
また、Nom de plumeのZ世代フォロワー12万人に聞いた編集部セレクトの「2024年上半期ネクストトレンド予想」も同時に発表した。
■2023下半期トレンド傾向
2023下半期トレンド傾向(1)「飾らない」がキーワード。本来の姿を映し出すコンテンツが話題に流行ったコト・モノに、飾らず全力でポーズをとる「ひき肉ポーズ」や、リアルな姿を内カメラと外カメラ同時に撮影するアプリ「BeReal.」、現実とどこかリンクする「おぱんちゅうさぎ」など、リアルさが感じられるコンテンツがZ世代で話題に。
Z世代が選ぶトレンドランキング「コト・モノ」2023下半期トレンド傾向(2):現実でのネガティブをネタに消化して前向きに
日常のネガティブな事象や不満の内容を『なぁぜなぁぜ?』と問いかける、ヒステリックな語気で相手に罪悪感を抱かせる『ヒス構文』を受け取った時にシェアすることでネタとして消化するなど、Z世代はネガティブな話題を前向きに変換する傾向があるとのことだ。
2023下半期トレンド傾向(3)SNSのコンテンツは「マネしやすさ×中毒性」がポイント
流行った言葉の『ひき肉です!』『なぁぜなぁぜ?』は耳に残る中毒性と、様々な人が挑戦できるマネしやすさがポイントとなりSNSで話題に。


■ネクストトレンド予想
Z世代12万人に聞いた「ネクストトレンド予想」の結果は以下の通り。・ダンス&ボーカルグループ「LIL LEAGUE」
・YouTubeチャンネル「PKAchannel」/「森ケの日常」
・インフルエンサー「コノリリ」
・スイーツ「ねこプリン」
・コスメ「カスタムパレットコスメ」
・キャラクター「お文具」
・アニメ「怪獣8号」
・ファッション「シルバーバッグ」
・カフェ「日本一態度の悪いレストラン(the LAZY HOUSE)」

調査タイトル:Z総研2023年下半期トレンドランキング
調査時期:11月10日~19日
調査方法:インターネット調査
調査対象:「Nom de plume」LINE@会員
有効回答数:2,810名(全国/中学生1,084名・高校生935名・18~22歳488名・23~28歳303名)
<参考>
Z総研「【Z世代が選ぶ】2023年下半期トレンドランキングを発表」