例えば一気飲み儀式。これができない場合は代理人を探さなくてはならず、代理人に頼む場合はキスでお願いする等の儀式があるらしい。
エクササイズで何倍もアドレナリンが上昇してる上にビールを飲む。お風呂上がりの一杯もいいけど、こんなビールの飲み方もいいかもしれない。参加条件はビールの飲める年齢というだけで、長距離を走れなくても未成年でなければ良いという。日本にも存在するようなので、是非参加してみては?(シカゴ/あらた)