豆乳と混ぜて美味しい飲み物を探してみた!
豆乳プラス「コカコーラ」。これは真似しないでください……。
美肌革命で知られる佐伯チズ氏が、豆乳に100%のグレープジュースを混ぜるだけの美肌ドリンクをテレビで紹介していた。
それを受けて、ではないけれど、豆乳にいろんな飲みものを混ぜてみたらどうなるのか?  と思い、通常は混ぜないものまで混ぜてみよう、とさっそく実験を開始。


混ぜる候補にしたのは、「コカコーラ」、「ファンタオレンジ」、「アクティブダイエット」、「なめらかカルピス」、「充実野菜」に、「水出し緑茶」と「水出し麦茶」。豆乳は無調整のものを使用し、1対1の割合で混ぜる。
まずは、「コカコーラ」から。だいたいにして、炭酸系を混ぜるのが間違っていたのだが、かき混ぜるとすぐに膨張、分離してしまった。味もま、まずい! というか、それぞれの味が微妙にして、気持ちが悪い。

続いて、「ファンタオレンジ」。これも炭酸だが、コーラほど炭酸が強くないのか、膨張も分離も控えめ。とはいえ、美味しくないのはコーラ同様……。「ファンタオレンジ」はビタミンCが豊富なので、豆乳とうまくいけば、栄養もばっちりのところだったのに。惜しい!

お次はポカリ系の「アクティブダイエット」を。見た目は全く変わらないが、案の定まずい。「クスリだから飲まなくちゃダメ」といわれたら飲むしかないかも、という感じ。


あーあ、やっぱり100%系のジュースでないと、そう簡単には豆乳と合わないのか、と後悔しはじめたときだった。
「なめらかカルピス」(通常のカルピスより濃いめ)と豆乳が相性良しだったのだ! はっきりいって、美味しい。豆乳の豆臭さが少なくなり、カルピスの甘味とほどよく混ぜ合って良い感じなのだ。これは意外な発見!!
と、気をよくしたところで、次は「充実野菜」。これは、まずいのがおかしいぐらいの話だ。それぞれ別で飲んだ方が美味しいとはいえ、野菜ジュースが苦手な人には、豆乳によって味が和らぐのでオススメかも。

続いては、家で作りおきしてある、「水出し緑茶」を混ぜてみた。うーん。微妙。抹茶などは、抹茶豆乳が商品として売られているくらいなので、もともと合うはずだ。しかし、水出し緑茶ではダメか。水っぽい豆乳になるだけだった。
渋い。

最後に試したのが、「水出し麦茶」。濃い目の麦茶と牛乳を混ぜると、コ―ヒ―牛乳の味になるという説があるが、これは本当かもしれない。豆乳プラス麦茶でも、ほんのりコーヒーの風味が感じられたのだ。薄くて、美味しくないコーヒーではあるけれど。

と、ここで実験終了! 口の中がおかしくなってきたかも……(自業自得)。でも、なめらかカルピスと豆乳の組み合せは、ホントになかなかのものだった。好奇心旺盛な方は、騙されたつもりで、一度お試しあれ〜。
(田辺 香)
編集部おすすめ