新宿の各デパートの温度設定を調べた
暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいい冷え具合にするのは個人差もあるし、意外と難しい。みなさんのご家庭のエアコンは何度設定でしょうか?
先日、都内の某デパートのレストランがあまりに寒いので、少し冷房を弱めてもらえないか聞いてみたところ、
「ビルに連絡します。ただ、ビル全体のことですので、すぐに変更は難しいかもしれません」
といわれた。

ビル!? 温度設定って、全館まるごとでの操作なの!?
スミマセン、ものすごく大それたお願いだったんですね……。
恐縮して、すぐにお願いを取り下げたくなったが、ここで疑問。温度設定って、デパートによって、違うのではないだろうか。

以前、Bitのパブリックスペースの温度を調べる記事で、「デパートは24〜26度」とあったが、私の印象では、すごく冷房が効いているところとユルいところで、差があるような気がする。
たとえば、店舗・売り場によって違ったり、さらに、クールビズなどの影響もあったりしないだろうか?
そこで、新宿のデパートいくつかに問い合わせてみた。

まず、伊勢丹の広報担当者は言う。

「正直なところ、具体的な設定温度はないんです。古い建物ですので、暑かったり寒かったりと、フロアによっても違いますし、お客様の声によってかえております」
ただし、1人の声によってかえるのは難しいようだ。そりゃそうか。
高島屋もやはり「場所によって違う」という回答だが、具体的には26〜29度の間で、平均26度ぐらいだとか。理由は、
「入り口付近は頻繁に開閉するため、低めに設定しますし、下から上にいくと、お客様の体がだんだん慣れてくるなどもあり、コーナーによって分けています。さらに、バーゲンのときは熱気ムンムンということもありますので、お客様の人数や状況によってなど、かなり細かく分けているんですよ」
とのこと。

ちなみに、売り場ではなく広報部門の部署は、「29度」とのことで、クールビズ対応をしている様子だ。

一方、小田急百貨店の場合、本館は設備上の問題で、全館統一で設定しているそうだが、
「基本的に温度を設定しても、場所によって変わってしまうんですよ。裏事務所はなるたけ28度にしていますが、ドア付近や、ハルク2階など、出入りの多いところは温度が上がりますね」
と言う。
最後は、三越。私の印象では、最も涼しいのがココで、「客層が、お金持ちが多いからか」などと妄想していたのだが、回答は……。
「今の時期、冷房は全館統一で28度にしております。
売り場によって、照明の具合などで、1度ぐらいの差はあるかと思いますが」
意外にも「クールビズ基準」の28度と、三越もユルめ設定であった。

比較的新しい建物のほうが、細かい温度設定ができるようではあるが、「デパートはキンキンに冷房が効いている」というのは、過去のことなのか?
いや、今もずいぶん涼しいと思うんだけど……。気のせいか?
(田幸和歌子)