ゆりかもめ、クレジットカード等のタッチ決済で乗車可能に 2024年度中開始予定
ゆりかもめ、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは、ゆりかもめで三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用したタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォン等による乗車およびQRコード認証による鉄道乗車サービスを開始することを発表した。

ゆりかもめ、クレジットカード等のタッチ決済で乗車可能に 20...の画像はこちら >>
ゆりかもめ

■実施概要

乗車方法
・クレジットカードなどのタッチ決済機能による乗車
タッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォン等を、改札に新たに設置する読取部にかざすことで、そのまま改札を通過し乗車可能。


・QRコード認証による乗車
乗車券販売サイトにて企画乗車券を事前に購入し、スマートフォンに表示されたQRコードを改札機の読取部へかざすことで改札を通過可能。

対象駅
ゆりかもめ全駅

ゆりかもめ、クレジットカード等のタッチ決済で乗車可能に 2024年度中開始予定
開始時期(予定)
2024年度中

決済ブランド
Visa/JCB/American Express/Diners Club/Discover/銀聯(Mastercardは順次追加予定)

各社役割
・ゆりかもめ
タッチ決済・QRコード認証対応設備の整備、タッチ決済・QRコード認証を活用した企画の実施

・三井住友カード
steraプラットフォーム提供(stera transit)、Visaおよび銀聯のタッチ決済に関する導入支援・認知プロモーション

・ビザ・ワールドワイド
Visaのタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション

・ジェーシービー
JCBおよびAmerican Express、Diners Club、Discoverのタッチ決済に関する導入支援・ソリューション提供・認知プロモーション

・日本信号
タッチ決済やQRコード認証に対応した改札機およびデジタルチケットシステムの提供

・QUADRAC